goo blog サービス終了のお知らせ 

☆サッカー狂社長日記☆

サッカーを愛する皆さんご機嫌いかがでしょうか?

FUNAI MEMBER'S PLUS BOOKLETより

2012-01-18 18:14:43 | 増田の本棚
お世話になっている船井総研様から定期的に送って頂く「FUNAI MEMBER'S PLUS BOOKLET」より

現在は金太郎飴的マーケティングは通用しない時代です。
それどころか消費者の好みは進化し1憶総オタク時代と言える程に千差万別の好みとなっているように思います。
そうした時代の流れに合わせて小売業、サービス業の業態は何でも揃う大型店から用途別に細分化される時代に入っていると見ています。
この先人々はさらに用途別に店を選ぶ様になると予想します。

私も商売をしていて同感です。
私たちの業界でも戸建ての住宅は何か特徴のあるマニアックな家が以前より注目され、独自性の強い工務店さんが不景気な中好調な気がします。
私たちもLIXIL建デポの様な新しいサービス、業態を知恵を絞ってチャレンジして行かないと10年後も今のままでは存続出来ないでしょう。
これからは業種ごとに用途の因数分解を行って、業態を細分化させる事が必要になるのではないかと書かれています。
スピードも要求され舵取りが難しい時代です。





最後のロッカールーム

2012-01-09 21:57:54 | 増田の本棚
高校サッカーも市船の優勝で終わりましたね。
この時期になると以前の大会総集編のDVD
最後のロッカールーム
を見ます。
負けた後のロッカールームでの監督から選手への声かけ。
何度見ても涙が出ます。
そこまで目標に向かって真剣に必死で取り組んでいる姿に感動します。
何事にもど真剣に取り組まないと成長はないでしょう。
考えさせられます。

Number780

2011-06-13 22:09:48 | 増田の本棚
Number6/23号名将に学ぶを読んで
レアルのモウリーニョ、バルサのグアルディオラ、ポルトのビラスボアス等今最も輝いているサッカーの監督の特集です。
優秀な選手が11人集まっても勝てないスポーツ。
監督の力がとても重要です。
人の使い方は抜群に上手いですね。
特にサブの選手の。
監督と経営者の役割はとても似ています。
大変参考になります。