goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶんblog

日々の事、いろいろ。

今までありがとうございました

2025-05-11 00:12:00 | Weblog
先程、アメブロへの引越し手続きをしました
ちゃんと反映されるか心配なんだけども💦

アメブロのブログは元々あったんだけど
全然使ってなくて。
今回活用することにしました。

最近は末っ子の結婚の事で色々…
まぁ色々ありまして!!

ありましたけども、かつての私も
母親から息子を奪った立場なので
もう何も口を出しますまい…

アメブロではじめる記事は
もうどうでもいい楽しくだらない話で
スタートするぜー!

アメブロでのブログは
「何もない幸せな日々」ってタイトルで
ボソボソ呟きます。

こちらでお付き合い頂いた皆様
ありがとうございました!



うはー

2025-04-11 23:46:00 | Weblog
今月誕生日迎えるにあたり
息子からプレゼントもらいました











可愛くないですか?
今度いくつになるの?とかはさておいて笑


息子、スニーカーに前からハマってて
末っ子にも娘にも誕生日に
スニーカーあげてたんだけど。

私が以前息子がデコった
ピカチュウスニーカー可愛いねって言ったら
新たにデコったスニーカーくれました

ちなみに最初にデコったのは
この黄色のピカチュウスニーカー。



これ以外にもポリゴン仕様とか
31アイス仕様とかの デコデコスニーカーを
作ってたんだけど、それは観賞用で笑


いや、歳をとろうが履いちゃうよ!って
言ったらこのデザインに✨️

元々の靴のカラーも可愛いー🥰



これ、靴専用の塗料らしいです
保護するやつも塗ってくれて
ちゃんと履ける!

これ履いてスペイン村の
課外授業行きたかったなー


前にゴールデンボンバーのライブで
お孫さんとおばあちゃんの
ファンの方がいまして
割と高齢な方だったけど、じゅんじゅんの
オタバック身につけて楽しそうだったんで
自分も楽しく歳をとりたいよなーって
思ったんですよねー

家族公認なんで、ガツガツ履きます💪




さくら大好き🌸

2025-04-08 00:50:00 | Weblog
今日はキャップ連れてお花見🌸







今日は近くの公園と
川沿いの公園に行きました
ここら辺結構公園があって
子供達や近所の人たちの憩いの場になってる
知らんかったな💦




先週の金曜日は毎年行くお城跡の公園へ
ほぼ満開で綺麗だったなー
お城が残ってたらまた違ってよかったのかも






仕事終わってから行ってるんで
夕方ばかりなり…
そして写真撮るの下手すぎ…


今年は早い時期に河津桜も見に行きました
2週連続で行ったけど寒くて
今年は咲くのが遅かったみたいです💦







うちの隣の桜、
今年はあんまり花がつきませんでした
残念

その代わりに我が家に
さくらんぼの木をお迎えしたので
少しだけ楽しめたよ





他にも我が家のお花はこんな感じ



今から咲くはずチューリップ


お正月用に買った寄せ植えが
最近力を増してきた


ほっといたらいっぱい咲いてきた
実はブロッコリー
可愛いので愛でるためにまた植えようかと思ってる


さくらんぼ、実がついてきました



また違う公園でも花を愛でました
今年花を見に行ってばっかりだな笑










前回のブログからちょっと色々ありました
旦那さんが目の調子が悪いと眼科に行ったら
表面に穴が空いてたため
レーザーで焼いたりとか
しかもそれが実は両目ともで
しばらく様子みてたりとか

末っ子がそろそろ結婚するつもりらしくて
今月彼女連れてくるとか
まぁ娘同様、式とかはせず写真撮るくらいかなーみたいな感じなので
そこまでバタバタすることは無いようだけど


うちの子たち、結納はもちろん
指輪も式も旅行も一切無しなんですけど
今の子ってそう?笑
なんなら娘婿さんの親にも
会ったことないんですけど…
まぁ本人たちがいいならいいか!


娘夫婦も猫も戯れとりあえず元気だし、
息子は旦那さんと制作活動しまくり
ガレージで楽しそうだし
末っ子も一人暮らし慣れたっぽいし
旦那さんの目のこと以外は
とりあえず何も無くてとても良き

私は仕事時間増えたけど
少し家事の負担が減ったし
何とかやれてるのでよし!

今度は桜終わったら藤見に行きたいなー






50年前のものでも

2025-03-04 12:19:00 | Weblog


幼稚園の頃使ってたもの。
結婚する時に実家から
持ってきたんだったかな???

子供たちに使った記憶は
ほとんどないんだけどなー

幼稚園卒園してから
フルに使ってた訳じゃないからか
蓋のプリントもほぼ取れてない

今日は少し少なめ弁当にしたかったから
久々に使ったよ

50年経っても現役でいける
アルミ弁当箱すごい👏


今日はちらほら雪の中……

2025-02-20 00:13:00 | Weblog
二見に行ってきました!

テレビで練り物食べてるシーンがあり
前々から気になってた
まる天さんのお店に行くことに。

道中吹雪なところもありましたが
ここら辺は積もる雪はほとんど降らないので
着く頃には全然いいお天気
寒かったけど💦






綺麗な店内で、本店限定の
ホタテチーズ?を頂きました

少し待てば揚げたてが
食べられるということで待ちましたよ

めっちゃ
美味しいんですけど
なんですかコレ。

周りカリッと、中ホワホワで
チーズたれるわ、ホタテゴロゴロだわ、
ココ最近でなかなかない感動でした✨

貝のご飯と肉まんと伊勢茶で
お腹満腹でした


ここが目的だったけど、ここまで来たら
二見のシーパラまで行こう!って事で
どんだけぶり?なシーパラへ







旦那さんと付き合ってる時に
来た記憶はあるけど、
子供たち小さい時にも来たかな?

ここの道はバレーの試合や遠征で
よく通ったけど 観光は久しぶり。

平日だからだろうけど、駐車場180分
300円て安すぎん?笑
もっととってもいいと思うけど🤔


お土産街を見るだけのつもりだったけど
前から生カワウソ見たかった私……
シーパラダイスの入口見たら
入場料大人2100円……

2100円???

いや、この安さもう入るしかなくない?
鳥羽水族館とえらい違いやない?

コツメカワウソだけは見られんかったけど
0距離水族館と言うだけあって
生き物全部近すぎる笑



定番のセイウチ君
ぶぅ〜って鳴いてた


カワウソ君はワンって鳴いてたんだけど笑
意外と大きい、そして可愛い





ゴマフアザラシのお触り体験タイムは
触らなかったけど、
20人くらいの行列だったんで
多分並んだら直ぐに触れそう




ペンギン柵の中で放牧されてて
可愛かったー


トビーおる笑
ここのいい所は暗くないところ笑
水族館て水槽大きくて暗いイメージがあって
実は苦手なとこもあるんだけど
ここってほんとに明るい
外で見ることが多いってのもあるけど。

アザラシの向こうで
イルカが2頭いたんだけど
バレーボールでキャッチボールしてました
旦那さんも投げたけど
こっちの方が下手くそやったね笑

上手に投げたら、ちゃんとくわえて
投げ返してくれるの凄かった!
ただのお客さんが、飼育員とかいないとこで
イルカとキャッチボールできるって
そんな水族館ある?笑

飼ってる猫やうさぎでも
そんなことしてくれん笑


三重県のポケモン ミジュマルだらけの自販機


外の夫婦岩はさすがに
寒くていかなかったので
展示してあるやつを。


去年スペイン村行った時に
ポケモン以外のとこも
楽しめばよかったなーって後悔したんで
今回は隅々まで楽しんだんだけど
気がついたら 割と早い時間で
帰ってきてました。うちはいつもこうやね。


この前は、近所にある
ポケふた見に行きましたよ






そしてぬいぐるみが増えたので
推し棚も作ったりしてました

先週はもなかが、避妊手術をして
しょんぼりしてるので
家族でハラハラしたり。





なんかビュンビュン日々過ぎていきますなー











もらった♡

2025-01-22 23:58:00 | Weblog



今週末いよいよ劇場版公開ですが
この近くでは名古屋まで行かなくてはならず…
行く目処はたっておりません……

しかし娘がCD買ってくれたー🤲
明日から聴きまくる!
久々の防衛部!楽しみ😊

1月は休みの度に息子の引っ越し準備で
お隣の市まで通ってます
とりあえず明日からは
向こうへ住むようになるので
一段落ですね

ちょっと寂しくなるけど
職場が変わる訳でもなし(市内)
まぁ頑張ってくれるでしょう

そして今日スーパーで見かけました



今年もキターーー!!
私史上最高峰のスナック菓子!

以前のように箱買いはしないけど
早速買ってきました

箱買いすると食べ続けちゃうんよね…

ここのところ何となく
ついてないことが多いんで
是非梅を出して挽回したいな!



最近の変化。

今月貰った給料から
社会保険料的なものが引かれるようになりました。もう扶養じゃないのでね!
33年振りですよ…

旦那さんも失業保険を今月から
貰えるようになりました!助かる……

諸々に伴い、住民税的なものの
未払い分4期分を払えと請求が来たんですが
私の給料より高いのなんで?

旦那さん、会社の保険が
2年は継続できるらしいけど
毎月決められた銀行の窓口でしか
払えないのなんで?

しかも1人分なのに
私の給料の3分の1の額とか

めっちゃ取られるやん……

なんか理不尽な気持ちのまま
来月の確定申告に挑みます…






みのりちゃん可愛かったぁ…

2025-01-12 16:20:00 | Weblog




1部だけでいいかなとか言ってたけど
そんなに時間の間も空いてないんで
2部とも見ました

入場料だけで鈴木みのりちゃん見れていいんですか……
めっちゃ近かったんですけど……

整理券配布が9時半からだったので
9時に到着したら既に列。

寒かったけど、警備員の方が
カイロを配ってくれるという太っ腹!
めっちゃあったかかったです

結局整理券なくても場所にこだわらなければ
全然見れたんだけど
最前列で見れたからよし!

ボートレースも楽しんで
みのりちゃんは3連複、
マネージャーさんは大当たりだったようです

うちもかけましたが、全敗でしたね💦

年末年始の過ごし方や
ボートレースに関すること、
声優業に関すること、
短い時間ですが 色々聞けました😊

とりあえず可愛かったよ……
んで細かったよ……






今日は朝から

2025-01-12 10:14:00 | Weblog
隣の市にある津ボートに来てます




子供たちが小さい頃は
お正月に運試しで来てたけど
綺麗な建物になってからは初めて

広くて開放感溢れる競艇場ですねー

ワルキューレラストミッション以来の
生みのりちゃん!
楽しみです☺️



あけまして5日経ちました

2025-01-06 00:47:00 | Weblog
今年もよろしくお願いします😊

新年は娘のインフルエンザから始まりました

大晦日に高熱を出して元旦早々
休日病院へ。
彼女の休みは全部なくなりました💦
明日から仕事だけど 大丈夫なんかな…

去年のお正月、引っ越して初めてだったので
お祝いを頂いたお礼に両家の親を
招待するつもりだったのですが
その時実父と義母が入院してて
招待できず。

そのリベンジを今年やったんですが
もちろんのこと娘夫婦不参加となりました

食事はほぼ買ってきたものを
並べた感じだったんで 大変ではなかったですけど疲れてないことは無い…

ただ、どちらの両親も
高齢になってきてるんで こんな機会も
あんまりないからとやってよかった。
なんか思ってた以上に楽しんでくれたみたい

2日は恒例のイオンの初売り行ったけど
特に欲しいものはなく…
正月気分を味わいたい!と 福袋買うのが
毎年の常だったけど今年はなしだわ…

3、4日からは仕事!

今日は休みだったけど、今日もいつも通りだったなー

そんな感じでした。

娘ダウンして、かまって貰えないモナカが
うちの猫のように 入り浸ってましたね笑



関係ない話ですが、
最近Mrs. GREEN APPLEの曲を聞きます。
て、言うか、もうテレビでしょっちゅう流れてますよねー

歌詞と言うよりは、耳心地のいい声や音の伸びが好きかもしれません。

んでMVを見て思ったんですが
私が中学の頃ってビデオデッキ出始めで
各家庭になかったんですよね

その頃夕方MV流す番組があって
30分位だったんで5、6曲流れるんですけど
お気に入りが流れると嬉しくて

当時はTHE STREET SLIDERSの
カメレオンのMV大好きでした🥰

もちろんそれでしかMV見れなくて
ビデオ普及してからは録画したものを見て
BUMPの時はMVの盤を買って見てたけど
今は無料でいつでも見られるんよねーと
時代の流れを感じました笑

曲買わなくても、動画で聞けちゃうのって
ありがたいけど大丈夫なんかなとか
どうでもいい心配しちゃうわ!


今年も楽しいこと増えるといいな!
とりあえず健康で正しく頑張ります!