goo blog サービス終了のお知らせ 

SANAの子育て奮闘日記

目に入れても痛くない孫の毎日が気になってしょうがない、じいじ(主人の父)とじーちゃん(私の父)の報告を兼ねた日記です。

ひいばあちゃんの一周忌

2014-05-25 22:20:58 | 家族旅行
運動会の翌日は、山梨のひいばあちゃんの一周忌でした。

もう一年経つんですね。
私の大好きなおばあちゃんだったので子供のいる前にも関わらずいっぱい泣くくらい辛かった…と思い出しましたね。

でもおじも喪主の挨拶で言ってました。
おばあちゃんの事でなかなか集まらない親族の中でも新たな絆ができた事。

私の従姉妹の美咲はちーと同じく5年生で一年前のお葬式をきっかけに仲良くなり、ちーや果恋に会えるのを楽しみにしてくれたみたい~。

今年の夏は行けるかわからないけどまた美咲と会える機会を作ってあげたいなぁ…

写真は2月の大雪で中で味噌を作っていたお蔵や物置が潰れてしまい、さら地になった跡地にて。


山梨を後にした私達は八ヶ岳へ…なんと昨日予約いれました。格安プランで一泊朝食のみで4人で3万円以内という破格ですー

八ヶ岳へ何をしに?
星を観にきましたー東京では見られない沢山の星を見せたいというパパさんの提案により。
格安ですがここのホテルには天文台があるんですよー

天体望遠鏡で火星を見せてもらったり、そとで沢山の星をみたり大満足な1日でしたっ!

山梨旅行二日目~再会~

2013-08-16 23:07:22 | 家族旅行
翌日、朝からまたクラフトパークで遊ぶ事が決まり、あれこれ考えていた~

子供達は、翼や琴乃、杏菜とのお泊まりもたのしみでしたか、ひいばあちゃんの葬儀で初めて会った私のいとこ.ちーと同じ年の美咲に会えることをすごく楽しみにしていました。

美咲も今日私たちが来ると聞いてひいばあちゃんちに叔父ときてると…
でも多分普通にひいばあちゃんちに行く程度だといくらも遊ぶ事ができないので…

ばあちゃんに叔父へ電話してもらい、
その後、私から叔父へ
「おじちゃん~美咲迎えに行くから15時くらいまで美咲預からせて~」
と頼んでチェックアウト後、美咲を迎えにひいばあちゃんちへ~

クラフトパークでみんなで大はしゃぎ!!

杏菜もレジャーシートで転がってましたね


しかし・・・そろそろ東京へ戻る時間になりすごく機嫌が悪くなるちーちゃん。
美咲ともっと一緒に遊びたかった様で・・・

ひいばあちゃんの葬儀の時は美咲がふてくされ・・・・今回は、ちーがちゃんとバイバイも言わず帰り道30分近く泣き続けてふて寝。

でもね、本当は朝から遊ぶ予定ではなかったんだけどちーの為に美咲のお父さんにお願いしたんだよ?ママとパパ頑張ったんだよ?ちょっとは分かってちょうだいね。

また遊びたいね~。



最後におまけ。果恋と気が合いそうな私の伯父(美咲父)

山梨へ

2013-08-15 22:35:44 | 家族旅行
うちの母の還暦小学校の同窓会を下部温泉の同級生の働いてるホテルでやる…との事でひいばあちゃんの新盆も兼ねて山梨へ行ってました~

御殿場SAで朝食食べてドクターフィッシュの居る足湯があるとか?
行きたいと…
ドクターフィッシュ…古い角質とってくださるのね~

兄達と午後合流だったのでパパは朝から工場見学の予約しており御殿場のヤクルト工場へ

ヤクルト工場は二度目でしたが、工場見学っていいですよね…機械の動きとかじっくり見入ってしまいましたね~

そして途中道の駅でお昼を食べて兄達と待ち合わせの富士川クラフトパークへ…

クラフトパークは小さい時からよくいってるもの、公園が出来てていくらでも遊べる!!って位の遊具の充実ぶりでしたね~
しかしびっくりしたのは噴水広場ができたらしいですよ~と義姉・ちょもちゃんから聞いて水着持参しました~

噴水広場~っていうからまぁ~バチャバチャ遊ぶ程度かなぁ?と思いきや…

いやいやすごいですよ?ここの噴水。
すごい様々の動きがありましてね…これはすごい(笑)

渋滞等の影響で宿入り近くの合流になった兄達にここはなかなかいいと絶賛して明日も来ようと頼みこんでしまったね~だってなかなかないよ?こんないい遊び場。

翼も琴乃もいい顔してました~

宿入りするとばあちゃんは別行動
同窓会へ…
いつも出歩かない母だけに楽しんできてほしいなぁ…

以前に泊まった事のあったんですがリニューアルされていてご飯もすごい美味しかった♪
久しぶりの温泉に本当癒されました~。



杏菜だっこ中


3人で足湯中


おじちゃん、ちー相手に真剣に勝負中??

LA最終日

2013-04-03 09:08:06 | 家族旅行
長かったな~
子供にしても、パパにしても楽しそうです。

いつもはホテルのレストラン・・・いや食堂でセルフでワッフル焼いたり、シリアルを食べていましたが、今日はディズニーランドホテルのシェフズ グーフィーでバイキング。

日本だとアンバサダーホテルとかみたいな感じですかね?ミラコスタ、ランドホテルもかな?
ディズニーのキャラクターがテーブルに遊びに来てくれます。

子供達大喜びでした。
私もやっとたくさん野菜を久しぶりに食べた気がした・・・。


そして空港へ・・・

あれだけ水を浴びたのに熱を出さなかったのが奇跡だと思いました。

やっと穏やかな日々が・・・・あっ!!もう新年度だ準備しなきゃ・・・

と数日準備におわれるのでした。

ディズニーランドラスト LA7日目

2013-04-02 08:42:13 | 家族旅行
今日が最後のカリフォルニアディズニーランドDay


やはりここは大人気のカーズランドへ行かないとね…

ロスへ行くのは今回で二度目なんですが、今回日本人が多いと感じるのは、昨年カーズランドが出来たのをテレビでも頻繁にやったり、ツアーも出てるからではないかと思う。

しかし…グアムみたいに日本語をわかるアメリカ人が多い訳ではなく。

カーズランドではやっちゃいましたね…

パパが他のアトラクションのファストパスを取りに行っていた時、並んでたカーズの順番がきてしまい…

てんぱってた私は言い間違いをしてスタッフに

スタッフ:How many ?(何人ですか?)

私:Four. but my band going to restroom. (4人です。でも私の主人はトイレへ行っています。)

↑本当はこう言うつもりでしたが

私:my hasband is restroom .(私の主人はトイレです。)


スタッフ:Oh !really ?!(えっ本当に!?)

私 :Yes

スタッフは苦笑いしながらOK とは言ってはくれたけど後々考えたらかなり恥ずかしい…。

I'm a pen.(私はペンです。)

とおんなじ事か
とね…。

そしてカーズの乗り物なんとファストパスの発券が午前中に発券が終了して大行列でしたね…

日本でいうならトイストーリーマニア並み。

こっちのトイストーリーマニアも2
回位やったけどファストパスの発券もないけど40分位は、常に並んでいる…

明日の帰国の事もあるので夕方には、撤収。


ホテルに併設されてGold stoneのアイスを食べる。
カードキー持ってくと割引してくれるから一度は食べたいな~と思いきや、こちらも大行列(笑)私もたべよ~

そしてカップに入れてもらったけど一番ちいさくてもすごい量。

ママ多分食べきれないかも…という果恋。

あぁ…明日帰国なのに自分の好きなもん食べる事も出来ずに帰るんだ私…

そしてロスの夜はおわった…

ハリウッドへ!   LA6日目

2013-04-01 06:30:45 | 家族旅行

やはりロサンゼルスといえばハリウッドだろ!!ってことで
ディズニーリゾートからバスと地下鉄でハリウッドへ行ってきました。



このバスの前に自転車詰めるみたい。


そして電車に自転車もOK日本ではありえないよ~



ハリウッド着!!

コダックシアターです。
アカデミー賞の受賞式のあの階段ですね。


街並みは何を撮っても絵になるわ


おまけ





ディズニーランド  LA5日目

2013-03-31 22:10:38 | 家族旅行
ディズニーランド2回目。

正直4DAYSチケットじゃなくてもよかったのでは??と思う。
LA滞在長いです・・・。

インスタントの味噌汁日本に置いてきちゃったな・・・。


今日はなるべく乗って無いものを行こう!!
とやたらと大行列になってたパイレーツオブカリビアンの乗り物を乗ったり~


インディージョーンズへ行こうとしたら果恋の身長がひっかかり止められる~
117㎝以上の乗り物ですが、おそらく114㎝位。


そしてパパさんの悪知恵が働き紙ナプキン靴に入れて上げ底してました。
それもどーかと思うよ???


そしてまたもや行列のファインディングニモのアトラクション。
日本にはこれないんだよね~

前回すごく綺麗でよかったのですごく楽しみにしたものの、
1時間待ちに疲れて乗った途端寝ちゃいましたね・・・。


そして我が家のお子様方ゴーカート初チャレンジ。
ちーと乗ったんですが、
『ぶつかるからアクセルいっぱい踏まないで!!』
ってさ~あんた免許取らない方がいいよ・・・。


明日はバス&電車でハリウッドへ行くらしい・・・・。




カリフォルニアディズニーランド LA4日目

2013-03-30 21:42:31 | 家族旅行
今日は、東京で言うならディズニーシーの様な?
カリフォルニアディズニーランドへやってきました。


ご覧ください!!ミッキーの顔のついた観覧車。
これをすごーく楽しみにしてきたんですよね。

普通の観覧車ではなく、よーくみるとね・・・スイングしちゃうんですよ~
ワイルドだぜ~?

実際すっごい気持ち悪くなりましたね・・・。(私は)


あとねダッフィーちゃんがあまりの人気の無さにパパ大爆笑。
「日本だったら写真撮るだけに大行列なのに??なんだこれ?!」

誰も並んでませんでしたね・・・ダッフィーもポシェットまでつけてくれた子供達に嬉しそうだったわ~


あと『ブリズリー』というウォーターコースターを4回も乗るパパと娘たち

あのね、思いっきり濡れてますが・・・。
なんで夕方にも乗っちゃうかな~
乾かないし!!


寒さを心配しながらもなんとかショーもみてかえれました。

サウス・コースト・プラザ  LA3日目

2013-03-29 17:08:25 | 家族旅行
今日はディズニーリゾートからシャトルバスで20分程のサウスコーストプラザヘやってきました。
国内最大級なのかな?かなり大きいアウトレットです。

海外しかないジンボリーなどそれぞれ楽しみだったんですが、なかなか私にこれいいじゃん!!と子供のう~ん・・・がはじまり・・洋服の購入断念。



私、今回8日間休みを頂いてる訳で・・・職場に何か買わないと思ったのがこれ。
香りのついた消毒液なのです。

これミニサイズで1ドルなので100円より安い。これを大量購入。この店が一番楽しかった。



お昼はプラザ内にあるレインフォーレストカフェでご飯。
店にゾウやヘビやチンパンジーがいるんですよ!!ときどき暴れます!!

まあ置物なんですがね。


大分お子さん達にブーイング言われながらも買い物を満喫しました。

あのね・・・こんな楽しみがないとやってらんないわ!!







ディズニーランド LA2日目

2013-03-28 22:25:54 | 家族旅行
ロスのディズニーリゾート内には、カリフォルニアディズニーランドとディズニーランドの2つのパークがある。
どちらかといえば日本で言うならカリフォルニアディズニーランドは、ディズニーシーでディズニーランドは、同じくディズニーランドです。

今日はディズニーランドを散策しました。ディズニーリゾート内に4日間の入れるパスポートチケットを購入したもの、滞在中の天気がイマイチなのでなるべく天気の良いうちに夜のショーまで見よう!というミッションでした。


東京との違い①シンデレラ城ではなく眠れる森の美女のお城らしい。


東京との違い②スプラッシュマウンテン縦に1人乗り。一番前は思いっきり濡れます!!(私は乗ってないけど)


東京との違い③ミートミッキーだけでなくミートミニーも有り。





昼のショーも夜も前で見れたので満足でした。