s a m u r a i

- 日々の出来事 - 「人生って楽しいよ!」

CPU換装 覚書 その一

2010-02-05 | PC
メインPCである「VAIO RX62」のパワーアップ計画です。

本当はハードディスクに残ってる娘の画像をプリントし、画像のバックアップをとってから着手しようと思っていたのですが、やってしまいました。

本当にビビッタ

工程としては「このサイトに手順があり、BIOSのダウロードもASUSのサイトでできます。

っと言うと簡単に聞こえますが、なんとなくリスキーなイメージが払拭できずに、恐る恐るの作業でした。

先ずは、数種類あるBIOSの書き込み方法から最善の方法を選ぶ

1.BIOS上でアップデートする機能 : EZ Flash2
 「古い機種は利用できない」とあり、何処までが古い機種なのか判断できず却下

2.Windows上でアップデートを行うツール : ASUS Update
 またまた「古いマザーボード(aflashで書き込むことが出来る機種)では最新のASUS Updateが使えない。」と言うことで却下

結局、最後の砦
3.MS-DOS上でアップデートを行うツール : afudos,awdflash,aflash
 に決定!

次にBIOSバージョンの確認
RX62のバージョンは、「1004」で、最新は「1005m.bin」「1005m.006」がありました。

次に起動ディスクの作成で、作成したら「Io.sys」「Msdos.sys」「Command.com」の3ファイル以外を削除します。(これって隠しファイルになっているのが分からずに「無いじゃん!」と焦ってしまった…。先が思いやられる)

BIOSの更新には
3.MS-DOS上でアップデートを行うツール : afudos,awdflash,aflash
をチョイスしましたが、その中でも「BIOSのセットアップ画面上部に"AwardBIOS"と記載のあるマザーボード用のツールです。古いマザーボード製品ではほとんどがaflashを用いるAwardBIOSが採用されていました。」と言うことで、古い(?)私のPCはこれでしょ!?と解釈(恐ろしいユーザーですねぇ…

ASUSから最新バージョンの「1005m.bin」「1005m.006」と、BIOSを書き込むツールである Aflash.exeをダウンロード(「1005m.bin」「1005m.006」はどちらが正しいか分からないので一応両方ダウンロード)

ダウンロードしたファイルを起動ディスクにコピー
ディスクには「Io.sys」「Msdos.sys」「Command.com」「1005m.bin」「1005m.006」「aflash.exe」が入っています。


で、いよいよ更新作業

・起動ディスクを使ってPCを再起動

・DOSの画面で「aflash」とタイプインしエンター

・メニューの画面で「1」とタイプインしエンター
(1は今のBIOSのバックアップ)

・ファイル名の要求をしてくるので、ここでは分かりやすいように「1004」としました。
 ここで、ディスクに「1004」が追加されました。

・またメニューに戻って…

いよいよ更新

・更新は「2」とタイプインしエンター

・最新バージョンであるBIOSのファイル名をタイプイン

おっ!動いてる動いてる!ドキドキ

あれれれ…


The BIOS Model doesn't match with the one currently used. Continue(Y/N)?

と言うメッセージが…。かなり青いッス
このバージョンじゃ駄目なの!?
ここで娘の画像が無くなるんじゃないかと真っ暗になりましたよ~

と、とりあえず「N」でお願いします…。
すると、元のメニューに戻れました。
きっと、まだ書き換える前の段階なんだな?と言うふうに考えました。

んじゃ、もう一つのバージョンでお願いします…。


…結果は同じ


じゃあ、フロッピーが悪いんでしょ!!
と、違うフロッピーで再作成し、チャレンジしてみよう!と言う安易な考え


で、
ここで、また一つ問題が…
DOSの画面から出れないじゃん…
EXITと入力しても出れないし、Escキーでも出れない…
なになになに~!!と色々と試行錯誤し30分くらい格闘してしまいました。
結局、Ctrl+Alt+Delで脱出!!!

嬉しかった~

こんな事で躓いていて良いのか!!
何となく強気になってきました。

で、違うフロッピーでも同じ結果だったんです。


駄目なのかなぁ…。と諦めモードでしたが、「ファイルは間違っていないはず!」と言う強気な考えで、やっちゃえ~!!と

「Y」でお願いしました。

すると…

ブブブッブブブッと書き換えが始まりました。(当たり前ですが…

そして
「Flashed Successfully」
です。(これも当たり前と言えば当たり前!?

要は、PCが起動するかしないかが問題なわけです。

この前だったか後だったか忘れましたが、もう一つメッセージが出てたんだ
「Do you Want to Program again (Y/N) ? 」と…

エッ!もう一回!?

んなわけ無いでしょ!と、ここでは「N」を


さて、立ち上がりますかね~!? と、ドキドキしながら再起動

立ち上がる前に、も一つやらねばならないことがあり、DOS設定画面を出してBIOS設定を初期値に戻す必要があるんです。

で、立ち上がる時にDOSの画面で何かのファンクションキーを押せば良んでしょ!?
と、勝手な解釈をして再起動!!


あ、あれれって
何を押すの~…。って考えている間にパスワード入力画面まで行っちゃいましたよ

しかも、キーボードとマウスが動かん!!
これ、コードレスだからなの…。多分そうだ!?と、古いキーボードを引っ張り出してきて、電源長押しで強制シャットダウンし、再びオン!

やっぱDOSの画面に入れない
と、再び強制シャットダウン!

今度は!!と、よく見るとDelキーで入れそう…。またスルー

で、やっとDOS設定画面に入り、無事に終了しました。

考えると、分かっていれば、そんなに難しい作業じゃないような気がしました。なのに私って…。ま、良くやったよ

後は、PCが動けばね…

で、立ち上がりましたが
立ち上がっても、コードレスのキーボードとマウスは使えない…

なんじゃ~!!
と、思わずボ~~~~っとしていると、次々と「新しいハードウェアが見つかりました」と言うポップアップが出てきました。

おっ!来るのか!?来るのか!?

かなり時間がかかりましたが、無事にコードレス「キーボード・マウス」も認識してくれました~!!


と言った感じで、恐怖のBIOSアップデートは完了したわけです。


この続きはまた後日

最新の画像もっと見る