暑さが和らぎ過ごしやすくなった管理棟で昨日は広報委員会でした。いつも滞りがちなウトナイ通信も新病院見学でサクサクっと出来上がり、8月号は順調な仕上がりです。年内の1面記事もなんとか決まり、引越しで忙しくなっても何とかなりそうで良かったです。
毎月こんな感じだと良いのですが。
広報委員S . . . 本文を読む
うえなえ422号『身近な鉄道について考える 第4回駅』の画像です。
2007年の南駅の様子。最近の写真がなかったので引っ張り出しました。
2022年の北駅の様子。
2023年のウォルサム駅の様子。ここは無人駅です。 . . . 本文を読む
昨日は広報委員会でした。西日の当たる小会議室で一面記事の予定を確認し、滞っている私担当の記事を他の委員に手伝ってもらう事をお願いし、何とか7月号発行の目途を付けました。相変わらずウトナイ通信が苦戦していましたが、来月号は大丈夫なはずと願いながら記事を書いています。
広報委員S . . . 本文を読む
植苗421号『身近な鉄道について考える 第3回地下鉄』の画像です。
Sullivanはオレンジラインの駅で、この区間ではコミューターレールと並走しています。ただし、コミューターレールはSullivanには停車しません。
North StationはSouth Stationとともにボストンのターミナル駅です。近くのTD Gardenという場所はCeltics . . . 本文を読む
昨日は広報委員会でした。久しぶりの委員会についての投稿です。毎日更新していた時期が懐かしいです。
さて広報委員会ですが、一面の記事もだいぶ先まで決まり当分の間は安泰です。と思いきや2面『ウトナイ通信』が難航中です。10日の発行日には形になっていると良いのだけれど思いながら記事を書いています。下の写真は使わなかった写真です。
外側が完成と聞いたので覆いが無くなっているのではと期待したのですが . . . 本文を読む