こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
この度の能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と、被災された方々が日常生活に戻れるよう、お祈り致しております。
大変なスタートとなりました2024年(令和6年)ですが、寒川町で2つの行事がありましたのでご報告します。
まずは、「令和6年 新春獅子舞町内めぐり」です。令和6年1月5日(金)9:30商工会館前駐車場からスタートしました。寒川町観光協会「寒川獅子舞の会」の皆様が寒い中、①寒川町商工会②寒川町役場③寒川駅前公園④寒川神社⑤JAわいわい市⑥貴船大神⑦一之宮八幡大神⑧筒井地域集会所⑨菅谷神社の9か所を巡りました。



▲皆様に「幸」「福」が訪れますように
次に「令和6年寒川町消防出初式」が、令和6年1月7日(日)9:45からさむかわ中央公園で行われました。今年は入場行進と式典のみで消防団演技(出動演技/一斉放水演技)は中止となり、規模を縮小しての開催となりました。
寒川町の消防団の方々が一堂に会しました。消防団とは消防活動が本業ではなく、各団員がそれぞれ職業(会社員・自営業・農業など)を持っており、火災等の災害が発生した時にその現場へ出動し、消防職員と共に活動する人達の事です。寒川町では、現在10分団178名の団員が地域の安全のため、奉仕と郷土愛の精神を持って活動してくれています。

▲掛け声のもと整列しての入場行進
各分団の消防車です。実はそれぞれ特徴があります。

▲田端消防分団(第1分団)

▲一之宮消防分団(第2分団)

▲大曲消防分団(第3分団)

▲岡田消防分団(第4分団)

▲小谷消防分団(第5分団)

▲小動消防分団(第6分団)

▲宮山消防分団(第7分団)

▲倉見消防分団(第8分団)

▲大蔵消防分団(第9分団)

▲中瀬消防分団(第10分団)
消防団長から町長への報告、表彰などが行われました。



▲式典の様子です
寒川町では消防団員を募集しています。ご興味のある方は寒川町のホームページをご覧ください。⇒消防団員の募集について

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
水 9:00~21:00
現在夜間は水曜日のみです
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
この度の能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と、被災された方々が日常生活に戻れるよう、お祈り致しております。
大変なスタートとなりました2024年(令和6年)ですが、寒川町で2つの行事がありましたのでご報告します。
まずは、「令和6年 新春獅子舞町内めぐり」です。令和6年1月5日(金)9:30商工会館前駐車場からスタートしました。寒川町観光協会「寒川獅子舞の会」の皆様が寒い中、①寒川町商工会②寒川町役場③寒川駅前公園④寒川神社⑤JAわいわい市⑥貴船大神⑦一之宮八幡大神⑧筒井地域集会所⑨菅谷神社の9か所を巡りました。



▲皆様に「幸」「福」が訪れますように

次に「令和6年寒川町消防出初式」が、令和6年1月7日(日)9:45からさむかわ中央公園で行われました。今年は入場行進と式典のみで消防団演技(出動演技/一斉放水演技)は中止となり、規模を縮小しての開催となりました。
寒川町の消防団の方々が一堂に会しました。消防団とは消防活動が本業ではなく、各団員がそれぞれ職業(会社員・自営業・農業など)を持っており、火災等の災害が発生した時にその現場へ出動し、消防職員と共に活動する人達の事です。寒川町では、現在10分団178名の団員が地域の安全のため、奉仕と郷土愛の精神を持って活動してくれています。

▲掛け声のもと整列しての入場行進
各分団の消防車です。実はそれぞれ特徴があります。

▲田端消防分団(第1分団)

▲一之宮消防分団(第2分団)

▲大曲消防分団(第3分団)

▲岡田消防分団(第4分団)

▲小谷消防分団(第5分団)

▲小動消防分団(第6分団)

▲宮山消防分団(第7分団)

▲倉見消防分団(第8分団)

▲大蔵消防分団(第9分団)

▲中瀬消防分団(第10分団)
消防団長から町長への報告、表彰などが行われました。



▲式典の様子です
寒川町では消防団員を募集しています。ご興味のある方は寒川町のホームページをご覧ください。⇒消防団員の募集について







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
水 9:00~21:00

電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224