日記

日々のあれこれ
前のはこちら→https://blog.goo.ne.jp/kawashima134

72歳ひとり暮らし、「年金月5万円」が教えてくれたお金との向き合い方40

2023年09月07日 | 読書

著者、紫苑。

前作も面白かったけれど、今回も参考になることが多くて一気に読みました。

無駄を省いて、あるもので工夫すれば、女性一人、生活費は5万円で済む。年金少なくても怖くない。そのノウハウいろいろ、目からうろこです。

年金生活で住居費がかさむのは最も困ることですが、幸い、中古物件を息子さんと共同名義で買い、固定資産税は月に換算すると僅かとのこと。5万円生活ができるのはそれが大きいかなと思いました。不動産は出会い。いい出会いがあったんですね。

後半は著者の略歴など。包み隠さず語る内容は小説のように波乱万丈、病気、離婚、転職・・・いろんな場面を潜り抜けて来ての今の平穏な境地があるのだと思いました。

子供さんとの関係も、節約生活を始めて良好になったそうです。明るく笑う著者を拝見すると、これからの不安な時代、生きる元気をもらった気がします。

この方とは着物ブログの時に知り合い、今もブログでお付き合いさせていただいています。時々拝見して、暮らしのいろいろ、参考にしています。

ますますお元気でご活躍ください。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ひろしまゲートパークへ | トップ | 暑くて忙しい(ヘロヘロ) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
犬と暮らせば (浅井洋)
2023-09-07 14:15:36
素晴しい 生き方ですね
ありがとうございます (紫苑)
2023-09-07 17:43:46
frozenroseさま
あれっ、何かの間違いかなと少しびっくりしました。
前著も買っていたなんて、よけいにびっくり。
いつも的確で公正な書評を拝見して勉強させていただいたので、開くのが少し怖かったです、いや、ほんと。frozenroseさんにいただいた言葉はすごく嬉しく、恥ずかしいです。本当にありがとうございます。これからの大きな励みになります。
浅井洋様へ (frozenrose)
2023-09-08 08:56:27
おはようございます。
生きるヒントがいっぱいの本です。物の見方が自由になれる本かなと思いました。
いつもコメントありがとうございます。
紫苑様へ (frozenrose)
2023-09-08 09:00:36
おはようございます。
著者ご自身からのコメント、光栄です。
ありがとうございました。
他のハウツウ本よりもうんと読みごたえがありました。大切なものだけ大切にして、シンプルに生きれば、幸せは向こうからやって来る。そう思いました。
いい本を読ませていただき、私も元気が出ました。
これからもご活躍くださいね。
次のご著書、出されたらまたブログでお知らせください・・・と言うか、先日は地元紀伊国屋で平積みしていました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事