
今日はサマーの17回目の誕生日でした。お空の上のサマーちゃんおめでとう

すべてはサマーちゃんから始まりました。お空の上から見てますかぁ~
思い出をあなたに・・・サマー
ずっとブログ更新できずにすみませんでした。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが5月15日9:40にセフィロス君が永眠いたしました。

突然のことで私たち家族も愕然としておりました。
昨年12月15日に西日本展でお会いして丁度5ヶ月目の出来事でした。
5月14日夜半にオーナー様からご連絡頂き眠れない夜を過ごしました。
15日亡くなったとご連絡を頂き、覚悟はしていたもののやはり受け止めることができずにいました。
私達家族にとって思い出多き子でしたので残念でなりません。

JCC-G-CH LIFE SCENE'S KRYPTON SEFIROSU
日本コリークラブグランドチャンピオン
沢山の方にご指導ご協力していただきこのタイトルを得た事感謝申し上げます。
またオーナー様の努力の賜物だと思っております。
セフィロス君は沢山の子孫を残してくれました。
子供33頭、孫29頭、曾孫21頭、玄孫8頭、生きた証を残してくれました。
そしてこれからも血は繋げていこうと思っています。
最後まで看取ってくださったM様本当に有難うございました。
沢山の思い出と愛情一杯下さってセフィーも幸せだったと思っています。
一つの区切りとしてサマーの誕生日に皆様にご報告させていただきます。
そしてまた一つ悲報です。

サマーの誕生日に息子のポン太君が旅立ってしまいました。
ダンゴと同胎で一緒に長生きしようねとオーナー様とも連絡し合っていたのですが
急激な猛暑日にトライのポン太君にはきつかったようです。
最後までポン太君と過ごしてくださったH様本当に有難うございました。
沢山の画像でいつも私たちを楽しませて頂き幸せでした。
ダンゴちんポン太君の分まで長生きしてもらいますね。

穏やかな老後でいつもニコニコ笑顔のポン太君幸せだったね。
母のサマーちゃんに会えましたか?思いっきりお空で甘えてくださいね。
2頭のご冥福をお祈り致します。合掌
命あるものいつかは最期が訪れますが悔いのなきよう過ごしていきたいと思っています。
また、ブログをお休みしている間に沢山の画像メールを頂いております。
順次掲載させて戴きますのでもうしばらくお待ち下さい。


お問い合せは

子犬情報をご覧下さい。
お問合せは

お気軽にどうぞ~




ポン太がなぜ暑い中出て行ってしまったのか、謎でした。
今はサマーちゃんや空の上の兄弟姉妹、リュウに逢いたかったのかと思います。
保護してくれた小学校ではとても大事にしてくれて、山に行った後で汚れていたにも関わらず、エアコンの効いた職員室に入れてもらい、わたしがポン太を探している最中に歩いて行ったものですから、獣医師のところに手の空いた先生が連れていってくれました。児童の話で山で猿やイノシシを追い払ってくれたワンちゃんと話しに聞いていました。
このぐらいはさせて下さいと、言っていただきリュウやポン太が近所の人から可愛がられていた事が、よくわかりました。
寂しいですが、空の上でサマーちゃん達やリュウと楽しく遊んでいると思うと少しは心が軽くなります。イロイロとお世話になりありがとうございます。
またブログに遊びにきます。
ポン太おやじさんのブログに時々おじゃましてましたのでポン太くんがお空へ行ったなんてとても信じられません。かわいい笑顔のカメラ目線で今もずとそんな気がしています。
二頭のご冥福をお祈りいたします。
でも、きっと、ポンタ君とセフィーはサマーママと再会して、家族との思い出を語り合ったり、仲良く遊んだりしているのではないでしょうか?
セフィーの血を継いだ子孫達が、元気で、家族と幸せに暮らして居てくれる事だけが唯一の救いです。
ダンゴちゃんには、ポンタ君やセフィーの分までずっと元気で家族を愛し、愛されながら、長生きして欲しいです。
ポン太君、皆さんに可愛がってもらって幸せでした。
最後まで付き添ってもらえて嬉しい限りです。
沢山の思い出を残し、笑顔もいっぱい残してくれましたね。
癒し癒されて過ごしていたのだと思っています。
賑やかになった天国から見守ってくれていると思います。
ブログ、ぼちぼち更新しますので遊びに来てくださいね。よろしくです。
2頭の悲報で悲しみ倍増しています。返コメも遅くなってしまいました。何だか気力が・・・
マチルダちゃんも父の分まで長生きして下さいね。
もうすぐ梅雨、そして暑い夏、気候のいい秋は短く、冬は極寒、それでも元気に過ごして下さいね。
また、お便り待ってます。
いやいや、来るのが早いと叱られてるかも((*゜▽゜*)
子供達には冷たい母でしたから(^^;)
パパ様は少し落ち着かれましたか?
こちらのダンゴちんは日に日にハイパー娘になっております。
セキュリティーにも励んでいますよ
それでも寝ている時間は長くなり、たまにつついて生きてるか確認する事もあります(*゜▽゜*)
まだまだ長生きする、使命がありますからね