goo blog サービス終了のお知らせ 

Cotton☆Candy

ふわふわぁ~っとした日々の出来事を、のんびり書いていきまーす★

今夜は、月食。

2012年06月04日 | 日々の出来事
今夜は、部分月食でした

またまた、写真を撮りに飛び出す
もっと、良いカメラが欲しいなぁ~~~

もともと、天体観測は、好きで一時期『星空同好会』というサークルにも入っていたくらいです
月も大好きだしね
かに座の守護星だもーん

本当にキレイな満月だったのですが、徐々に欠けていく姿をみるのは、神秘的で本当に美しい光景だと思いました

満月に照らされていると、太陽の光は、強すぎて、私には、月明かりが丁度いいということを実感
あんまり熱いと熱中症になっちゃうしね
日光に当たると、皮膚も赤くなってヒリヒリするし・・・
太陽には、いつも命を削られてます

おまえは、ヴァンパイアかってカンジですね
そうかも・・・

そーいえば、小学生くらいのときに見た夢で、こんなのがあります
場所は、普通の住宅街の公園だったと思うのですが、細かい雨が降っていて、薄暗い公園。
青い瞳が印象的なヴァンパイアに、両腕を掴まれて
『今度、雨が降ったら・・・』
って、言われるんです
後半は、よく聞こえなかったのですが、たぶん、仲間にするよってことだったと思う
その、シーンしか覚えてないから、その続きはないのか・・・
まぁ、無事に帰れたってことでしょう

かなり強い力で掴まれたのがわかるような、リアルな不気味な夢・・・

それは、現実に起こったことで、私が、ある程度成長するのを待って仲間にするんだとしたら・・・
それが、この夏の雨の日だったら・・・

・・・と、思わず妄想しちゃうような、キレイな満月でした
夢の話は、本当だけどね

もし、現実なら、あまり年をとる前に不老不死になりたいですね(笑)

あれ
でも・・・満月は、ヴァンパイアじゃなくてオオカミ男か・・・

金環日蝕

2012年05月21日 | 日々の出来事
残念ながら私の家の方は、部分日蝕でしたが、天気が良かったので早起きして見ました

すご~い

子供の頃にも見ましたが、やっぱり感動しますね
庭で見ていたのですが、すごい興奮して、ママと騒ぎました

宇宙親子です

ちょっと頑張って、デジカメに、お菓子のおまけの日食メガネのフィルムを貼り付けて、写真を撮ってみました
どうですか
なかなか良く取れてるでしょう

色々試した結果、夕日モードで撮るのが、一番キレイに撮れました

ルーツ

2012年05月14日 | 日々の出来事
いくら竹之内豊が好きだからと言っても、缶コーヒーじゃないですよ

覚え書きみたいなものですが、私の先祖のことを書いてみようと思います

母方の先祖は、けっこう有名人で、菅原道真公です
ご先祖様だから、公つけちゃう

系譜が残ってるとかじゃないので、信憑性は、低いですが・・・
2代前までは、菅原姓でした
代々『うちは、菅原道真公の末裔だから、その名に恥じるような生き方をしてはいけない。家門に泥を塗るな』
・・・と言われて育ってきたのです。
代々、語り継がなくては

まぁ・・・直系ではないでしょうけど

ただ、これってDNAって思うのは、千年の時を越えて道真公と同じ日に生まれた私は、やっぱり、国文学を専攻して、国文学士の称号を持ってること、特別意識したことはないけど、やっぱり日本文学が好きだし、文章を書くのも好き
意外と文才もあるでしょ・・・なんてね

そして・・・父方のルーツは・・・
こちらの方が、もっと信憑性に欠けるのですが

藤原鎌足の時代から藤原家に仕えた武家だそうです
大事な所(どこ?)を守って活躍したから、鎌足から今の苗字をもらったんだって
だんだん西国に流れて、最終的には、四国の今で言うと高知県辺りの藤原氏に仕えていたらしい
あれっ
その辺を治めてた藤原氏って・・・
海賊だったんじゃあ・・・???

あまり、追求したくないと思います

それより、歴史的に仇同士の藤原家家臣の末裔と菅原家の末裔が結婚して、私が生まれてるっていうのが、おもしろいよね
時代の流れってやつですか

私も平安時代に生まれてたら、右大臣家縁のお姫様として、帝に嫁いで入内して他の側室たちと、毎日キャットファイトしてたのでしょうか
それとも、海賊として海で暴れてたのか・・・
恐ろしい二択です

あーぁー・・・
先祖が農民だったら、今頃、土地成金とかで左団扇だったんだろうなぁ~~~・・・

もう・・・没落ぶりが激しすぎる・・・
まさしく、ご先祖様に顔向けできないくらいの没落ぶりです
公家&武家の血を継いでおきながら、下級役人みたいな生活

同じく文学で身を立てようと思ったんだけど、失敗しちゃったてへペロ・・・みたいな?
すみません・・・
こんな子孫に、ご先祖様たちが、草葉の陰で号泣です

困ったものですね・・・

2012年05月13日 | 日々の出来事
どうやら、迷惑コメントというのをいただいたようなので、削除しておきました
内容がビミョーだったので、検索したら・・・
今月の頭くらいから、あちこちのブログに書き込まれているようです

新手の詐欺なのか?
単純に自分のブログに集客したい人なのか?
わかりませんが、そーゆーのは、私のブログ以外で、お願いします

このブログの、他のお客様のご迷惑になるような行動は慎め
アナタのブログが存在しないことも、他のブロガーさんたちが突き止めてたよ

これが『ねぇ・・・』さん、アナタのコメントへのお礼です。
まぁ・・・どーせ、見ないだろうけどね

他のブロガーさんたちも、変なコメントには、気をつけてくださいね

一日早い、母の日

2012年05月12日 | 日々の出来事
今日は、ママとヘアサロンに行って、外食してきました

同じ美容師さんの、お世話になってるので、私が先に行って、ママが遅く来るというのが定番です

最近、スタイリストのMさんが、織田信長にハマってしまったらしく、戦国ネタで盛り上がる
信長ファンだけど、なりたいのは、直江兼次らしいです
理由は「自分は、そんなに激しく生きられないし、サポート役の方が向いてると思う」とのこと・・・
なるほど、なるほど~~~

う~ん・・・誰みたいになりたいとか考えたことないし、自分は、オリジナルな人間だと思ってるから、わかんないけど・・・
やっぱり、いつも自分の力を試したいと思ってるような野心家だし、この負けん気の強さは、どうにもならないから、そんな時代に生まれてたら、私は、天下を目指すかも(笑)
人と争いたいわけじゃないけど、理想を実現したり、見たことのない世界が見たいから
まぁ、侵略よりは、同盟でなんとかしたいけどね
・・・と、そんな話で盛り上がる

もっと、オシャレな話しろ~・・・

他には、男の体臭についてとか、ホントしょうも無い話ばかりです・・・

サロンを出て、歩いてたら、どこからともなく甘い香が・・・
「キャラメルポップコーンの香だ」と、犬並みの臭覚で、場所を探知

ポップコーンワゴンを発見
ちょうど、用事のあるファッションビルの入り口でした

もちろん、購入
「美味しいキャラメルポップコーン大好き
言ってたら、おまけして大盛りにしてくれました
ラッキー
お兄さんありがとーぅ

大きな紙袋を抱えて、サマンサタバサへ
Y店長に「ミドリーナさん、何持ってるんですか
って、驚かれちゃいました
ポップコーンです・・・

私の赤いトレンチコートと赤と茶色の袋が似合ってたらしく
Y店長が「似合うカワイイ」を連発に照れる
たぶん、上半身だけは、華奢なので、一生懸命持ってる感が出てるんでしょうね
下半身は、ずっしりなので、安定感バツグンですよ~~~

そこで、マカロン柄のスカーフチャームを買って、駅前に移動
昼夜兼用で、ガッツリ中華を食べて帰りました

今日は、母の日イブなので、私の支払いでね

その後、さらにプチチョイスで、オーダーしてたチャームの受け取り
おおぅ
一日に2個もチャーム買っちゃった・・・
あまり、E店長を癒してあげられないままに帰宅してしまったのが、心残りです
いや・・・私で癒されるのか

ちなみに夜ゴハンは、変な時間にガッツリランチしちゃったので、コーヒーとポップコーンで済ませちゃいました

そのときに、ママと見たDVDの話は、後日に・・・
とんでもなく恐いホラーです

会社行きたくなーい!!

2012年05月07日 | 日々の出来事
最近は、会社に行きたくないと思ったら病気らしいですが・・・
むしろ正常だろ
・・・と、怒ってやりたいです

今、深夜0時を過ぎて、普通に『サザエさんシンドローム』です
連休って、会社に行かなくていいのが、一番のメリットですよね
(そりゃそーだ・・・

もう、会社、辞めたいなぁ~~~・・・

違う仕事したい・・・
つか、違う環境で働いてみたい・・・

もともとが流浪の民なので、一箇所に定住できないみたい

「お金と自由があれば、なにもいらない」
って言ったら
「それは、海賊でしょ?」
って言われた、ミドリーナです

そうかも・・・

あ・・・ブログですが、放置ぎみですが、3月や4月も、ちょいちょい書いてまーす

全然、書いてないのに毎日の訪問者数が多い上に、1日に2人に「最近、書いてない」と苦情をいただいたので、頑張りたいと思います

最近、書いてない理由は、体調不良もあったのですが・・・
主に、スマホです

ゲームをしているとかじゃなくて、ただ中のシステム弄ってます・・・
色々やってみて、失敗したり・・・

すみません・・・
早く日常に戻ります

ムカデパニック!!

2012年05月03日 | 日々の出来事
お風呂に、お湯を溜めようとバスルームに入り、バスタブの蓋を開けて、ビックリ
ムカデが居ました

実は、数日前・・・
ママ「ねぇねぇ。なんで、トイレの棚にガムテープ貼ってあるか、気にならない?」
ミ「気にはなってたけど・・・なんか触れてはいけない話題なのかと思って・・・」
ママ「聞いてよーーーー
ミ「え・・・何?」
ママ「実は、2・3日前に、4センチくらいのムカデが壁にくっ付いてて退治してやろうと思って、ガムテープを取りに行ってる間に逃げられたんだよね。次に出てきたら、必ず仕留めてやる
ミ「ちょっそんなこと聞いたら、もう、恐くてトイレ入れないじゃん

・・・という会話があったのですが・・・

そのときのムカデかぁーーーーーーー
大ピンチです

とにかく、水に沈めて始末しようと、水をかけて捨てる浴槽の水に落としたんです
ところが、まったく死ぬ気配なし
どういうこと

もう、私、パニックですよ

ママを呼んだけど、夕食の支度をしてるから、自力でなんとかしろと見捨てられ・・・
でも、なんとかできる状態じゃない

とりあえず、洗面器にすくって、そこに漂白剤を入れて毒殺する計画を実行・・・
死なない
なんでなんで
もう、パニックです

でも、このまま家においておくわけにはいかない
残された方法は、ただ一つ・・・
・・・外に捨てに行く

これが、また一大事
途中で洗面器から飛び出してくるんじゃないかと思うと、恐くて半泣きで外へ

なんとか、家の前の下水溝に流しました

つ・・・疲れた・・・
もう、風呂どころじゃない・・・

ムカデのことを検索すると、超危険な虫なんですね
しかも、弱点が少ない
殺虫剤も効きにくいって、どうしたら良いんですか
数年か・・・一年に一度くらいしか遭遇しませんが、どなたか有効な退治方法を教えてください
お願いします

かわいいストーカー

2012年04月27日 | 日々の出来事
3日前の帰宅途中の出来事です

すーーーっごい、熱視線を感じて、そちらを見ると、一匹の大きな猫が、近所の家の塀の上から私を見ていました
塀の上に座る姿が可愛かったので、近づいてみたのですが・・・
手を差し伸べると、ふんふん、と匂いを嗅いで、ふい・・・と避けて塀の向こうの庭に下りてしまいました
その、瞬間
ドスン・・・という、重い音が

猫なのに、ドスン・・・たしかに大きい猫だったけど、猫なのにドスンって
どんな重量なんでしょうか
マツコ?・・・猫界のマツコ・デラックス

その日は、そのまま別れたのですが・・・

今日の夕方、何気なく庭に目をやると
にゃんとビックリ
あの夜の猫が

そっか~・・・
ずいぶん熱心に見つめてると思ったら、猫にとっては、知ってる人間が歩いてるのを見てたんだね

『アイツ、こんな時間に歩いてるよ~。今頃、帰ってきたのか?わっ寄ってきた・・・これから猫会議なのに、ウザ・・・』
って、感じだったのでしょうか?

きっと、あの猫は、家の庭を通るたびに私を見てたんだろうね
近所の猫に、かってに知られてるっていうのも不思議な感じです
だったら、仲良くしてくれてもいいのにね

悩んでます。

2012年04月23日 | 日々の出来事
・・・と言っても、楽しい悩み

春物のバッグです
もちろん、去年や一昨年の物もあるのですが、ちょっと新調しようかな・・・っと

マカロンリエットも欲しいのですが、通勤バッグから、なんとかしようかな・・・って思ってます
そこで、気になるのが・・・
22日に店頭で見た、サマンサベガのガスティトリプルカラーのホワイト
私にしては、シックな色合いだけど、カワイイかなぁ~~~・・・
ベガのバッグって、ちょっと可愛すぎるデザインが多くなってきてて、最近、離れてたけど、これは、すごくいいと思う

もともと、去年の冬からガスティは、気になってたし・・・
冬に買わなかったのは、フェィクスェ-ドだったから
フェイクがダメなんじゃなくて、スェードがダメなの
素材自体は、好きなんだけど、どうしても色移りと、ハゲを気にしなきゃならないでしょう?
でも、春のは、スムースレザーだからいいかなって

通勤バッグは、週5日一緒にいるから、こだわりが多いんだよね
もう、恋人選びより条件が多いよ

A4サイズが曲がらずに入ること。
肩掛けできること。
底に、びょうが付いてること。
服の色を選ばないけど、ファッションのポイントになること。
おしゃれなデザインであること。
外にも中にもポケットがあること。
軽いこと。
雨にも強いこと。

最低でも、この八つ。
挙げれば、もっとあるけどね・・・

なにせ、週5日、共に戦うバディですからね

体調崩してます。

2012年04月08日 | 日々の出来事
今月の3日の夜に、39度の熱を出してから、ずーっとカゼで苦しんでます

一番最悪なのは、この繁忙期に、声がガラガラ・・・
『明石屋さんま』ボイスです

仕事で声を使うから、全然良くならないよ~~~
そんなわけで、週末も引きこもり・・・
だって、誰とも話せないし・・・
人と会ってるのに話せないなんて、私には、苦行だよ

ところで、今回のカゼの一件でムカツクことが
もちろん、一緒に働いてるバカなババァ(上司)のことです
ここから、毒毒日記だから

3日の日、私、そうとう具合が悪そうだったと思うんですよ。
すでに高熱ですからね
それなのに、あのババァ言いました。
「声が出ないのは、仕方ないけど、もっと他で頑張らなきゃダメ。わかる?わかってる?」
素で『死ね』って思いました。

しかも、ババァ翌日休日です。
普通に考えれば、見るからに体調の悪い部下と休みを代わってあげようとか思いませんか?
私なら代わる。
「明日、頼むね~~~」
おいおいおい・・・休む気満々かよ。死ねよ。ババァ。

結局、体調が良くならず、休むはめに・・・
声が出ない上に電話も繋がらないので、メールで休みを報告。
「私が出勤します。お大事に」
なんだ、この返信

自分が出勤になったのが、そんなに不満か
そんなに仕事が嫌なら、辞めろよ、ババァ。

そもそも、年間20日の有休を、意味不明な理由で使い切って休むオマエには、何も言われたくない
私を含め、みんな、オマエより働いてるよ

仕方ないので翌日は、出勤したけど全く声が戻らず地獄行き・・・
そのまま、今日を迎えます。

土曜日の出勤の日も、本来なら半分ずつ窓口業務をするはずなのに、混雑してるから入りたくなかったらしく、9時間中3時間しか窓口業務をしなかったのも許せない

本当に、このババァ殺してやりたい
本気で殺意が芽生えました。
酷いこと書いてるって思うかもしれないけど、自分で言うのもなんですが、私って、どちらかと言えば温和な人柄です。
こんな私を、ここまで怒らせるこのババァに問題があると理解してください。

先月の一件といい、今回のことといい、どんだけ無責任なんだ、このババァ。
後輩たちも、ありえないって言ってたよ。
「なんのために、私たちより高い給料もらってるんだよ」
「もし、責任者だせって言われたら、どうするんですかね」
後輩たちの言葉が正し過ぎて涙がでます

普段から、この上司は「仕事辞めたーい」を連発してますが、親のコネで就職して何も考えず年功序列で主任になったくせに、自分が優秀だと勘違いして仕事でミスばかりしてる人です。

本当に、この人がいなくなったら、あと新人2人は、雇えるから会社辞めてほしい。

今日は、毒毒日記でゴメンなさい
でも、ちょっと吐き出させて
デトックスって大事

絶対彼氏か?

2012年04月05日 | 日々の出来事
スマホにしてから内蔵のアラームでは、なかなか起きられずに困っていたので・・・
目覚まし時計アプリを使ってみることにしました

色々、探してみたところ、おもしろいアプリ、しかも無料なのに高評価を発見
『朝香爽のイケメン天気予報目覚まし時計』

爽やかなイケメンが優しく起こしてくれる・・・という、乙女心がっちりキャッチの目覚まし時計らしい・・・
あまり乙女要素の無い私には、どうだろう?と思いつつも使ってみることに

・・・っていうか、人の声って、ビックリしますね
目、覚める覚める

ちなみにボイスの内容を少し書いてみますね

「おはようございます。そろそろ起きてください」
「私は、あなたと過ごす朝を楽しみにしてるんですよ」
「起きてください。遅刻して困るあなたを見たくないですから」
アラームを止めると・・・
「今の時刻は、○時○分、今日の天気は、晴れ。天気が良いと気分まで晴れやかですね」
などなど・・・

追加で・・・
「気持ち良く眠れましたか?」
「あなたと過ごす朝は、やっぱり幸せです」

毎日、話す内容が増えていく気がするのですが気のせいか・・・

キャラクターを、3タイプから選ぶことが出来ます
「おっとり」「さわやか」「元気」好みで選べます。
話す内容も違うみたいですよ

ところが・・・
私は、最初「さわやか」をチョイスしたのですが、慣れてきたので4日目に「元気」にキャラ替え・・・
そうしたら、なぜか起こしてくれませんでした

浮気厳禁か
それじゃ、前にあったドラマ『絶対彼氏』と同じでしょ・・・
機械だから仕方ない

そんな感じですが、このアプリ、きっちり起こしてくれるし、天気を教えてくれるのが、なかなか便利で無料の目覚まし時計アプリとしては、優秀だと思いますよ
もーちょっと・・・エラーが少なくなってくれれば、なおよし

興味が湧いた方は、ぜひ試してみてください

余談ですが、英語版もあるみたいで、爽くんは、英語版では『ブルース』くんだそうです
『ブルース』・・・
爽やかな朝なのか・・・

始めました・・・

2012年03月22日 | 日々の出来事
スマホライフですよ
今夜、変更してきました
ディズニーモバイル・オン・ドコモ
F-08Dです

思ったよりは、使えてますが・・・
困ったことに、ちょいちょいシステムでわからないことがあります
誰か助けて・・・

例えば、ホームの表示
あのアプリが動きっぱなしになってるんですけど良いのでしょうか
でも、終了すると画面真っ暗になっちゃうし

そういう、細かいことがわかりません

アプリは、ディズニーのを、色々使っていますが楽しいです

ずーっと前に携帯のサービスにあった、写真を撮って、プリンセスに変身する・・・
みたいなソフトがあったのですが、アプリにもあって、変身してみました

他にも私の好きなスノードームとかもあって、楽しいです


それにしても、聞いていたとおり、電池の減りがハンパない
ちょっと通話しただけで、減ってる
もーちょっと頑張れ~~~

ネットで色々調べてみたりもしてるけど・・・
う~ん・・・活用術みたいな本、買わないとダメかな・・・

比類なき猫派の皆様へ

2012年03月15日 | 日々の出来事
先日、紀伊国屋書店で衝動買いした本があります

『choo choo日和~愛のマタタビ』
『choo choo日和2~色つきの猫でいて』

かわいすぎます
もう、犯罪の域です

Amazonでキャラグッズ買い漁っちゃいました

イラストのカワイさもさることながら、書いてある言葉がいいの
ちょっと毒のある言葉が、愛らしいイラストと合わさると、可愛いだけじゃない魅力が

ネコ好きには、たまりません
ぜひ、見てください

一年が過ぎて思うこと。

2012年03月11日 | 日々の出来事
震災から一年が経ちましたね・・・

あの震災が私に与えた影響を、今も考えてしまいます。
震災以来、私の中の既成概念が崩壊しました。
あの日まで、信じていた・・・
当然だと思っていたものの崩壊。

物を所有するということが無意味に感じられます。
もちろん、自分が毎日消費する、服とか化粧品とかは、買いますよ。
ただ・・・高価な物に価値を求めなくなりました。

結局は、全て消えてしまう。
そのことを実感したのだから・・・

そして、人間関係の崩壊。
震災後、結婚する人が増えたとマスコミは、騒いでましたが、私は、結婚なんて制度、無意味だと思うようになりました。
たとえ、結婚して家族が居たって、一瞬で失われてしまう。
そんな絆になんの価値も見出せない・・・

全てが消えてしまう。
恐ろしいほどの孤独と虚無感。

今でも私は、それから立ち直れていないような気がします。

反面、失われてしまうものの尊さも、強く感じるようになりました。
ある日、突然失われてしまうかもしれない。
だからこそ、尊い。

自分の周りの人との関係を大切にしたい。
そう、強く思うようになりました。

失われた既成概念は、もう取り戻せない。
それが、現実です。

でも、そんな自分を責めるつもりはありません。
人生は、良いことばかりじゃなく、悪いこともある。
悪い時期も、強がらずに過ごしたい。
強がったって、苦しくなるだけでしょう?
ダメなときには、ダメな自分を受け入れて、毎日を生きていくだけです。

これからも、生きていくだけです。

スペシャルな、かりんとう

2012年02月26日 | 日々の出来事
今日、Eさんにいただいたのですが、本当にスペシャルなかりんとでした

『麻布かりんと』の『野菜ミックスかりんと』

本当に美味しい

特に私は、たまねぎ味が好きでした

いろんな種類があるみたいなので、他も食べてみたいですね

Eさん、本当に、ありがとうございました