ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

ホームベーカリーのパン

2012-06-22 | ホームベーカリーにおまかせ

 

パンを焼くようになったと言っても、震災前のペースには戻れず、
ホームベーカリー君との二人三脚になってます。

パンケースの同じ形ですが、写真が溜まってきたのでUP~

 

コーンフラワー入り・その1

コーンフラワー(=トウモロコシの粉)は、熱湯で混ぜ~混ぜ~してから、
生地中にINしたもの。
強力粉を同じように処理すると、もち~もち~効果がありますが、
コーンフラワーでも同じような食感になりました

すっかりお気に入りになって、再びコーンフラワー入り・その2

その1より、コーンフラワー率が高いので、生地も黄色がかってます

 

次は、色が付いたパン2種

紫芋パウダー入り・甘め

紫芋のでんぷん質効果で、もっちり

こちらは、黄色のかぼちゃ入り・甘め

お肌は、かなーりあれ気味・・・

 

最後は、今人気の発酵食品をINしたパン

酒粕入り

小麦胚芽も入っているのですが、
酒粕は多く入れていないので、主張し過ぎずシットリ感を出していました。

 

前日、ホームベーカリーのフタを開けたら、ペタンコパンが・・・
気温が高くなってきたから、材料を冷やしたりー、
ドライイーストの量を変えたりとコワザが必要かも~

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリーン・カーテン2 | トップ | 抹茶のカンパーニュ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホームベーカリーにおまかせ」カテゴリの最新記事