
昨日は地震が、早朝に2回・夜に2回 あり、そのうち朝晩1回ずつ(午前4時頃&午後10時半頃)が、
「大きくならないかな?」と、ちょっと過敏になった地震でした。
夜の地震は、揺れの前の地鳴りが強く、あの東日本大震災の始まりに似ていたのでドキッとした私
それに加えて、ちょうど入浴中だったので、「どうしよう?」と構えてしまいました~
赤飯は日本料理だから、和の桜の塩漬けにも相性抜群
お手軽赤飯は、たまに作ってますが、今回は久しぶりかも~?
ちなみに、お手軽赤飯とは、蒸し器ではなくて炊飯器で作ると言うものです。
もち米100%だと、粘りが強く出過ぎるので、米もブレンドしていて、
小豆は、5分ぐらいの固さに煮た後、もち米&米と共に炊飯器にIN
味付けは、シンプルに塩&酒のみ。
炊き上がったら、軽く握って桜の葉っぱで包むだけ~
羽生選手の出発式は1時15分からで、パレードは1時30分から始まり、
仙台市役所前の終着地までの約1.1キロを約40分かけて通る見通し。
(パレードの詳しい記事はコチラ)
東二番丁通りの交通規制は、12時30分~2時30分まで。
普段、車道(3車線)になっている所を使うので、場所取りは無理です
おそらく、柵が作られている歩道に待機する事になり、
交通規制がかかってから、怪我人が出ないようにゆっくり柵を徐々に広げていくと言うイメージです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます