goo blog サービス終了のお知らせ 

☆おもいでノート☆

イギリスから遠距離で嵐応援中。

まじテンション落ちるからやめて…

2005年11月18日 21時50分37秒 | 嵐・堤監督
何でまた握手会なの?
山Pと亀ちゃんの勢いに飲まれてWeeklyで1位取れなさそうだからですか?
いや、私にしてみれば別に勝ち負けは関係ないんですけど。
それより握手会をやられる方がよっぽど困る!


行けないっつーーーーーーーーーの!!!(激怒)

マジ最悪。信じらんない。嫌がらせ。

でも、友達にたった今
「日本にいたら嬉しいくせに~」と言われた。

もっちろん。

最悪。もう、日本にいたら徹夜でもなんでもするのに…

やってやったよね!嵐くん!

2005年11月14日 17時31分11秒 | 嵐・堤監督
さすがだよ。
どうやら嵐くん達はあの伝統あるMusic Fairでやってのけたらしい!

アップで変顔!

え、えぇ~~~~~~~…!
(↑懐かしき、しょうちゃん風@SU)←分かる人のみ分かる…笑

あの、アダルティーで、意味も分からずFormal(こら)な番組で?

いいよ。それでこそ嵐だよ。枠にとらわれちゃいけないよね。
歴史がなんだ、伝統がなんだ、やりたいようにやっちゃえ!(笑)
やってやったな、これやってやったな。
Music Fairの歴史を変えたよな。
さすがだ。誇りに思うよ。


ってさんざん語ってますが~、見てません(殴)
いや、しょうがないじゃん?不可抗力じゃん?
イギリスでも放送してくれっつーの。
ビデオおとなしく待つっつーの。

嵐シックだっつーの。

嵐Week始まったよ~☆

2005年11月12日 06時51分51秒 | 嵐・堤監督
と言うことで、私は全く見れませんけど。
噂で巷で噂の(そうなの?笑)「秘密指さし」があると聞きましたが。
やめて~!それ嬉しいけど私にはキツイ~!
ホームシックならぬ嵐Sickがまた始まるから…。

しかも…

にのラジオで、にのVer.ピカダブが流れたって!?

…イジメですか?イジメですね!

その曲は私のなんだってば!(←何様?)
いい?私にとって映画「ピカンチ」は、神なの!
特に2作目、本当に私の運命をガラッと変えたの!
デビュー前からにのファン、嵐結成当時から嵐ファンで、
嵐と仕事する前から堤監督のファンの私にとって、
あの「ピカンチ」は神様がくれた最高のプレゼントなの!
で、曲「ピカダブ」はまさに私の留学前に出された曲で、
しかも歌詞が私の状況にそっくりで、つか、同じで、
で、映画で旅立っていくのは「タクマ=にの」でしょ?
運命だったの!(イタタタタ…笑)

それをね、「アルバム聞いてて良い曲だな~作っちゃおう」?
なんてこった!
しかも聞けてね~!(大号泣)
なんだよ~なんだよぉ~聞きたいよーーー!!


つーか、どうやら本当にコンが夏のみになりそうじゃない?
私が留学した年から冬コンが無くなるなんて…
私のためと思っていいですか?(殴)

そうそうそれから
新曲の特典「クリスマスカード」は国境超えてくれますか?
くれないだろうな~…
つかまず当たらねぇよ~

う~嵐Sickもうかかってたよ(笑)

★☆Happy Birthday☆★嵐&堤監督

2005年11月03日 09時01分25秒 | 嵐・堤監督
11月3日は素晴らしくHappyな日だね~♪

嵐、もう丸6年ですか。早いね。
今までこんなにファンを幸せにしてくれてありがとう、って感じ。
これからもどんどん嵐らしさを追求して頑張って欲しい。
時には、6年経っても知名度が低いし、売れないとか言われるけど、
私は全く気にしない。
メンバー個人個人の才能と、それが集まった嵐という才能を信じきってるから。

堤監督が「ピカ☆ンチ」の後にとある雑誌で嵐について語ってくれたんだけど
「先天的か後天的か分からないけど、完璧なグループ」って。
私も本当にそう思う。この5人で本当に良かった。
これこそ、私の信じる「運命」だと思う。
2~3年の差があっても「おぎゃー」と生まれた瞬間から、
1999年11月3日に「嵐」としてデビューすることは決まってたはず。

一番年上なのにほんわか優しい大ちゃん、
学歴一番なのに間が悪くて、でもみんなの頼れる翔君、
疑う事なんて全く知らなそうな、まわりを幸せにする嵐大好きな相葉ちゃん、
クールで辛口だから一見嫌う人は多いけど、メンバーへの愛はすごいにの、
一番年下だけど、自分を貫く(昔は違ったね)潤君。
ほんとうに、監督の言葉じゃないけど、上手くキャラ分けのされたグループ(笑)

どんなに売れても、仲の良くないグループは大っ嫌い。
オレがオレがって狭いグループの中でぐちゃぐちゃやってるのは大っ嫌い。
お互いを認めて、お互いを大好きになって、そこからお互いに学ぶことが一番の成長への刺激だと思う。
芸能界でそんなんじゃダメって意見は分かってる。
だから嵐が、こう、「どーーん!」って感じ(どんな感じだよ)になれないわけだし。
でもね、それが嵐らしさなんだから、それを貫いて欲しい。

私の好きな漫画で好きな言葉があるの。(さすがA-Girl!笑)
「青臭いと言われるかも知れないけど、理想を貫くことでそれがいつか現実になるかもしれない。
どんなに時間がかかっても、私は理想を貫きたいと思う。」
ってそんなニュアンスの言葉。
(完璧に覚えてないところが唯一の救いでしょ?笑)
ブラボーだよ本当に。その通りだよ。
今まで他のグループやら芸能人が進んだ道を追う必要はないもん。
自分たちで切り開かなきゃね。
私はファンとして、それを末永く見守って応援するから。

しかし、私がこんなにも嵐にのめり込むなんて思いもしなかったけど、
気付けば嵐ファン歴丸6年、にのファン歴7年半。
しかし、これも運命。
いつまでも、格好良くて、面白くて、仲が良くて、才能あふれる嵐でいてね☆



堤監督は50歳のお誕生日。…信じられない。若すぎる!
初めて監督を見たとき30代と思っていた影響で、まだまだ30代、少なくとも40代前半に見える。
若いなぁ~。やっぱりお仕事柄もあるし、内に秘める好奇心が若くしてるんだろうなぁ。
そういう大人に私もなりたい。心が子供な大人は大好き。
(他の芸能人で言うと、所ジョージとか、志村けんとか、高田純次とか、大竹まこととかもそうだよね)
う~ん、監督大好き。
お仕事忙しくて、体調もちょっとすぐれないみたいで、大変そうだけど、
これからも応援してます。頑張って下さい!



そして昨日母親とメールしていて、私も使わないような可愛い顔文字を使っててビックリ!
そんなマミーが大好きですけど。
びっくらこいたよ。携帯変えたんだって。ネットも見れちゃうのにしたんだって。
世の中、テクノロジーの進歩は早いなぁ…(遠い目…)

最後に、最近またまたラルクにはまり中。
昔のアルバムから最新まで全曲ひたすら聞いてる。
ラルクの曲に関しては、誰が作曲を気にしてしまうので、それもちゃんと登録済み。
i Tunesで聞いてて、ジャンルの部分に作詞作曲者を入れてるんだけど、
曲を聴いてて、あ、この曲いいなって思って作曲者を確認すると、だいたいtetsu。
(この曲良いなって思うって言っても何度も聞いてるんだけどね…汗)
で、この曲絶対Hydeさん!と思うとだいたい正解(笑)それかkenちゃん。
ラルクかっけーよ~♪

ブログ巡り…

2005年11月01日 00時20分12秒 | 嵐・堤監督
急なエントリーですが、
ちょっとビックリしたことがあって(笑)

にのくんは良くブログ巡りをしているらしい!

そうか~。やっぱりか~。
私が良く遊びに行かせてもらってるブログさんなんかは、
絶対読んでもらえてると思うんだよ~。
ネットって凄い!

A-Girl度満点の夢…

2005年10月31日 07時38分44秒 | 嵐・堤監督
コレはきっと、
サマータイム終了の為に生まれた1時間という魔の時間が作り出した夢に違いない…
と思いたい…

夢ににのくんが出てきました。
似のが髪型変わってから見てないのに、夢の中でのにのは髪型が変わっていて、
しかもそれが凄くリアル!
いや、夢なんだからリアルに見えるに違いないんだけど…。

にのの新しい髪型は、片方だけ短くてもう片方が長いというまか不思議な髪型らしいの。
で、長い方から見る分にはカッコイイらしいんだけど、短い方はぶさぃ(以下省略)…らしい。
で、私の夢に出てきたのは短い側から見たにので、
確かに格好良くは…(再び省略)…なかったの。(省略してないよ!)

リアルだったなぁ~。
なぜ半分の髪型だったかというのをラジオで話していたらしい。
いつも美容院はお金と時間のあるときに行くんだけど、
今回は時間があってもお金がなかったと。
で、ある分だけの髪型にして下さいって言ったら半分で終わっちゃったと。

…あるわけないじゃん(怒)

まったく相変わらず嘘70%で出来てるね~(笑)

でも、そんなにのくん、只今海外らしいじゃない?
ブリテン?イギリス?ウィンチェスター!?(絶対無い)
来ちゃいなよ来ちゃいなよ~☆
ラジオでもずっと、
「僕出演中のハリウッド映画も終わっちゃいましたが、皆さん見ました?
感想あんまり来てないですけど。」
みたいなことを言っていたらしいし、
どうやら大きなお仕事なのでは?とか思っちゃう。

…はっ!もしやダビンチコード!?(ウィンチェでの撮影もう終わってんじゃん)
翔君繋がりで…ねぇ?(繋がらね~)
※ちなみに翔君は日テレのSP番組「ダビンチコードの謎」とかいう番組に出演したことがあります

ま、まとめれば私のA-Girl度は未だ衰えず!って事ですかね。
※A-GirlのAは嵐のA☆笑

ここまで嵐の話なら今日はとことん嵐の話にしよう♪

潤君の「花より男子」も結構良い視聴率でのスタートと言うことで。
まったくさすが潤様だね。似合いそ~、道明寺。
(しっかし、私が一番見たいのは旬君の花沢類!Sorry!)

翔君の「はちみつとクローバー」も撮影中なんだよね?
黒髪らしいけど、似合ってるのかな?
黒髪なら翔君がぽっちゃりでないことを願う…。翔君は太ると顔に出るから。

大ちゃんは?…あ、今あれか。バクマツバンプーin大阪だ。
共演者の子が一人演技が酷いと聞いたけど…

相葉ちゃんは今お仕事なんだろう?
舞台終わったし、ちょっと休憩かな?

まごまごは相変わらず面白いらしいけど、
Gの嵐がつまらないと良く聞くんだけど…
でも先週放送分に堤監督が出演されたと言うことで!
マミーに録画お願いしちゃったよ♪

新曲のプロモーションももう始まる頃だよね♪
ミュージックフェアに出るらしい…。
生だよね?あれ。
…う~怖い。悲惨なことになりませんように…

何がともあれ、にのの仕事早く公開になれー!

旬君と潤君が「花より男子」

2005年09月09日 01時28分49秒 | 嵐・堤監督
「旬君と潤君」…順番おかしいよね、嵐ファンとしてね、まぁ許してね。潤君の道明寺って潤君のが格好良すぎない?潤君あのくりくりパーマかけるの?さすがにやらないか、それは。でも、いや待って…。「きみぺ」でも原作のようにパーマかけてたからやっちゃうかも!?でも潤君そんなキャラじゃないんだけどなぁ~…。でも、ぁあ!そのために、あのクリクリパーマをかけるに当たって抵抗のないように今年の夏コンで「マツジュンサンバ」やったの!?(違) そうだ、絶対そうだ。さすがにの、大好きな潤君のために、少し手助けしてあげたんだね。(大違)
まぁ、お遊びはこの辺にして、潤君がどんな道明寺になるのか楽しみ♪やっぱり潤君は漫画のヒーローキャラなんだな、うん。「ごくせん」「きみぺ」「花男」でしょ?そして要所を押さえる。演技力とはまた違った実力があるんだよね、彼には。
で、問題は旬君!旬君の花沢類??…素敵すぎる…!旬君は主役にはならないんだけど、絶対良いところを抑えるんだよね。これまたさすが。「GTO」「サマースノー」「SU」「ごくせん」「電車」とか。あと、知ってる人少ないかも知れないけど、福山雅治とやったマラソンのSPドラマ。あれも最高だったしな。大河も抑えてるし、終戦記念SPも抑えるし。かっこいいし。(分かってるし。)

あと楽しみなのが「パラキス」のアニメね。私の大好きな山田優ちゃんが紫の声だし。歌って踊れるモデルだよね、彼女ね。可愛いよな~。
でも、どっちもリアルタイムでは見れないのが悲しい。親に録画を頼むよ。

大宮SKの嫌がらせ??

2005年08月31日 16時19分35秒 | 嵐・堤監督
最近やたらと「マレーシア」「インドネシア」が登場するのよ、身近に。
まず、イギリスに発つとき、空港のレストランの窓から
「マレーシア航空」の飛行機見えて、ママと苦笑。
今日も授業で「made in Malaysia」やら「made in Indonesia」やら出てくるし。
授業中笑いそうになっただろ!
しかも、ちゃんとしたLecturer呼んでのLectureだったし。
しかも、授業中のノート提出だから帰ってきてからの復習でも再び登場するし。
嫌がらせとしか思えましぇんでした。
(↑結局楽しんでる)

まぁ、分からない方のために説明致しますと、
大宮SKとは嵐の大野智&二宮和也の、
ある意味身内満足的なユニットでして。
大野の「大」と二宮の「宮」、
智のイニシャル「S」と和也のイニシャル「K」で
『大宮SK』ですね。
コレはコンサートで披露されるコントです。
(↑違う。コント違う。)
曲はもちろんにのが作詞作曲、ダンスは2人で振り付けして、
毎回ファンを楽しませてくれます。
コンで2回目の登場時に、
事務所のお偉いさんに見られて1時間説教されたという、伝説のユニットです。
(↑またちょっと、ちが…違う…)
伝説なのは1時間説教ではなく、もちろん大宮SKが、ね☆
(ま、ある意味伝説だよね、1時間説教なんて♪)

で、今年の夏コンで彼らの曲にはこうありました。
「僕らの活動拠点は…
マレーシア、インドネシア、メソポタミア、そしてマルシア」

大宮最高☆

ただ韻を踏ませたかっただけですね。意味はnothingですね。
面白ければそれでOK☆

ちなみに翔君はメソポタミアがお気に入りらしいです(余談)
あ、翔君のにの好きが減少したよね(脱線)
最近相葉ちゃんだよね。
相葉ちゃんはにのの一番のお気に入りなのに、
最近翔君&相葉ちゃんが仲いいから、
にのはどんどん大ちゃんにはまってますが。
にのが淋しそうでかわいそう…(なんでやねん)

ま、長くなりましたが、話も脱線しましたが、
以上の理由により、私はそのあたりの国に敏感です。

あ、潤君誕生日おめでとう!(遅っ!!)