
Kさまが、ヘアエピテーゼの調整にご来店くださいました。
Kさまがヘアエピテーゼを作られてから、間もなく1ヶ月が過ぎようとしていました。
本来でしたら、もう少し早く調整するところでしたが、「体調が悪い」とご連絡をいただき、延期していました。
僕「こんにちは。体調は、いかがですか?」

Kさま「あの時は悪かったけれど、もう大丈夫です。ありがとうございます」
安心しました。
ヘアエピテーゼのカットをする前に、自髪のカットをさせていただきました

髪も殆どが抜けていました。
前髪と襟足が気になるということでしたので、僕から提案させていただき短くカットさせていただきました。
その後は、ヘアエピテーゼの調整カットです。
ご要望をお聞きしながらカットを進めました

「だんだんと自然になって行くんですね~」とKさま。
「ご使用いただいていくうちに、また変わってくると思いますので、何度かカットで調整した方が良いですよ」と僕
明るいKさま。
その後は、治療のこと、ご家族のこと、普段の生活のこと。いろいろなお話をお聞きしました

Kさま「ありがとうございました。また、お願いに来ますね」
僕「お待ちしています。何かありましたら遠慮なく直ぐに言って下さいね」
1年間しっかりとサポートさせていただきます。

写真を撮るのを忘れてしまったので、イメージで・・・

医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね





↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html




17日(日)・18日(月)・25日(月)




ありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます