相変わらずジムには週2~3回行ってます。
今日の記事は自分の日誌みたいなものなので、興味のある方だけご覧下さいませ☆
加圧のジムを止めてから、マシン・重りが少なくやや物足りないと感じることも。
今のジムでもメニューは組んでくれますが、効いてる感じがありません。
トレーナーには、私なら「腹筋は限界!と感じてから10回」くらいした方が良いとのことでした。
久々に腹筋が効いた感じになって、満足です。
疲れがないと、寝つきが悪いのです…。
あとはヨガ。スタジオだけじゃなく、最近毎晩アーサナをやってます。
そうしたらスタジオだけの時に比べて、格段に進歩しました。
肩凝り・背中の凝りがなくなって、美容師さんや友人に触られても
「全然凝りがないね~」と言われるように。
以前は筋トレや、有酸素をしっかりやっても肩凝りがあったみたいなので(自覚無し)
やはりヨガが効いているようです。
問題は、一度始めるとハマり過ぎてしまい、時間が延びること。
睡眠時間が削られてます。朝に切り替える方がベストだとは思うのですが…。
有酸素は40分エアロバイク。もう一年続けてますが、こちらはなかなか心肺機能が高まりません。一年じゃ甘いのでしょうね。。体脂肪減というより、スタミナをつけることが目標です。
憧れのインストラクターさんから奨められたアミノバリューを買ってみました。

今迄プロテインやらこういったサプリは否定派でしたので、単なるお試しです。
運動後はとてもお腹が空くので、アミノバリューを運動後に補給しておくと
少し落ち着く気がしました。
友人♀は、仕事の合間の空腹時にプロテインを飲んでいたら、腹筋が割れてきたそうで…
あとは冷え性が緩和されて、体がポカポカすると言ってました。
私もとりあえず、買った分は飲んでみます。
BCAAの含有量はペットボトルの半分ですが、顆粒タイプなので持ち歩きに便利です。
今日の記事は自分の日誌みたいなものなので、興味のある方だけご覧下さいませ☆
加圧のジムを止めてから、マシン・重りが少なくやや物足りないと感じることも。
今のジムでもメニューは組んでくれますが、効いてる感じがありません。
トレーナーには、私なら「腹筋は限界!と感じてから10回」くらいした方が良いとのことでした。
久々に腹筋が効いた感じになって、満足です。
疲れがないと、寝つきが悪いのです…。
あとはヨガ。スタジオだけじゃなく、最近毎晩アーサナをやってます。
そうしたらスタジオだけの時に比べて、格段に進歩しました。
肩凝り・背中の凝りがなくなって、美容師さんや友人に触られても
「全然凝りがないね~」と言われるように。
以前は筋トレや、有酸素をしっかりやっても肩凝りがあったみたいなので(自覚無し)
やはりヨガが効いているようです。
問題は、一度始めるとハマり過ぎてしまい、時間が延びること。
睡眠時間が削られてます。朝に切り替える方がベストだとは思うのですが…。
有酸素は40分エアロバイク。もう一年続けてますが、こちらはなかなか心肺機能が高まりません。一年じゃ甘いのでしょうね。。体脂肪減というより、スタミナをつけることが目標です。
憧れのインストラクターさんから奨められたアミノバリューを買ってみました。

今迄プロテインやらこういったサプリは否定派でしたので、単なるお試しです。
運動後はとてもお腹が空くので、アミノバリューを運動後に補給しておくと
少し落ち着く気がしました。
友人♀は、仕事の合間の空腹時にプロテインを飲んでいたら、腹筋が割れてきたそうで…
あとは冷え性が緩和されて、体がポカポカすると言ってました。
私もとりあえず、買った分は飲んでみます。
BCAAの含有量はペットボトルの半分ですが、顆粒タイプなので持ち歩きに便利です。