行事更新情報(作新小の風)

学校行事等を速やかに紹介いたします。

エコバック作り

2010-02-19 | 日常生活
2月19日 金曜日 

「作新力」プロジェクトの活動のひとつとして、小学部4年生と高等学校情報科学部美術デザイン科1年生の生徒が、「エコバック」を作ることで学びあいの活動を行いました。



この企画は、各設置校との連携プロジェクトのひとつです。



コンセプトは、「家族に感謝の気持ちを込めてエコバックをプレゼントしよう。」





高等学校美術デザイン科の教員とともに12名の生徒が一緒に作品を作りました。





この「エコバック」で「省エネ・エコ」の意識が大きくなり地域にも広がってくれることを祈ります。

親子ふれあい将棋教室

2010-02-18 | 日常生活
2月18日 木曜日 のち

1年生対象の「親子ふれあい将棋教室」を開催しました。

この教室は、文化庁主催の生活文化普及支援事業の一環として行われるもので日本の伝統文化である「将棋」を通して、親子のふれあいを促進し、子どもが豊かな人間性を身に付ける機会と子どもの教育についての意識啓発を図ることが目的です。

指導者にプロ棋士の片上大輔(六段)、北尾まどか(初段)、鹿野圭生(初段)、秋葉奈穂さんを迎え、将棋の基本、駒の名前や動きなど丁寧に分かりやすく楽しく学びました。


部長あいさつ


如水和也(栃木県将棋楽友協会理事長)様より講師の紹介









「どうぶつ将棋」も紹介していただきました。







あっという間に時間が過ぎて終わりの時間になってしまいました。


最後に記念品「将棋セット」をいたたきました。

これから日本古来の脳開発ゲーム「将棋」で子どもたちも楽しみながら脳の能力開発ができることと思います。
この「親子ふれあい将棋教室」でお世話になった関係職員のみなさのに感謝いたします。

他、関係者 如水千代子・窪 啓子・君島俊介 敬称略

スキー教室 三日目・最終日

2010-02-10 | スキー教室
2月10日 水曜日 

スキー教室最終日

今日の猪苗代は真っ白な霧の朝を迎えました。



みんな元気に朝食を食べ、実習開始です。



天候は曇り、時々雪の予報でしたが、途中から小雨に変わりました





子どもたちは元気に滑っていました

三日目になると、初心者の子どもたちもボーゲンでどんどん滑っていました。

スキーのコーチと一緒に休憩をとり、実習の最後に思い出を作りました。











スキー学校の閉校式はホテルの食堂で行い、実習は終了しました。

今年は天候に恵まれなかったことが残念でしたが、子どもたちは元気に技術を磨いていました。

今日は、ゆっくり体を休めて明日に備えて欲しいと思います。

スキー教室 二日目

2010-02-09 | スキー教室
2月9日 火曜日 

今日の猪苗代は雨です。

小学生のスキー実習には厳しい雨の降りですので

午前中の実習は中止しました




部屋でゆっくり過ごし、ホテルのロビーで集合写真を撮りました。





そして、お土産の時間もたっぷりととりました。



ジュース、アイスクリームと楽しい時間になっています。



天候は回復してきています。

午後からのスキー実習が楽しみです。

スキー教室 一日目

2010-02-08 | スキー教室
2月8日 月曜日 

今日は、5年生・6年生のスキー教室です。

朝、8時に学校を出発

那須パーキングで休憩


昨日は、大雪で高速道路も通行止めだったそうですが、

今日は予定通り10時30分にホテル到着することができました。





道路の路肩には雪か積んでありました。


ホテルの周りもたくさん雪がありました


ホテルで食事、スキーの準備

いよいよスキー学校の開公式で実習の開始です。
























楽しく元気に一日目の実習は終了しました

明日も元気にスキーを楽しみたいと思います。