goo blog サービス終了のお知らせ 

tomotomo family

日記!

阪神競馬へGO

2013-12-02 14:37:15 | 日常
阪神競馬場が開催したので早速行ってみた。

寒いので指定席で入った。モニター付の席はもういっぱいだったみたいで、

1500円のモニターなしの席にした。なくても全然いけるな~

1000円お安く入れた!次からはこの席にしよう。

3レースまではぼうずでテンション下がり気味だったけど、

4レースでやっと的中した~よかった~~

といってもそんなにお金かけないので、ちまちま遊ぶ感じなんだけど・・・

当ると楽しいよね~

なんか今日は見たい馬が出るとかで、7レースは早めに下りて

写真取れる位置でスタンバイした・・のはいいけど眩しすぎて

写真撮れてるかどうかまったく見えない状態・・

とりあえず来たらシャッター押したけどイマイチな写り・・・



なんかいい血統の子らしい。

直線すんごい勢いで追い上げて勝っていた。すげ~

今後が楽しみな子ですね。

近所のハスキー

2013-11-25 14:15:27 | 日常
ここ数ヶ月ぱったりと姿を見せなくなっていたハスキー。

今何歳かわかんないけど、数回続けて見れないと

死んでしまったのでは・・と不安になる。

今までも見れないときはあったけど今回は夏の間いつ通ってもいなかった。

これは・・・もしや・・・と思っていたら、ダンナが見たとの報告が!

ホッ・・・よかった。

でも・・・なんか付いてる・・・



この写真撮った時はほぼ治ってたけど、

ダンナが見た時はかぶれてたみたい。

笑っちゃいけんけど、可愛すぎやし(笑)

最初は取ろうともがいたらしきガムテープの補修形跡が・・・

いいかげん慣れたんだろう、大人しくしていた。

元気でよかった~~!!


くまモン好き

2013-11-22 14:06:28 | 日常
我が家はくまモンが大好きだ。

グッズもそれなりに持っている。

ブランケット、弁当箱、保冷バック・・・

ぬいぐるみも2つ持っている。

大と小。



なぜ2段になっているか・・・

それはダンナのイタズラです(笑)

他人には言えない(今ここで言ってるけど)お茶目(?)な仕込み。

私が起きる前とかにこっそりとするみたいで・・・

けっこう楽しませてもらってます(バカ夫婦だね・・)

ある日は・・・



こんなんだったり・・

またある日は



こんなだったりする。これには相当ウケた。

一番最近ではくまモンフェイスクッションを買ってしまった。

どんどん家がくまモン化されていく・・・

可愛いからいっか!


ゲーム疲れ?

2013-11-12 13:36:39 | 日常
日曜日、けっこう長時間ゲームしたせいか、

月曜日はすごく眠く、20時過ぎには寝た。

ちょっとプチ寝・・のつもりで昨日出したばっかりのコタツで寝た。

やっぱ床で寝るのはイカンね、起きたら首が痛かった。

23時頃までがっつり寝て、歯を磨いてまた寝たので結局

10時間以上寝た。快適な目覚めだった。

雨漏り

2013-10-25 14:14:51 | 日常
ありえない事に玄関が雨漏りしていた。

木造じゃないマンションでも漏るんだ~・・・

出かける寸前に気付いたのでちょっと遅刻する羽目になった。

ソッコーで管理会社の人が来てくれた。(めずらしくいい対応だった)

漏れてる場所を見せたらあとは外から調べるから出かけていいっって事に

なったので急いで行ったけど20分くらい過ぎてしまった。

おまけしてくれるかな・・・

まさかの水漏れ・・・やっぱり築年数の浅いマンションへの

引越しを検討した方がいいのかな・・・(今のとこは26~7年くらいかな)

悪い所いっぱいあるけど、一番恐れている近隣トラブルがないので

もうちょっと住もうと思ってたんだけど・・・

壁薄いし、雨の日は下水臭いし、トイレの水はタレ流し状態だし、

ゴミ置き場は常に汚いし、玄関に虫多いし、言い出したらキリが無い位

欠点だらけだけど、住めば都とゆーか、また引越しも大変とゆーか・・


さて、帰ったら水漏れはどういう状態なんだろう・・・

もう何らかの処置してくれたんだろうか・・・新聞敷いてきたけど不安だ。




着心地がいい

2013-10-25 14:07:34 | 日常
ちょっと前にダンナが景品でもらってきたジャージがある。

ジョニ高ジャージだ。



寒くなってきたし、部屋着に丁度いいかなと着てみたら

とっても着心地がいい!

以前高いお金出して買ったジャージよりずっといいわ~

最近は帰宅したら即ジョニ高ってます!

ただ、外に着ていけないのが残念かな・・・

さすがにね・・・

初!野球観戦

2013-10-16 14:06:26 | 日常
とうとう行ってきた甲子園。阪神×巨人戦。

前に雨で中止になったので改めてもらい直した。

とりあえず夕方まではパチンコしたり、買い物して時間潰した。

予報ではこの日も雨だったけど、まったく降らなかった。(帰るまでは)

何十年ぶりに阪神電車乗ったわ~

改札前のフレッシュジュース・・・飲んじゃうよね~

ものすごく地味で、無愛想で、やる気の無い店員さんに

入れてもらったけど、ジュースはウマイ!!

ちょっと早く着きすぎたので駅前のダイエーでちょっと一休み・・・

来るわ来るわ!阪神のユニフォームに身をまとったファンたちが・・・

その風景も嫌だけど、ダイエーの椅子がクサイ!!

くさい雑巾で拭いたんだろうなって匂い。たまらず撤収。

結局何駅か向こうのパチンコ屋で時間つぶした。

さて、試合始まった。

・・・・・

・・・

すごい歓声・・・(もちろん阪神ファンの)

年間契約してるやつをもらったので席は阪神側なんだよね・・・

向かい側の3列くらいはオレンジ1色!!あとは全部黄色だよ~~

その3列に入りたい~~

巨人が打っても喜びを出せない圧倒的な雰囲気・・・

その日は桧山だっけ?引退セレモニーかなんかがある日らしく、

打席に入るたびに五月蝿いのなんの・・・

入り口でハンドタオルと桧山の背番号&写真入りの旗?

もらったけどモチロン広げるわけもなく・・・カバンへin

タオルはその後使ってみたけど意外といい感じの肌触りだった(笑)

結局阪神の応援の雰囲気に耐えれなくなって5回終わったとこで帰った。

どうせ見るなら思いっきり応援したい!

次見に行く時は甲子園はよそう。そして前のほうの席をゲットしよう。

遠すぎて全く見えなかった。



5回までは勝ってたけど坂本っちゃんの活躍はなく残念。結局試合も負けたみたいだし。

せっかく来たし、もうくる事もないだろうから・・と

記念に撮ろうと思ったけど、遅すぎた・・・光って写らなかった。

デジカメもって行けばよかったな~




歯医者その後パート2

2013-10-07 15:32:06 | 日常
事務所に出入りしているお菓子屋さんに

オススメの歯医者教えてもらったのでさっそく行ってみた。

医師1人、衛生士さん1人、受付1人でしてるっぽく、治療台は2つ。

1人が終わりそうな頃に次を入れる・・って感じで

待たされるのがあまりなさそうだ。

前のとこは医師1人の割りに椅子が4つほどあって、

医師があたふたと駈けずり回っていた・・そりゃ大変だわ。

状況を説明してレントゲン撮ってもらった。

見てもらって話聞いてみると、前の歯医者の治療は

間違ってないらしい事が判明。あらあら。

説明があまり無かったので不安になったって事か・・・

でも最大の原因は清潔感がないとこかな。

新たに行った所はきちんとしていて安心。(これが普通やし!)

奥歯の神経取らずにすむといいけど・・・まだ銀歯がなじんでなく、

強く噛むと痛いし、熱いのと冷たいのがしみて痛い。

早く治るといいな。


コンビニで

2013-09-24 16:07:05 | 日常
朝コンビニへ行った。

風邪っぽいので奮発して599円の栄養ドリンクを購入!

薬も飲みたいし・・・とヨーグルトとかも手に持ってレジに並んでいた。

ミドリっぽいパッケージのアロエヨーグルトだ。

ボーっと待ってるとなんか違和感が・・・

よく見るとアロエヨーグルトのふちにバッタが付いてた!!

色が同じなんで気付くのに時間かかったし!

手に取った時はいなかったはず・・

慌ててヨーグルト振り回してバッタ落とした所をレジのおねーさんが

見てたらしく、どうされました?って声かけらられた。

バッタがいまして・・・と説明する羽目に(笑)

あんな駅前の店内にバッタがいる?もしや家からカバンに付いてて

連れて来たのかなぁ、マンションの廊下にはバッタ、カマキリ、イモリetc・・と

しょっちゅういろんなもん見かけるからな~

朝からビックリだった。





歯医者その後

2013-09-17 17:30:51 | 日常
最近行き始めた歯医者。

どうしても不安感&不信感がぬぐえないので行くの止める事にした。

とりああえず予約キャンセルしてまた都合ついたら連絡します、って事で逃げた。

前にも言ったけど、やっぱ清潔感がない。

先生が前の患者から次の患者へ行く時の手洗いが雑。

(時には消毒液だけで済ませている)

虫歯じゃないけど、しみる歯があって、薬塗ってくれた。

でも2,3日で薬がとれるのかすぐにしみだす。

(しかもこの薬1,500円取られる)

なので行く度にしみてるので毎回塗ることになる。

根本的解決にちっともなっていない。

奥歯の詰め物、取れてからちょっと放置期間が長かったため

虫歯が進行してしまっていた。

神経取らない治療方針なのか、とりあえずそのまま治療。

けっこう経つけどいまだにしみるし、強く噛むと痛い。

そんなこんなで治らないので病院変える事にした。

何処へ行くか悩むわ~