奈良と言えば“茶粥”とのことですが、私全く知らなかったです。
そして法隆寺へ向かいました。
奈良公園からは車で30分くらい?
割と距離があります。
息を飲む美しさ。
もうね、キャプションがね。
【奈良時代】とか【飛鳥時代】とかなかなかないよね。
その時代のものが現存しているということ自体が奇跡なのかもしれません。
それから奈良公園に戻るような感じで
【平城宮跡】へ。
ここは現在進行形のプロジェクト、
復原工事が進められています。
遣唐使船が入り口にあったり、ミュージアム、レストラン、イベントスペース…
また行ける時あるかな。。
確か明治の頃までは田んぼだったそうで、
『ここは大きな城跡だった』という伝説がずっと残っていたそうです。
もう少しゆっくり見たかったけれど…タイムアップ〜
京都に戻りました。
“くくる”のたこ焼きを買って乗車。
うん、まぁこんなもん。でしたが
大阪なら行列?お得な気分です。
帰りはお土産買ってそれぞれ好きなもの買ったりして。
新幹線に乗りました。
お決まりイノダコーヒ。
今回お店には行けなかったのでお土産に。
伊勢丹の地下で何となく買ったお弁当、
すごく美味しかったです。
ひとつひとつの味付けが上品。
またお気に入りが増えました。
昨年に引き続き今年の京都、
これで長女の修学旅行で行く予定だった場所はコンプリートしたかも。。?
『奈良がすごく良かった』と娘達。
私も改めて行きたかったので。 そんな言葉を聞けて嬉しかったです。
次女は中3、広島への修学旅行は春に行きました。
パーテーションを持ち歩いての黙食での修学旅行も何とも寂しいですが。
行けたのはよかったと思います。
『…私また再来年高校の修学旅行で来るんだよね笑』
そうです!あなたはまた2年後に来ます☆
考えてみるとこの10年で京都には5回来ました。
海外に行けないこともありますが
人の少ない京都には“今しかない”気持ちも大きくて。
(もうすでに旅行支援などで人が戻りいつもの京都になったそうですが…)
子供が小さければ太秦映画村や嵐山のトロッコ列車、
大きくなってきたら和菓子作り体験だったり、マンガミュージアムだったり。
受験生なら京都は試験範囲の宝庫笑
映えのお年頃(うち今ココ笑)ならスイーツやカフェ巡り。
大人だけなんて最高、散歩してるだけで楽しいです。
どの年代に合わせても楽しめるのが京都の良いところなのかな。
やっと?我が家の京都熱も落ち着いた感があるので。。
しばらくは足が遠のくかもしれませんが。
多分“我が家の家族旅行と言えば”というクイズがあれば
間違いなく全員一致で【京都】と書くでしょう☆
《終わり》