春の花をすこし  ヒヤシンスとか!

2015-04-05 | ガ-デニング・桜草他・花
宿根草は春の気温を感じてつぼみが顔を出してくれます

春だよ~~~って
  


 「ヒヤシンス」  北側に地植え・・・今年は立派だねえ




 「イベリス」 毎年かわいく咲いてくれますよ 小低木だそうです!


 「シクラメン」 去年の4月ごろ?地植えに・・・初めてうまくいった


 「雲間草」  かわいい~~~

 
「リビングストンデジー」 大好きな花  一年草で多肉の仲間みたいです!


 「ストック」 これは昨年暮れに苗を  一年草


今日は朝から    




  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉 「センペルビウム」色... | トップ | 多肉 ちょっぴり寄せ植えなど! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろあって楽しいですね! (kay)
2015-04-05 11:57:35
春の花、本当にいろんな種類がありますねー。
これ全部、ゆらゆらさんのお庭に咲いているものですか?
毎日お庭に出るのが楽しみでしょう!
雲間草って初めて見たような気がします。本当に
可憐なお花ですね。
リビングストンデイジーはいろいろな色があるんですね。鮮やかな濃いピンクと白のコンビがぱっと目に飛び込んできました。
雨に濡れた紫色のお花もきれいだしー。
よりどりみどり!
せまーい庭! (ゆらゆら)
2015-04-07 06:33:38
多肉さんに心変わり???(笑)してから草花が大分減りました・・・かわいそうです!
庭とは言えないスペース、家の周りの狭い場所にちまちまだけど可愛くさいてま~す(雲間草も)

リビングストンはほんと気持ちが明るくなります・・・ただし晴れの日だけ  ふふっ 
ちなみに昨日は一日小雨でしたよ~

うらやましい! (waiwai)
2015-04-07 17:24:05
我が家はマンションなので、地植えがうらやましいです

そして写真がとてもきれいに撮れてますね~!

リビングストンデイジーも色が沢山で楽しい
今まで見た事無かったです



waiwaiさん (ゆらゆら)
2015-04-08 12:54:39
ありがとうございます!
ほんの少しの地植えですが、鉢よりは元気に見えますねえ。   それに水遣りの手間いらずで私向きで~す。

リビングストン・・・そう言えば植えてる方少ないかもしれませんね。
晴れの日に買いに行かないと、何だかぱっとしない葉っぱの苗ですので!

ガ-デニング・桜草他・花」カテゴリの最新記事