こんばんは!
キクです。
昨日の夕方撮った庭バラです。




6月に入り、もうすぐ梅雨入りです。
デイサービスでは、敬遠されがちな季節ですが・・・
改めて、梅雨のありがたみを考えてみました。
ん〜、皆さんはありますか?
私は、「挿し木」でしょうか!
なんたって、片っぱしから挿し木が出来ます。
でも、なかなか手を出しずらい作業ですよね。
ですが! 今年は失敗覚悟で、たくさんある花々でチャレンジする予定です。
花や植物がもっと増えたら、もっともっとも〜っと 花園に一歩近づくんですよ!
こんなにいい季節はないじゃないですか!
手間はかかかりますが・・・ お金はかかりません。
でも、その手間にいいことが詰まっています。
手間ついでにちょっとだけ、私の手間話なんぞを
庭の手入れをする時は、わざと室内の利用者さんに見えるように行います。
特にお昼休みを利用して作業します。
これには理由があって、大切に育てている姿は、声をかけ合わなくても
実は、共に記憶に残る大切な時間をつくります。
毎日、毎週、楽しみに「花」や「植物」の大好きな方も、あまり興味がなかった方も、時(とき)をプレゼント出来ると思っています。
いつの間にかデイサービスの中に当たり前のように存在していきます。
ある時は、庭の手入れをしながら利用者さんをお出迎え、帰宅時間も庭の手入れをしながらなど、私は園芸でそういう介護もします。
そんな思いを秘めて作業をしています。これを聞くと、「介護」の文字も感じ方が違って見えます。
と! カッコつけたところで、話を花園まで巻き戻して下さい。
絵本作家の『ターシャ・テュューダーの庭』ってご存知でしょうか?
世界中のガーデナーの憧れる庭です。 私もその一人です。
私のいう花園とは、そんなお庭です。
マジ夢です!!╰(*´︶`*)╯そんな庭を作りたい!
旧ブログにも載せてるので
こちらも見てみて→ ターシャ・テューダー素足の庭
2013年の私も見れますよσ(^_^;) ←あなたはついつい見た〜くなる(*_*)
今日もブログを見て頂いた皆さんへ
今日も一日、お疲れ様でした!
では
またね!
キクです。
昨日の夕方撮った庭バラです。




6月に入り、もうすぐ梅雨入りです。
デイサービスでは、敬遠されがちな季節ですが・・・
改めて、梅雨のありがたみを考えてみました。
ん〜、皆さんはありますか?
私は、「挿し木」でしょうか!
なんたって、片っぱしから挿し木が出来ます。
でも、なかなか手を出しずらい作業ですよね。
ですが! 今年は失敗覚悟で、たくさんある花々でチャレンジする予定です。
花や植物がもっと増えたら、もっともっとも〜っと 花園に一歩近づくんですよ!
こんなにいい季節はないじゃないですか!
手間はかかかりますが・・・ お金はかかりません。
でも、その手間にいいことが詰まっています。
手間ついでにちょっとだけ、私の手間話なんぞを
庭の手入れをする時は、わざと室内の利用者さんに見えるように行います。
特にお昼休みを利用して作業します。
これには理由があって、大切に育てている姿は、声をかけ合わなくても
実は、共に記憶に残る大切な時間をつくります。
毎日、毎週、楽しみに「花」や「植物」の大好きな方も、あまり興味がなかった方も、時(とき)をプレゼント出来ると思っています。
いつの間にかデイサービスの中に当たり前のように存在していきます。
ある時は、庭の手入れをしながら利用者さんをお出迎え、帰宅時間も庭の手入れをしながらなど、私は園芸でそういう介護もします。
そんな思いを秘めて作業をしています。これを聞くと、「介護」の文字も感じ方が違って見えます。
と! カッコつけたところで、話を花園まで巻き戻して下さい。
絵本作家の『ターシャ・テュューダーの庭』ってご存知でしょうか?
世界中のガーデナーの憧れる庭です。 私もその一人です。
私のいう花園とは、そんなお庭です。
マジ夢です!!╰(*´︶`*)╯そんな庭を作りたい!
旧ブログにも載せてるので
こちらも見てみて→ ターシャ・テューダー素足の庭
2013年の私も見れますよσ(^_^;) ←あなたはついつい見た〜くなる(*_*)
今日もブログを見て頂いた皆さんへ
今日も一日、お疲れ様でした!
では
またね!