理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

野田佳彦財務相は、松下幸之助翁の理想「無税国家」を忘れた不肖弟子だ

2011年08月31日 00時00分00秒 | 一般愛国者、 ご紹介記事。

野田佳彦財務相は、松下幸之助翁の理想「無税国家」を忘れた

不肖弟子だ


2011年08月29日22時45分

野田佳彦財務相は、新首相になるが、
松下幸之助翁の理想「無税国家」を忘れた不肖弟子だ

http://news.livedoor.com/article/detail/5820826/
板垣英憲氏

記事抜粋、

「理想と現実」からみると、野田佳彦財務相は、師匠・松下幸之助翁の
「無税国家」という理想からは、極めて程遠いところにいる。
「消費税増税」「復興税」という国民に負担を求めることばかり
打ち出し続けているからである。

 夕刊フジは8月20日付け紙面(2面)で、「松下政経塾創立の立役者
 江口克彦氏が辛口評価」「野田首相適性44点」「財務省の言いなり」
という見出しをつけて、ジャーナリストのの安積明子記者の記事を
掲載している。

江口克彦氏は現在、みんなの党所属の参院議員である。
安積明子記者は、記事のなかで、江口克彦参院議員の発言を織り交ぜ
ながら、以下のように述べている。

 「松下政経塾で学んだのなら、松下幸之助氏の
「税金を安くするのが政治家の役割だ」という主張を頭に叩き込んだはず。

チャレンジ精神を失い、「理念や志のためには死んでもいい」という
覚悟を忘れている。
省内をまるくおさめよとする余り、財務官僚の書いたペーパーを
そのまま読んでいる。これでは財務省の傀儡も同然だ」

 南洲翁遺訓は、税金について、こう述べている。

 「13 租税を薄くして、民を裕(ゆたか)にするは、即ち国力を養成する也。

故に国家多端にして、財用の足らざるを苦しむとも、租税の定制を
確守し、上を損じて下を虐たげぬもの也。能く(よく)古今の事跡を見よ。

道の明かならざる世にして、財用の不足を苦しむときは、
必ず曲知小慧(きょくちしょうけい)の俗吏を用ひ、巧みに
聚斂(しゅうれん)して、一時の欠乏に給するを、理材に長ぜる良臣となし、

手段を以て、苛酷に民を虐たげるゆえ、人民は苦悩に堪へ兼ね、
聚斂を逃れんと、自然譎詐狡猾(しぜんきっさこうかつ)に趣き、上下互に
欺き、官民敵讐と成り、終に分崩離拆に至るにあらずや」
 

(現代語訳):税金を少なくして国民生活を豊かにすることは、
国力を養成する。だから国のやることが多く、財源不足で
苦しむような事があっても、租税の決まった制度を守り、

上の人間が損をしてでも、下の人達を苦しめてはならない。

よく歴史を見よ。道理が明らかでない世にあって、財源不足で苦しむときは、
必ずこざかしい考えの持ち主のレベルの低い官を用いて、その場しのぎを
する人を財政が良く分かる立派な官と認め、(そういう官は)手段を選ばず、
無理やり国民から税を取り立てるから、人々は苦しみに堪えかねて
逃れようと、自然に嘘偽りを言って、上の人間と下の人間がお互いに
騙し合い、官と一般国民が敵対して、最後には、国が分裂して
崩壊するようになっているではないか


野田佳彦財務相は、日本新党結党に駆けつけた1人でもある。
日本新党関係者にとって、野田佳彦財務相の首相就任は、
創設者の細川護熙元首相に次いで、2人目の総理大臣輩出である。

 ちなみに、野田佳彦財務相は、財務省の傀儡であるばかりでなく、
米国の傀儡に堕している。米国から要人が来日する度に、巨額の
米国債を買ってきたというからである。4月17日には、
ヒラリー・クリントン米国務長官に「60兆円」分の米国債を買った
という。
日本が買う米国債は、どこにも売れず、最後は紙くず同然となる。

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/032accb103bc96029a750d935f88bb9c

 

関連記事


『松下幸之助 日本を叱る』 大川法著 中見
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/7d8176603686b48705814a331f68b99e


「中庸」の野田新首相は、“退屈”な政権運営?
2011.08.29

リバティサイト抜粋

 http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2745


野田氏は、国内で国債の9割以上が消化されている日本の場合も、
外債の割合が多いアメリカやEUの財政危機と同一視しており、
復興増税をいずれ導入し、消費税の増税にも早期に道をつけようと
するだろう。

そのために自民党や公明党の協力を得て、「大連立」にまで
持っていこうとするだろうが、野田政権での解散・総選挙の可能性が
高いため、そう連携はそう簡単ではない。

むしろ、「増税の野田政権」との差別化を打ち出し、衆院選を戦う
路線を野党がとるだろう。

 

、(`・ω・´)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。