

今朝は目覚めが悪く寝坊をした。走るか寝るか迷ったが最近
身体が訛っているので少しでもと思い5時半過ぎから4・5km
ジョギング、いつもの様に最後に聖神社に寄りストレッチで
良い汗を流せた。聖神社の奥に昔から相撲場がある。今朝気
づくと何やらブルーシートが見えた。近づいてみると和泉青
年会議所のテントや看板が用意されていて、第一回わんぱく
相撲!と書いてあった。ほう~!JCがらみの催事かなと?
帰宅後Netで調べると。2012年わんぱく相撲地方予選大会が
この場所で開催されるようだ。・・・良い事だな~と思った。
戦前はここで雨乞いの為に始められたと伝えられる相撲祭り
が盛大に行われていたという。現在は市内の子供会が継承し
ているようだが。昨日の沖縄文化ではないが、このような催
事であれば和泉市も後押しをすれば良いと思うのだが。予算
をつけ設備整備をするなどしても良いのではないだろうか。
自然を破壊し大型のコンクリートの箱物を建設する事ばかり
が能じゃないと思った今日の早朝jogだった。 ^0^;))))))~☆

(社団法人 和泉青年会議所)
2012年わんぱく相撲地方予選大会:
第一回わんぱく相撲和泉場所
開催日:5月20日
時 刻:10:00~15:00
会 場:聖神社相撲場(雨天の場合は鶴山台南小学校体育館)


戦前に行われていた聖神社相撲祭り!盛大だ!
和泉市50年のあゆみ より
