goo blog サービス終了のお知らせ 

  我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

take it easy 2!四国生見!!

2012-05-07 06:50:47 | SURF etc

行って来たぞ~~0~)/20数年ぶりの徳島県宍喰・高知県生見!キャンプ&波乗り
の旅!同級Yちゃん&T君ファミリー率いるメンバーに後発合流組を合わせる
と総勢20数名の大所帯!345の3日間何とも楽しい連休を過ごす事が出来ました。
YちゃんT君家族は10年来毎年来ているというキャンプ!テントや食事の用意
買出しから予約関連etc何から何まで仕切ってもらい全てお世話になりました。
T君は毎年数回バリ旅行へ行く程波乗り大好き人間なのに今回は大所帯の仕切
りもあることから波乗りは二の次てな感じ・・^^;恐縮至極でございました!
ぁあ幸せ!皆々様お疲れ様でした&有難う御座いましたです^^)))
キャンプの場所は東洋町の白浜海岸!昔は何にもなかったのにホテルや立派な
設備が揃い最高のロケーションに変わっていた。現地ではOFE関連のメンバーも
隣に大勢!もう大賑わいの3日間でした。・で波の方は初日3日は低気圧の影響
でうねりが入りサイズ大!生見はセットで頭を超えていた、宍喰も十分なサイズ!
なんと白浜海岸も腰腹のセットが入ってくる!で波乗りメンバーは老若男女~~))
皆白浜ビーチで戯れました。翌日4日はゆっくり起床皆で朝食を済ませた後1rd
目は宍喰へ!ぁあ懐かしい!宍喰温泉は立派なホテルになっていたが他の風景
は大きく変わってなく、テトラの間を出て腰胸の波で満足致しました。昼食後
の2rd目は生見へサイズもダウンしオヤジ達には十分十分~~;)正面は人が多いの
で右端の河口付近で戯れました。最終日5日は午後には帰路だ片付け等々ある
のでオヤジ4名だけで朝一の生見へ!セット腰腹!2時間ほど満足の入水でした。
いやぁ~楽しかったなぁ~!潮風のなかバーベキュー!常に片手にビールを!
気の合う仲間とおしゃべりTIME、ふらっと波乗りで戯れる・・・まさしく!!
take it easy~なゴールデンウイークでありました。 最高~'(^0^)/☆☆☆


3日白浜海岸到着~!腰ほどのセットが(゜0゜;)!!

テントを張って2泊の準備!

初日ポイントチェック!宍喰!ウネリ十分、潮が引けばgoodか!

竹ケ島!!4~5名入ってました。


生見!セット頭ごえか!E君!入ろか?その他のオヤジ!
見とくからどうぞ^^;))見るのと入るのとは大違いです。
おそらくオヤジはoutできません!ガハッ~~;)))

初日の夕食!皆で楽しい焼肉パーティー!旨~い!

2日目生見の浜!波落ち着きました。


正面付近はショップ等々が増えていた。

国道沿いは昔の風景とほぼ変わりはなかった。

懐かしい!民宿とさ!昔よくお世話になりました。健在です。
お金が無いので夜な夜な1階でお好み焼きを勝手に焼いて食べた。
見つかり怒られ、喫茶店で皿洗い!てなことも・・・~~;;;;)

民宿生見坂!!廃業してました。高校生の時初めて泊まったの
がここだった。当時車がなくフェリーで甲浦港まで、そこからここ
まで数名で歩いた事も(><)30年以上も前か!懐かしい思い出だ!!

宍喰!左前方に宍喰温泉!!

2日目の昼食は焼きそばです。オヤジ達が張り切ります。

20数名分、麺や肉、野菜を別々に炒めるオヤジ達
泉大津のやんちゃ組、E君、H君!昔はショートボード
でブイブイいわせてました。^^)))
今はいい味でてるオヤジです。


食材買出しで海部へ!ちょっと河口まで!
綺麗なウネリが入ってました。サイズ頭ごえ!
現役サーファー2・3名ショートで入水していた。

生見の右端!テントを張った少年達がいた。


2日目の夕げ・・・!夜は長く続きます。

2泊3日の旅もアッという間に過ぎました。
ぁあ~楽しかった~!!次はいつこれるかなぁ~!!


生見海岸

宍喰海岸


以上


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする