6月18日前泊で芦生の沢に行った。
今年は原発事故のあおりを受け、気持ち的にも、時間的にも
沢に行く機会がなく初めての沢行・・・
会の新人含め4人パーティ、前泊はいつものロードパーク
T氏初めての山料理??!
ロードパーク付近の花々


25m滝は右岸を巻く


25mから先は直登で・・シャワークライミングを楽しんだ
最後の滝は、自分的には直登して中段で左へ、
そして落ち口へと考えていたが・・
先行T氏が右壁直下に入ってしまったので、そこで交替
「ま、いいかっ」と右壁を登攀・・階段状だが、細かい岩屑が堆積しており
払いながらの登攀・・・
901mから南西尾根に乗り、672mをへて予定通りの軌跡をとって下山した。

901m付近尾根のギンリョウソウ
今年は原発事故のあおりを受け、気持ち的にも、時間的にも
沢に行く機会がなく初めての沢行・・・
会の新人含め4人パーティ、前泊はいつものロードパーク







25mから先は直登で・・シャワークライミングを楽しんだ
最後の滝は、自分的には直登して中段で左へ、
そして落ち口へと考えていたが・・
先行T氏が右壁直下に入ってしまったので、そこで交替
「ま、いいかっ」と右壁を登攀・・階段状だが、細かい岩屑が堆積しており
払いながらの登攀・・・
901mから南西尾根に乗り、672mをへて予定通りの軌跡をとって下山した。

901m付近尾根のギンリョウソウ