goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨシブロ ~浮草の如く~

「ヨッシーの暇つぶし」へようこそ!
日記と言う名の日々の想いを綴ります。

大山千枚田(鴨川市)

2013年04月30日 | ノージャンル

もしかしたら、田植え姿が見られるかなと期待してちょっと遠出

してみました。首都圏から一番近いと言われる大山千枚田。

田植えはまだだったかと、思いきや・・

眼を凝らしてみると、すでに田植えが終わったところもありました。

見えるかな・・?(^0_0^)

ちなみに、一区画の年間賃料は3万円、借りている人は東京の人

が多いのだとか・・?


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
千枚田 (ru-)
2013-05-02 10:46:32
千枚田何時も憧れでした。
写真ではよく見ますが実際には未だ1度も見た事が無いのです。
こうして田圃を見るだけでも綺麗です。
そして稲の成長とともに移り変わる色
普通の田圃とはとは又違った趣が魅力ですね。
返信する
美しい (はなこころ)
2013-05-02 14:50:46
棚田ですね~。
夜になると、一枚一枚に
月が写りこむ・・。
ああ~素敵ですね~。

よっしぃさん
ひつづき、それでは~素敵な連休を~♪
♪~おすごしくださいね。
・・・はなこころ
返信する
ru-さん・・ (ヨッシー)
2013-05-03 18:36:16
こんばんは~

全国的には有名な棚田がいっぱいあるかと
おもいますけど、千葉ではここだけかな?。

神奈川にもあるはずです。ぜひご覧になって
くださいな。癒されます。 (^.^)
返信する
はなこころさん・・ (ヨッシー)
2013-05-03 18:39:10
こんばんは~

棚田の夜景も見てみたかったのですが・・
何分、山の中なので帰るのが大変。

はなこころさんは今頃はどんたく見物ですか?
(^.^)
返信する
田毎? (基父)
2013-05-08 00:40:58
 信州で「田毎」というおそばがあります。
丼には卵が入っていますが、卵蕎麦なんですけど
これが段々田んぼの一つ一つに浮かぶ月を現すとか・・。
「田毎の月」というらしいですが・・。
美味しかったですよ。

うちの近くにも畑という集落に段々田んぼがあって、棚田百選に選ばれています。
返信する
基父さん・・ (ヨッシー)
2013-05-08 18:32:59
こんにちは~

田毎の月・・見てみたいですね。一枚一枚の田に
月が映るなんて考えもしなかったです。
(自分の発想力の貧弱さを思いしらされます。)

我が家の近くでは休耕田が増えているのが気に
かかります。趣味で米作はできませんからね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。