goo blog サービス終了のお知らせ 

のらりくらり

ぐうたらお気楽ひなたぼっこ

あけましておめでとうございます~。

2010年01月04日 16時50分31秒 | 日常ぐうたら日記
勤務調整で4連休ももらってしまい、ぐうたら過ごすたまでございます。
義妹家族が旦那さんの実家に里帰りのため、お留守番の姑が我が家に
きています(引っ越し後 初

一生懸命つくっても、どーーーせ 食べないのをしっているので、
簡易お節料理もどきの元旦でした。

祐一郎様は 大阪の空の下ね、、と思いつつ、みんなでお雑煮。

豚の角煮
かずのこ
田作り
黒豆
くわい
なます
大根のサーモンロール
ひねりこんにゃく(?)

お雑煮はお澄まし。
ほんとは私は 白みそな関西風な育ちなので、 後で一人お雑煮をしました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


クリスマスプレゼント

2009年12月25日 20時16分50秒 | 日常ぐうたら日記
長女はもちろん、サンタが居ないことは知っています。
次女は、多分知っているけど、知らないふりしてるみたい(笑)
三女は、知らない。

長女は、親の機嫌(特にわたし)で中身が変わることをしっているので
数日前から、なんだかお手伝いをすすんでやってる。

次女。「LL(DS)がいい~♪ サンタさんにも作れると思う~♪」
三女。「おっきいマリオ(スーパーマリオ)が欲しいな~(^^)」

父母 「次女、LLはくれないと思う(^^;」
次女 「じゃ、立派なビービー弾の鉄砲にする~、コンビニとかのちゃちいやつじゃないやつでよろしく」

父母 「。。。」


結局、

長女「お洋服券」← 母と一緒にお洋服を買いに行って、結構買ってもらえる権利
次女「ゼルダの伝説 最新作 大地の汽笛」+予約特典1ルピーのケース入り羽根ペン

三女「エンジェルブルーの22インチ自転車+同柄ボストンバッグ」

夜勤明けで、28時間寝てない体で、夜中にラッピング。
自転車は包めないので、
ボストンバッグに自転車の鍵をぶら下げて、三女のベッドへ。

早朝。何やら上が騒がしい。
長女が解説に来ました(笑)

「三女が、「こんなバッグなんかいらないーー!!欲しくないー(涙)こんなキャラクターだいきらい!!
サンタさんのいじわるぅぅぅ」って泣き叫ぶから、いろんな物入れてお出かけできるよ、きれいな色だよって
次女と一緒に慰めたんだよ。それでも泣きやまなくてさー」

「よくみたら、なんか鍵がついてるから、もしや??と思って、庭見たら、自転車あるじゃん?、
で、三女に「三女ー、同じきれいな青の自転車が届いてるよーーっ!!」っていったのよ。
そしたらさーー、 三女踊って「サンタさん~ありがと~、うれし~~」って喜んでたよ!!、 で、あたしには無いの?」

眠くて、長女の「お洋服券」を作れませんでした(^^;

今から作るよ~ん。

とりあえず、みんな喜んでくれてよかった。
次女は「ま、これもアリかな」だってさ。

明日は、三女と自転車の練習です~。

ほとんど復活~

2009年05月11日 01時25分59秒 | 日常ぐうたら日記
ご心配おかけしております~。ほぼ復活しています。
明日から仕事に復帰します~。
まだお腹は痛いので、抗生剤の点滴は今日一日はするつもりなのですが、
いつまでも休んでいられないし。
大分元気になったので、昨日は子供達に昼食を作っていて、テレビガンガンにかけてた時に
なんと、師長さんから電話。
「今、おウチ?」と聞かれて、「家です、家」と答えたけど、よく考えたら
家電にかけてきたのに(笑) 家に決まってるじゃんね。

つい口がすべて、家で点滴してることがばれた(^^;
絶対、仕事に行ったら言われるなーーっ
まぁ仕方ない。前のときは、外科部長が持って帰っていいって言ったし。
聞かれるまで、ほっておこう(^^;
7日も連続でお休みなんて、就職してから初めて~~っ
でも4日間は寝たっきりで熱にうなされてだったから、何も記憶が無い感じ。

そして 調子がよくなってきてから姑から電話(笑)
「寝込んでるんだって??手術しちゃった方がいいんじゃないの?ガンにでもなったら 云々」
いやいや、もうほぼ治りかけですから(^^; 手術なんていやん。

そうそう、土曜日に病棟へ行った時、
他の看護師さんが、手術しちゃえばいいのにーーっとか冷やかすから(この病で
手術することはあまり例は多くないです)
「いやいやこの病院じゃやだー、紹介状書いてもらうもん」というと 聞いていた先生たちが苦笑い(笑)
「だってー、裸は見せられない!!」みんなで大笑い(笑)
私「リークしたらいやだし」
外科部長「ストーマ作るもありだよ」

結構、ブラックな言いあいです。

今日が最終日なので、のんびり過ごします。


それから。

2009年05月09日 12時07分12秒 | 日常ぐうたら日記
今日もお腹が痛くて、自宅療養中~。
でも日に日にマシになってきています~。
辛かったのは、前回更新した日の夜。
いやー、寝返り打てなくて、熱も39℃を超え、頭は痛くて。
お腹の痛みが酷くなるなら痛み止めとか使わずにすぐ受診をといわれてたけど
痛くて我慢できないのは「頭痛」なので
飲んじゃおうってことで ロキソニン1錠飲んでみた。

熱もさがって、頭痛もなくなり いい感じ~♪

と思ったけど、昨日もまた39℃~。そして頭痛。
お腹も相変わらず痛くて、またしてもロキソニンを飲む(^^;

今日は、抗生剤がなくなったので、こっそり(?)病棟へ調達に行ってきました。
もちろん、この間診てくれた若い先生がいるはずなのと
土曜日なので、回診当番の先生が10時には来てるはずだからそれを見越して。

やっぱりまだ熱がチョビット37度台あることと、お腹の痛みが続く話をして
他の先生2人とあーだこーだ いつまで点滴するとか、相談して帰ってきました~。

ポカリスエットをもっと飲むように言われたので、2リットルボトルを4本購入~。

お腹はすくけど食べちゃいけないのは分かっているので、なんだかお料理番組を
見てしまうぅぅ(笑)

そして、キット食べられるようになっているであろう、13日を日付指定して
楽天で、ユッケ用のお肉とか~、仙台から牛タンとか~  をポチっと購入(笑)

どちらかというと海鮮や野菜好きなのですが、おにくぅぅな妄想を描いています(笑)
ちょっとよくなってきた証拠かも~。

雨ですねぇ

2009年05月06日 18時26分18秒 | 日常ぐうたら日記
昨日からせっかくの3連休ですのに。
日当たりを考えて選んだお庭で、今年こそは!と 蓮栽培をしています。
ボウフラ大発生ーーっのため、メダカ投入。
翌日にはボウフラ全滅。 メダカすごい(@_@)
元気が出たら、写真撮ります~。

またもや今朝から右のお腹が痛くて。
はははーっ
2月くらい前にも痛くて、また虫垂炎か??ってことで
職場の同僚な先生に「せんせーCTとってー」
結果は 憩室炎~。
痛いのはお腹なのに、「ついでに胸もお願いします~」ってことで
ヘンな咳が出てたけど、肺がんはなさそうなので、今年は人間ドックはCT抜き。

ただ今38.3℃ 何処まであがるか確認中。
で、もうちょっとしたら ストックな抗生物質をのむ~
(休日の夜になんか、病院には行きません~ 高いもん(笑))
なので、明日もお休みだけど
軽快してこなかったら、病院行くかな~。

って こんな時にブログ更新してるくらいだから、大して強い症状は出ていないってことです。はい。