双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

ビーチコーミング🐚その2

2023-05-06 10:44:52 | 外出
海ほたるで昼食を終えて富津に向かいました🚗

目的地は「明治百年記念展望塔」でしたが遅くなった為、手前の浜辺でビーチコーミング🐚メインに切り替えました😓



展望台遠いですね…「あの展望台行こうか?」と聞きますが案の定スルー(というか無視…)、仕方無いですね…次回かな…😓


二人共久々の海、最初は慎重に遊んでいますが、


何故か二人共逃げ遅れてズッコケたり…😓

結局ずぶ濡れになっていました😱


海岸はというと、バラバラになった貝殻が沢山🐚

子供も大きな貝殻を拾ったりしていましたが、奥様と私はガチで貝拾い🐚

なかなか良さげな貝は無かったのですが、宝物探しのようで楽しかったです。

15時半ごろ渋滞を回避するため、展望台をチラ見して帰宅することにしました。


明治百年記念展望塔は1971年に完成したそうで、展望台は高くはないのですが、360度のパノラマビューで、うっすら富士山も見えました😊
※この日はガスっていて富士山はよく見えませんでした。


強風ですが沢山人がいました。


写真撮って帰ろうと思いましたが、



しっかり登りました😅
強風🌀で飛ばされそうです😓


展望台から富津側を見るとこんな感じでした😲




地図で見るより尖って見えますね。

帰宅したらブラタモリを観て、富津岬の出来方など、復習しようと思います🤗

P.S.
身体がヒエヒエになったおかげで、わたくし&子供二人風邪気味です😷😷😷






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい海ほたる (ぶどうのおじいちゃんおばあちゃん)
2023-05-06 22:29:31
海ほたるは2回目かな、大きく成ったので理解度も向上してよかったね、特にシールドマシーンの大きさにびっくりしたと思うがどの様にトンネルを掘るのか動画で見たら、僕たちはおもちゃの組み立てが上手だから将来便利な機械を発明しよう!!!楽しい有意義な連休で良かったね、また会える日を楽しみにしています。
Unknown (saopen)
2023-05-06 23:19:06
富津、ブラタモリでみました。面白い地形ですね!
そして印象的な展望塔!登ってみたい!!でも風強そう!!

海岸遊びは濡れますよね!
それにしても貝塚か!ってほどの貝が凄いですね。

連日僕ちゃんたちは元気だなぁ。まあおうちにはいられませんよねー💦
Unknown (sakuranbo-twins)
2023-05-07 21:49:32
ぶどうのおじいちゃんおばあちゃん
色々と勉強になる1日でした😊どうやってトンネルできるのか、どうやって富津岬が出来るのか、記憶に残ってくれるといいですね🤗
Unknown (sakuranbo-twins)
2023-05-07 21:53:14
さおペンさん
展望塔は夜景も綺麗みたいです。また機会があったら行きたいと思います🤗
次回は海対策もしっかりしたいです😅
体を洗うところがないので、ポリタンクに水を入れていくのは必須ですね😓

コメントを投稿