6/3(土)

朝イチで雨もあり、人も少なくゆっくり見ることができました😊




映画のワンシーンの様なシルエットが…😱

ティラノサウルスの化石😆

地球の進化の過程などが学べて、アノマノカリスの化石も見ることができました。写真なし😓
台風🌀の為朝から大雨☔
サッカーも野球も中止で夕方スイミングだけになりました。
家でゴロゴロでもいいのですが、国立科学博物館に恐竜博を見に行きました🦖
チケットはなかったのですが、当日券狙いで、大雨の中車🚙で向かいました💦
9:00過ぎに到着し何とかチケットゲット🎫👍無事9:30から入場できました😆

朝イチで雨もあり、人も少なくゆっくり見ることができました😊
恐竜博では「ズール」という鎧竜類を日本で初めて展示するとの事で、ゴルゴサウルスとの戦いの様子が展示されていました🦖



骨🦴だけなので、写真だと何だか良くわからないですね😅

正面からだとこんな感じです😊

正面からだとこんな感じです😊
少し進むと、

映画のワンシーンの様なシルエットが…😱

ティラノサウルスの化石😆
やはり大きくて迫力ありますね😆

地球の進化の過程などが学べて、アノマノカリスの化石も見ることができました。写真なし😓
原人、猿人の展示、マンモスの化石などあり、なかなかボリュームがあり、全部は見れなかったですかね?😅
日本館も有りますが時間なく、また来ることにしました😊
下調べが甘くノープランだったので、次回はちゃんとチェックしてから行こうと思います😅
上野公園も広くて1日のんびり遊びに来たいですね〜🤗