桜木の野放図ブログ

桜木の適当すぎる日記

ストレス蓄積による人間性の崩壊

2006-04-29 03:53:23 | Weblog
妙に最近ストレスが溜まる。

この仕事は合法的に子供と接することが出来るのを除くと、給料を含めほとんど取り柄がないな。医師免許・教員免許無しに中学1年生の少女と1フィートの距離まで近づけられる仕事はこの仕事ならではだな。

ただ、それ以外は全くいいところ無し。将来性・転職可能性・給与を含めいいとこ全くなし。正社員になれば過労死確実。( ´д`)

JR函館駅の女性専用パスタ店の応答で巨大掲示板にて“火災中”

2006-04-26 00:39:08 | Weblog
JR函館駅2階に女性専用パスタ店
JR函館駅2階に女性専用パスタ店 喫茶も兼ねあすオープン 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060414&j=0041&k=200604149777
  • ※関連ニュース ・このことが各メディアで報道されるや否や、ネット上では賛否両論の大論争が巻き起こった。 巨大掲示板「2ちゃんねる」にはこのニュースに関する書き込みが相次ぎ、その数は少なくとも数千件。そのほとんどは、「男性差別では」「女性専用にする意味がわからない」といった 否定的なものだった。 ――(プリントアウトした紙を見せながら) こちらが2ちゃんねるのコメントの抜粋、こちらが個人のブログ記事です。反論やご意見をお聞かせください。「性差別ではないのか」という意見についてはいかがですか?。「そう問われるならば、そうではないと完全に強く否定いたします。男性も入店できる時間がありますし、これを性差別だととらえる意味がわかりかねます」(BNNより抜粋)

いや~、見事なまでの燃えっぷりだね。まず、浴場とか便所の様な所での通常別姓にすることが望ましい場所での性分離ではなく、女性専用にする正当性が全くないんだよね。このオーナーは自ら女性専用にする正当性の根拠なく、批判されているリスクを“自ら”犯していると言うことを全く理解していない。

現実に無意味に男性は入店できないという事実を作っておきながら、性差別ととらえられる意味が分かりかねるという主張は論理破綻している。

もうちょっと、炎上してくれないかな

元上司をmixi上に発見

2006-04-25 12:51:09 | Weblog
死んだはずかと思っていたあのキチガイ元上司がmixiにて生存しているのを発見。
しかも、スタートが2005年8月かよ。

なんか、ゾンビが生き返った様な気持ちの悪さだな。

彼女の日記を読んでみたけど、あのキ○ガイじみているのは全く変わってないな。

一番激しくワロタのは「他人は自分のことを分かってくれない」って、お前29になってやっと気がついたのか! いくら正しいことでも、理由も根拠もないままあれこれしろというのは、反感を買うだけというのがこの人は未だに気がつかないんだよな。また、いくら丁寧に説明しても理解されないことの方が多々ある事実もあの人は気がついていない。

正直、この人をマイミクシィに加入させるのはかなり難しい。それどころか、元部下ですとメールを送るのすら躊躇する。

一番安全なのはスルーなんだろうな。

一年ぶりに合うと外見に ( ゜д゜) ポカーン

2006-04-24 15:39:57 | Weblog
かつて良く付き合っていた人を1年ぶりに見たのだが、真面目なお嬢さんから茶髪でピンバッジを付けたやや痛い人になっていた。

( っд`) コレガ ジョシコウセイト ジョシダイセイノ チガイカ…



一言言いたい。貴女はおしゃれを気取ろうとしたファッションより、清楚な服装の方が似合います。……俺の願望なんだけどね

東大で電子工学の人気が急落中

2006-04-24 05:29:21 | Weblog
東大で電子工学の人気が急落中
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060417/101387/


要は、東京大学での進振りで一貫して人気・難関コースの電子工学が一気に再会近くまで落ちてしまったとのことである。

東京大学理科I類で言えば、どこの工業系大学にある様な電気・電子系の存在価値自体が凋落していっているんだよ。正直SEになるのに学歴は不要。東京大学を出てまでメーカー系に就職する価値なんて全くなくなっているからな。

もっと酷いのはプログラマだったりする。蔑称が「ホワイトカラーの土方」だもんな。正直、長時間労働を要求するわりに、非常に給料が安い。

……と、情報工学を専攻していたが、メーカー系に魅力を感じなくなった理系塾講師のつぶやきでした。

首都圏でも地方コンテンツが欲しい地方出身者

2006-04-18 02:55:02 | Weblog
ケーブルテレビを受信しだして早4年になるが、がオプションで購入できるなら月3,000円でもいい……と思っている地方出身者の主張でした。

学生時代に考えていた夢で、地元にトランクルームを借りてそこにアンテナとラジオ・ビデオデッキを設置して予約録画・録音して定期的にMDとVHSテープを回収するという壮大にして実現不可能なことを考えていたな。(レンタルトランクルームって電源供給できたっけ?)

今だったら著作権法の兼ね合いもあるが、サーバを立ち上げて自動的に録音→エンコード (圧縮)→自宅へ転送ということも考えていた。(さっきと同じくレンタルトランクルームに電話線を引けるかな? 多分無理)

やっぱり18年間住んでいた地方のコンテンツって欲しいモノですな。多分俺だけだとは思うが。

Mentally can't be changed easily.

2006-04-13 03:25:17 | Weblog
私の学習塾に抗精神剤を服用している高校2年生がいるのを知って非常に驚いているが、「飲んでいる薬ってソラナックス? レキソタン? (・∀・)」と聞きたくなるのは一講師として終わってますね。

何より残念なのは、その生徒が俺の担当ではないこと。(ォィ)

でも聞いているときの俺の顔がにやけて相手に不審がられるので自粛しよう。

貴方の欲望は分かるが、少し待てよ。

2006-04-12 02:21:11 | Weblog
塾講師の大学院生逮捕=女子生徒にいたずら-愛知県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000092-jij-soci
    学習塾で知り合った女子中学生 (14) にみだらな行為をしたとして、愛知県警千種署は11日、県青少年保護育成条例違反の疑いで名古屋市千種区橋本町、学習塾講師で名古屋大学大学院生川島良太容疑者 (25) を逮捕した。「女の子に興味があった」と容疑を認めている。 

みだらな行為って何をやったんだよ? 悪いことは言わないから、手を出す欲望は少なくとも卒業後にしろよ。ただ、卒業後まで待っても無事で済む保証はないけどね。

ただ、この気持ちは俺は多少は理解できる。中年に近付き行く者がこの手の若いオーラを快感するのは非常によく分かる。俺も裏であれこれ考えている人間なのは否定しない。ただ、在学中に手を出す気は全くないのは事実。

弊社の前代未聞の醜聞

2006-04-09 05:13:24 | Weblog
流石ブラック企業の弊社で起こったハプニングは愉快にしてくれるよな。

何があったのかといえば、中途採用の講師Oが半年の研修という名の修行を経てめでたく3月中旬より室長に昇格した矢先、3月26日に無断欠席 (連絡さえ取れないという状況) で退社。室長になった期間はわずか1週間も満たなかったのではとういう感じですな。

今回の事件に関しては、「前任の室長Uが講師Oを潰した。(事実上切ってしまった)」という評価になっている。

前置きをすると、一昨年度のC校は退職後 (結果としてその後病死した) 旧旧室長Iの後任として、文系講師兼ブロック長Uが室長として配属。なので私は理系教科主任の立場でもあったため、私にはあまり教科指導を出来る立場でもなかった。

それが昨年度は私はC校からH校へ異動。そして、C校では室長希望の文系講師Kを配属するもKは非常に使えない講師でUからもさんざん叱責を受け8月末で退社。(どれだけ使えない代物かは 2005年6月24日投稿分2006年6月27日投稿分 を参照すること。) そして、その後釜として文系講師Oを配属したが、(私の目から見ると新人講師としてはかなりの実力を持っていたことは事実) 先月末に事実上の退社。つまりUは2人の講師をアボーンさせたことになる。

結果として室長はUに戻る形になったが、最後に彼の評価だけして終わりにする。

彼は、私と同じ歳とは思えないほど非常に気迫もあり、体力面・精神面では申し分ないほどタフなのは事実だが、講師の育て方はやや問題があるかもしれない。決断力・行動力は評価するが、部下に何故その行動が必要なのかを上意下達で伝わると思っていたふしが多々あるのは否めない。

追伸: (U室長を含めて) 社会担当の教師・講師に一言だけ言っておく。社会科は暗記科目といわれているが、用語 (人名・組織名・事件名) の背景を掴めないと実力がつかない科目である。歴史・公民なら出来事が起こったその時代背景、地理なら地形・気候条件をきちんと理解させないと本当の意味での実力はつかない。
理系である筆者がセンター試験の地理 (現在の地理Bに該当) で点数取れたのも、背景をきちんと説明できていた先生に教わってもらったのが大きい。ただ、地理は歴史科目 (日本史・世界史) に比べると理科 (特に地学・生物) の要素が大きいのも事実 (・∀・;)

<チラシの裏>
文部科学省の学習指導要綱より'94年高校入学生からは世界史A・世界史Bのどちらかが必修になっっている。しかし、理系の高校生でセンター試験の地歴公民で人気の高い地理Bと決めている人にとっては、受験で使わない世界史の代わりに地理させようとして、「世界史A/B」という名目で「地理A/B」を履修させていた「世界史未履修問題」が発生するのは自然な流れだな。
</チラシの裏>