桜木の野放図ブログ

桜木の適当すぎる日記

mixiの扱いにくさ。偵察部隊上がりのぼやき

2006-05-24 03:36:06 | Weblog
もうやりたいことはほぼやり終えたのでほぼ惰性でこの世を突き進んでいる。

mixiは俺にとって偵察行為以外向いていないのが身にしみて分かった。<ui>
  • 多趣味 (どれも狭く浅い) な人だと、他の趣味を持っていることを他の人に知られたくない。複数アカウントを禁止している
  • Webページと違って足跡が付いてしまう。それがIPアドレスならプロクシを噛ますだけで回避できるが、アカウントとして記録されるのは致命傷。コミュニティーにはヒット数だけで足跡が付かないのが不幸中の幸い。</ui>

    これだけの仕様でも、どれだけmixiが向き・不向きかが分かれるな。俺にとっては不向きだ。

  • 分数が出来ない中学生の原因の一端は、小学生のカリキュラムにあり

    2006-05-18 04:05:58 | Weblog
    仕事で、小学生の算数を教えることになったのだが、現行課程の問題集を見て分数の扱いをみて驚愕してしまった。ここまで粉微塵に扱うと却って理解できなくなるぞ。
    分野現行課程旧課程・旧旧課程・旧旧旧課程
    分数の意味小学4年小学3年
    同分母の加減小学5年小学3年
    異分母の加減小学6年小学5年
    分数の四則演算(?)小学6年

    どう考えても、分数の意味から同分母の加減・異分母の加減までは同じ時期にまとめて扱った方が体系的に扱う事ができる。が、文部科学省のバカはここまでみじん切りに教えることを強要させているんだよな。これだと公立小学生がかわいそうで仕方がないよ。カリキュラムの不備で分数の計算がろくすっぽ出来ないんだから。

    とりあえず、今回来ている小学4年生には6月までに「同分母の加減」「異分母の加減 (ここで通分・約分を扱う)」「分数の乗法・除法 (つまり四則演算)」を一気に終わらせる予定。つーかこれで、小学生の範囲の純粋な代数系の扱いは終わるんだよな。

    その後は、速さ・面積・体積、そして文章題をみっちりやらせよう。

    mixi上でのトラブルは想像もしたくもない

    2006-05-15 15:27:12 | Weblog
    5月14日の記事で何があったかというと、mixi上で色々トラブルがあったということ。あの人だけとのトラブルならまだ対処できる。しかし,面識があっていろいろお世話になっている人も見ている所で問題を起こされる訳にはいかない。

    しばらくmixiでの新規書き込みは凍結する。自分の所だけ監視はしているけど,しばらく放置しておきます。これが自動シュリンクさせる仕様ではないからなぁ。

    マジで複数アカウントを取りたいよ。

    微妙に呪われている

    2006-05-14 13:29:20 | Weblog
    時間がないので簡単に。とりあえず、人間関係でいろいろすったもんだがあった。全く、毎年のことだが4月から6月は微妙に闘いにくいんだよなぁ

    誰かの曲の歌詞ではないけど、「別れも愛の一つだと」という一文はこのためにあると思いたい。このグループは約27年前にすごい曲を作った物だ。