goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKURAとともに…

『SAKURAデイサービス』は西宮市で運営されていたデイサービスです。
今後も季節や行事などをご紹介致します。

トランプ

2012年02月08日 | 訓練日誌SK
今日のお昼は
恒例のトランプでした
”ばばぬき”をしてから”7ならべ”をするのですが、
”7ならべ”には何ともいえない緊張感があります

私の知っている”7ならべ”といえば、初めに7をだし
その後順番に数字を出していき、最後までトランプを
所持している人が負けというルールでした

ここでの”7ならべ”は
初めに7を出し、順番に数字を出して行くのですが
1まで出れば13から
13まで出れば1から
しかトランプを出す事ができません
なので、もし<5>を持っていて<13>まで
出てしまったら<1>からしか出す事が出来ないので
自分の手札が出せなくなってしまいます

さらに、ジョーカも入っていて数字の代わりに使用できます
例えば<9>を出したいけど<8>が出ていない
という時にジョーカがあれば、ジョーカと<9>を出します。
そうすると<8>を持っている人は<8>を出しジョーカを受けとります
この、ジョーカが最後まで残ってしまうと負けなので
上手に使わなければいけません

にらめっこ状態です
そんな感じで、今日もわいわい盛り上がりました


今日のランチ

2012年02月07日 | 訓練日誌SK
今日は、うどんが食べたい気分だったので
なか卯へ行ってきました
今回チョイスしたのが
期間限定<限定物に弱いです>

辛味噌うどん

ほどよいピリカラでひつこくなく、
大好きな里芋がたっぷり入っていて
おいしくいただきました

何故か”唐揚げ”が一押しのようで。。
次回チャレンジしてみます

今日はお昼からカラオケだそうです
美声聞けるのが楽しみです

こんにちは

2012年02月06日 | 訓練日誌SK
今日は、あいにくの雨ですね
でも、ここしばらく雨降らなかったから
野菜が高騰
一人暮らしの身にとっては
かなり厳しいので、ある意味雨を
心待ちにしていました
でも、この中途半端な雨じゃ・・・
あまり値下げの期待できないですね
トホホ

今日は、画用紙を切って”文字を作る”
という課題がでました
不器用ながらに頑張ります

鬼は~外!!

2012年02月03日 | 訓練日誌SK
鬼は~外福は~内
今日は節分ですね
先ほど、豆まきが行われました
が・・・Kさんは豆まきする前に
パクパク豆を食べていました
とってもおちゃめです
わいわいしながら無事終了

豆まきと言えば、今日の14時から生田神社で
豆まきが行われるのですがそのゲストに
竹内力さん・長谷川穂積さんなど来られる
そうです
想像しただけでかなりパワフル
パワーをもらえそうですよね

今年もたくさんの福がやってきますように




寒いですね。。。

2012年02月02日 | 訓練日誌SK
こんにちは
雪が降っていますね
内心積らないかな・・とそわそわしていますが
ニュースでは鹿児島でも雪が降ったとか。。
大寒波です

2月に入り、SAKURAデイサービスの壁の飾り絵が
変わっていました
毎月皆様で共同制作しているのだそうです
大きな鳥がいるのですが
なっ、なんと
毛糸を貼って色をつけているのだとか
作業が細かい

今日の恒例ゲームはジェンガでした
つい、本気になってしまいました