今日のお昼は
恒例の
トランプ
でした
”ばばぬき”をしてから”7ならべ”をするのですが、
”7ならべ”には何ともいえない緊張感があります
私の知っている”7ならべ”といえば、初めに7をだし
その後順番に数字を出していき、最後までトランプを
所持している人が負けというルールでした
ここでの”7ならべ”は
初めに7を出し、順番に数字を出して行くのですが
1まで出れば13から
13まで出れば1から
しかトランプを出す事ができません
なので、もし<5>を持っていて<13>まで
出てしまったら<1>からしか出す事が出来ないので
自分の手札が出せなくなってしまいます
さらに、ジョーカも入っていて数字の代わりに使用できます
例えば<9>を出したいけど<8>が出ていない
という時にジョーカがあれば、ジョーカと<9>を出します。
そうすると<8>を持っている人は<8>を出しジョーカを受けとります
この、ジョーカが最後まで残ってしまうと負けなので
上手に使わなければいけません
にらめっこ状態です
そんな感じで、今日もわいわい盛り上がりました
恒例の





”ばばぬき”をしてから”7ならべ”をするのですが、
”7ならべ”には何ともいえない緊張感があります

私の知っている”7ならべ”といえば、初めに7をだし
その後順番に数字を出していき、最後までトランプを
所持している人が負けというルールでした

ここでの”7ならべ”は
初めに7を出し、順番に数字を出して行くのですが
1まで出れば13から
13まで出れば1から
しかトランプを出す事ができません

なので、もし<5>を持っていて<13>まで
出てしまったら<1>からしか出す事が出来ないので
自分の手札が出せなくなってしまいます

さらに、ジョーカも入っていて数字の代わりに使用できます

例えば<9>を出したいけど<8>が出ていない

という時にジョーカがあれば、ジョーカと<9>を出します。
そうすると<8>を持っている人は<8>を出しジョーカを受けとります

この、ジョーカが最後まで残ってしまうと負けなので
上手に使わなければいけません



そんな感じで、今日もわいわい盛り上がりました
