
去年★から愛用の缶詰
焼津のまぐろがワゴンセールで70円代!
そこにあった19缶(!)全部かごにIN♪
したのは言うまでもなく。
(普段は一個100円弱)

(↑クリックで拡大♪)
セールの理由はこれ↑
パッケージの変更。
左が旧、右が新パッケージ。
個人的にというか
見慣れているせいか、旧のほうが
中身も大きな写真でわかりやすく
にゃんこの絵もかわいくて
缶も平べったくて好き。
新のにゃんこ、なんだか悲しそうだし…。
中身の写真もちょっと見づらい。

缶の大きさが違うので、
もしや、中身が減って値上げ?!
と思ったけど内容量他はそのまま。
残り汁や破片をいただくのが
長女の特権とばかりに
毎日顔をつっこんでいるこのお方…
新缶にお顔入るかしら。ww

あ、でも、近所のスーパーでも買えて
国産で重宝しているので、
これからも愛用させてもらいます…!
m(_ _)m
∞ ∞ ∞
初めて見る商品も発見!
4月だからかな。

粉ミルク、さくらも赤ちゃんのとき
お世話になったけど、これは最初から液体。
割高だろうけど楽そうだな。
ちなみに、今も大のミルクっこで
普通に人間の牛乳を飲んでいます。
あ、しずくもミルクっこ。

sunmate
ニュージーランド産
ペットミルク

これはパウチタイプのスープ。
にゃんこ型がかわいい❤
国産なのがいいにゃ~。近々試してみよう!

はごろもフーズ
手づくり仕立てのねこまんま
∞ ∞ ∞
そういえば、今年初めごろだったか
さくらは毎日のように戻していた
時期があったんだけど
原因はこのとき★の左側のカリカリが
合わないのと、カリカリの大きさのせいかも、
ということに気がつきまして。
それからは、なるべくウェットを多めにしたり
手づくりおやつ★を増やしたり
カリカリも手で細かく割って(←結構大変)
あげるようにしたら、今は月数回くらいに
落ち着きました。多分毛玉によるものかと。
ひとまずよかったです。
にゃんこはしゃべれない分
調子悪いと心配だよねぇ。
ちなみに、さくらに合わなかった
ピュリ○のカリカリは
しずくが美味しくいただきました~!
(≧▽≦)

♪ありがとうございます♪
今年の4月くらいから
ローテーション入りを果たした
Newカリカリのご紹介。

★イースター プロステージ ストレ★
普段カリカリを頼むネットショップで
もらったサンプルをあげたら…
すごくお通じが良くなってビックリ。
乳酸菌配合なんて、お腹によさそう!

国産&無着色◎
なのに微妙に色違いのカリカリ!
お魚やハートの形で
飼い主も見た目に楽しめる!
(さくらには関係ないけど…)
粒が薄くて小さめなのもよい!

おいしそう

いただきまーす♪
・・・

さくらも気に入ってくれてるみたいで
よかったよかった (=^ェ^=)
これからも愛用します☆
・・・
HP→★イースター株式会社★
キャンペーン中→
★ブログを書いてプレゼントをもらおう★
↑ほかのカリカリも試したいので応募してみた↑
あたるといいな♪♪

♪ありがとうございます♪

だいすきなカリカリが
1歳のお誕生日にと
届きました♪
去年応募して当たった
『メディファスデビュー
キャンペーン★』。
(あっ今日までだ)
この続きのプレゼント。
二段階のサプライズで
嬉しい♪
ありがとうございました!




当選当時、8月のさくら

生後半年。

ややお子ちゃまの面影。
そして…

箱は今も愛用中。
(これは昨日の写真)




そしてもうひとつの
サプライズ、というか
びっくりしたことが。
メディファスの会社の方から
先日書いた記事★について
ご連絡いただいたのです。
商品名が違っていて
「誤植?」と書いた件。
*“MEDIFUS”は“MEDYFAS”に
名称変更をしております。
これは農水省の薬事法の指示から
名称表現変更を依頼され実施したものです。
内容は変更ございませんが、
パッケージの記載内容などを
変更しております。 *
…とのことでした。
Kさま、メールそのまま
引用させていただきました。
ご丁寧に
ありがとうございました。
ますますメディファス愛がUP!
…したところで、メディファスを
選んだ決め手になった
ポイントを書いてみます。
☆ 小分けになっている
☆ 数少ない国産フード
☆ 無着色
☆ ヨード卵光使用!
そして何より、さくらが
大好きだということ!
ということで、今後とも
愛用させていただきますので
よろしくお願いいたします!
HP→PETLINE★

ひさびさおやつ作り。

鶏ささみジャーキー
このまま冷凍して
ちょっとずつあげます。

焼く前

焼いた後

焼きたてラブ。




それから、近所の薬局とスーパーで
調達のシーバ(トッピング用)。

ねこの日にちなんで298で売り出し!
…のものはもうなくて買えず。
これは先日買ってあったもの&
ねこの日割引でゲットの緑黄色野菜★。
シーバ大人気ね。

『だってオイシイし』

この日から、カリカリ始めました。
さくら、上にのっかっちゃってますが。

いとこに薦められた、「子猫用フード」をミルクでひたしたもの。
「子猫用」があるなんて知らなかった!
色々あって迷ったけど、IAMSにしてみました。
結構粒が大きくて、そのままあげたら大きすぎたみたい。。

そして、さくらの大好きなお鶏さん。
鶏むね肉って、300グラム超が200円代で、意外と安く買えるので、
とってもお手ごろかつ安全♪
茹でて、細かくしただけ。そのあとは冷凍。
一番最初はフォークで割いたらすごーく大変だったので、
フードプロセッサーを使用。あっという間にできた…(汗)。
こちらも、ミルクかお水に浸してあげています。
さくらを譲っていただいたAさんのところのにゃんこも、
鶏むね肉をもらっていて、毛並みがものすごくツヤツヤでした。
さくらも目指せ、つやつや☆

☆ ランキングに参加してみました!応援してね ☆
さくら、上にのっかっちゃってますが。

いとこに薦められた、「子猫用フード」をミルクでひたしたもの。
「子猫用」があるなんて知らなかった!
色々あって迷ったけど、IAMSにしてみました。
結構粒が大きくて、そのままあげたら大きすぎたみたい。。

そして、さくらの大好きなお鶏さん。
鶏むね肉って、300グラム超が200円代で、意外と安く買えるので、
とってもお手ごろかつ安全♪
茹でて、細かくしただけ。そのあとは冷凍。
一番最初はフォークで割いたらすごーく大変だったので、
フードプロセッサーを使用。あっという間にできた…(汗)。
こちらも、ミルクかお水に浸してあげています。
さくらを譲っていただいたAさんのところのにゃんこも、
鶏むね肉をもらっていて、毛並みがものすごくツヤツヤでした。
さくらも目指せ、つやつや☆

☆ ランキングに参加してみました!応援してね ☆