5月9日(金)晴れ 予想気温 21℃/6℃
GW中 自宅待機が10日を過ぎて なんとも疲れた
お休みね~
自宅近辺を ちょろちょろ動き回って終わった
GW明け すぐに200Km先の札幌の本社会議ですと!
8日 AM3:00 仕事を1本こなして 札幌直行・・
帰宅はPM9;00・・ジ~ジはお疲れね~(笑)
さてさて 7日はリッキー・クララ・3才の誕生日
早いもんだね~!も~3才ですと
生後間もないリッキーとクララ💑
4人兄妹・・一番右がリッキー その隣がクララ
生後2~3週間かな?
そして
わが家に来たのが 生後2ヶ月に満たないころ
まだ 離乳食だったわ(笑)
もう虹を渡っちゃった ピアばあちゃんが親代わりになってたね (^-^)
ま~・・たま~に リッキーは枕にされてたけど (笑)(笑)
というわけで 夕食は 牛肉・ささみ・チーズ・野菜などのミンチ!
あっという間に食べちゃったけど・・
最近 食が進まないのは このせいか???
『余談』
次女からLINEで写真が送られてきたわ
GWの家族花見 焼肉の時 油断して一瞬寝たとき
やられたぜ~~~(ノД`)・゜・。
でわね~~❤
りっきーちゃん、くららちゃん3才おめでとう。
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ
やっぱり牛肉には目がないよね。
美味しいよね^^
papaさん200kmもお疲れ様です。
東京からどの位か調べてみたら、
静岡とか…いわきとかそんなに遠いの??
北海道はやっぱり大きいですね。
w(゚o゚)w オオー!
今日は夏日です…26℃超えました…。
気温差つらいです。
papaさんゆっくり休んでくださいね。
papaさんお休みのあとはハードスケジュールで大変!お体気をつけて下さい。いい
ありがとね~!
とっても嬉しいよ♡
しかし早いもんですね。
わが家の一員になったのが ついこないだのような
気がします。
チビだったくせに いつの間にか大きくなっちゃって(笑)
走行距離ですが 知らないとびっくりするよね!
会議が無けりゃ このくらいの走行距離は
仕事でしょっちゅう走ってるから 疲れない
んだけどね~(笑)
北海道はただただ広いわ
そちらのこれからの季節は 夏日の連続ですね
こちらは日中暑くても 朝晩が涼しいので
楽です。
体に気を付けてね♡
それから緑の電車も見たいです♡
ありがとね~❤
とっても嬉しいです。
クララは我が家では「クーたん」って呼ばれてます。
「どっかで聞いたような?」って思ってたら
ひろばあちゃんとこの「クーたん」でした(笑)
良い顔してますね!美人さん?美男さん?
アンテナショップで「焼きそば弁当」買えなくなったのは残念ですね。
何時でも言ってね 送りますよ~!
満三歳の誕生日 おめでとうございます。
夕食の豪華さ・・・羨ましい限り!!
完食ですョネ💛
私の場合、トッピングはササミのみです。
生後2か月になってから、生家にお父さんとお母さんが迎えに来てくれて、お父さんに抱かれて我が家に到着後、すぐに躾特訓を受けた記憶があります。
papaさん!! 長期のお休みで身体が鈍ってませんか? お仕事十分に気をつけて頑張ってください。
おいしいごはん、よかったね~(^0^)
papaさん、お仕事ハードですね。北海道は広くて移動距離が半端ないですね(^^;
どうぞご無理のないように。
ミミちゃんは お父さんに厳しくしつけられたのね?どおりでしっかりしてるはずだわ!
わが家も先代までのワンズには 結構厳しく躾けたのですが リッキー・クララは「お座り」と「待て」しか 教えていません。
2ワンにはこれだけで充分かな~?と思っています。
食事はミミちゃん家の安心安全で おいしい野菜と果物には到底かないません(^-^;
仕事の方は GWは長くて退屈でしたが
先日よりボチボチ入って来て 日曜より
目が回りそうになっています。
頑張ります(^^)v
ほんと 小っちゃいよね~!
最初会いに行った時 手のひらにすっぽり
乗っかっていたので ビックリした(笑)
感想は「潰さんかな~?」だったわ。
美味しい食べ物って・・??恥ずかしながら
お肉買ってきて 機械に食材全部放り投げて
ミンチにして・・はいどうぞ!!です(笑)
sigureinuさんには 到底かないませんよ(^-^;
「この人 褒めたら何処までも
登ってゆきますよ~」(笑)
仕事の方は 明日から又数日留守します。
sigureinuさんも GW明け 忙しいでしょうから
体に気を付けてね♡
生まれたときはあんなに小さかったのね。
リボンがよく似合う、立派なレディー、ボーイになって 格好いいよ。
ピアちゃんがちゃんと育ててくれたのでしょうね。
お誕生日のお食事が豪華ですねえ。
毛並みがぐ~んと綺麗になるでしょうね。
お休みの日のゆっくりくつろいだお写真、いいですねえ。
ピアは ほかのワンズと仲良くできない子でしたので、 リッキーたちを連れてくるときは 凄く心配しましたが、 案ずるより産むがやすしとでもいうのでしょうか?
チビたちに何をされようが 好きにさせていました。
それどころか 我が子のようになめてました(笑)
先日、ピアのベットを片付けようかと思っていると クララが臭いを嗅いで 寝ちゃったので
まだ PaPaさんの部屋に置いてあります。
何を思ったのでしょうね?
最後の写真はお恥ずかしいです
次女は いつも虎視眈々と狙っているので
油断できません(笑)