6月8日9日は屋久島に唯一の高校の文化祭でした
一年生は展示物や物販を教室で行います。
二年生は食べるものを作って売ります。仕入れて売ったりもします。
三年生は舞台発表
以前は劇などもあったらしいですが、
最近は動画発表&ダンスが多いようですね
息子たちは豚汁・ポップコーン・かき氷
を販売します
他のクラスがアイスクリームを売ります
まだ6月なのでアイスクリームの方が売れるだろうと誰もが予想していた

しかし、なんと6月の初旬に台風接近

熱風が屋久島に流れ込み暑くて暑くて


かき氷に列ができていました

息子たちの手作り看板


看板作りが楽しかったようです
文化祭はみんなで何かを作り上げることが思い出になりますよね
二日間素敵な文化祭でした
そして、文化祭打ち上げと保護者懇親会も楽しかったです


子供のPTA活動も残りわずか
今年は役員引き受けましたが・・・・・
楽しみたいと思いまーす


一年生は展示物や物販を教室で行います。
二年生は食べるものを作って売ります。仕入れて売ったりもします。
三年生は舞台発表

最近は動画発表&ダンスが多いようですね

息子たちは豚汁・ポップコーン・かき氷


他のクラスがアイスクリームを売ります

まだ6月なのでアイスクリームの方が売れるだろうと誰もが予想していた


しかし、なんと6月の初旬に台風接近


熱風が屋久島に流れ込み暑くて暑くて



かき氷に列ができていました


息子たちの手作り看板



看板作りが楽しかったようです

文化祭はみんなで何かを作り上げることが思い出になりますよね

二日間素敵な文化祭でした

そして、文化祭打ち上げと保護者懇親会も楽しかったです



子供のPTA活動も残りわずか

今年は役員引き受けましたが・・・・・
楽しみたいと思いまーす


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます