goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかならんか!

釣り&フウラン栽培他いろいろ!
仕事の合間を?( 嫁の目を盗んで )逃亡します!
告げ口は いかんでぇ!

紀ノ川釣行

2019-09-17 | ヘラブナ釣り
先月12日に山田ダムに釣行(山田ダムR元年4)
肝心の到着時間が遅くポイントがナイ
仕方なく紀国ワンド奥に
水温は温いしモジりもない こんな状況にフナ居らんやろ
案の定昼まで住職のあたま(なぁ~もない)毛~もない←こいつの頭といっしょ
昼からもう少し水通しの良い所にポイント移動(紀国ワンド入り口側)
時すでに遅し(本人のやる気がどっかに行ってしまった)
帰りゃ良いのに結果 案の定住職の頭

あっついし 釣やっとられんって
一ヶ月ぶりに14日紀ノ川に久しぶりに いつもの3人で釣行
田井ノ瀬上流に
釣友がさっそくこれ
なんや えらいそっと上げたけど


ほんまに なんやねん
っで、いつもの これ!

釣友が一言 『ええ型やろ

今日は 竿 荒法師 16尺 2.5本 両グルの床釣り
甘いエサ打ったらこまいのが ワクし かんじんなフナが上ずってしまい
アタリ出さへんし
でも ねばってたら
こんなんが 釣れた


U氏 28~33㎝    10枚
O氏  同型     2枚
←28~35.5㎝ 20枚
俺のんがいっちゃん 『大きかった』 ←そこまで書くか 偶にやからええやんか なっ

たのしかったもんね 来週の祭日また行こな!(来週は宙釣りやで~)





山田ダムR元年3

2019-08-05 | ヘラブナ釣り
先週は上津ダムに初釣行
周りの釣師に釣況確認
先週は釣れたが今日は水が悪いからアタリが無いって
その中
夕刻アタリは2回出たのだがひげさん??にハリス持っていかれて納竿
釣り人は30名以上 見渡す限り住職のあたま
っで  ←も住職のあたまでした
またそのうちにかたき討ちに行ってこうか!

先週の上津は忘れて
山田ダムに
用事ほって出撃
8月4日10時着

釣状況確認にダムサイトからの展望は やっぱり満水
トウフに1人 ステージに一人だけ

ステージの釣り人に聞いたら釣れてないって
どうりで人が少ない
鯉のアタリだけでフナは居らんって
で水面に手入れたら ぬ・く・い
こりゃ食わんわな!

っで上流へ





合流点付近は もじりは少ないが有る
せっかく来たし まっやろか!
なんでもええねん竿持ってたらきげんが良い
FX19尺 浮きピット2本の宙釣り
10時40分開始
当~~た~~ら~~ん
でおにぎり!
2時半 タナ なじみの3本に
やっとこれ
きょうは山さんが居ないから見え張らんと写真撮った



42㎝ちょい
あと40㎝弱が2枚でおわり
(40弱はなんぼ何でも写真は無し これくらいの意地は有る
必死こいて 3枚だけ まっ坊主ちゃうし
きょうは こんくらいにしといたろか




山田ダムR元年2

2019-07-24 | ヘラブナ釣り

またまた先日のアタリ3回が目の前にチラついて
用事ほって再度出撃
7月21日10時半着

釣状況を確認にまずはダムサイトからの展望は
えっ トウフに1人 ステージスロープ横に1人ステージに一人だけ
釣れてないのか?

まっトニカク
足元が良いステージの釣師に釣況を聞きに行ったら
なんと2年ぶりにCOOLな山さんが居・て・る・
彼曰く『雨降らへんか?』なにしに来たって
でっさそく入釣場所はダムサイト 彼の右隣のステージに決定(後から来てドタドタごめんなさい)
よく考えたら彼と並んでの釣りは初めて
仕掛け造って 落ち着いてよ~~~~く考えたら

彼釣る人 >  ← 下手な人

無謀にも あの山さんの横に行くって言う事はおれの所にフナは来ないってか

彼は朝5時半の釣行で すでに2枚尺半弱を2枚ゲットしていて
おれが用意している間にも良い当たりでハリス1号がぶっ飛んだ!
(どんだけ大きいフナなん!)
それを見て誰かヘタな奴が無謀にも1.2号のハリス結んでた釣る気マンマン?
竿FX18尺で がんばって もちろん昼まで住職の頭だもんね(ええ年して無理したらあかんやろ)
握りご飯カミカミしぶとくやって3時前に1発43.3㎝ 4時頃に44.3㎝ 5時頃にもういっこ43㎝位の追加
っでなんと3っつ釣って 先週より数だけなら1っこ 多かったもんね尺半は出なかったけど
アタリは6回有ってハリス切れ3回(タメれなかったから髭さんでしょうね!)でもたのしかったもんね
写真は 山さんに笑われるから撮れなかった彼は48以上でないと撮らないから次元が違う!
山さんは俺のこと可哀想にと思ってかエサ内回数はいつもより少ないし思いっきり手加減して頂きました
ありがとうございました(また手加減してください)

ダムの水温はまだまだ温くない いつもより低い!だから モジリもあっちこっちにある
この釣行前日にはこの付近で『〇木氏』が50㎝上をあげたって山さんが言ってました(ええな~も釣りたいわ)

でも帰ってからが 大変 肩が痛い 肘が痛いと 今日23日は病院で注射!(頭にじゃないよ)
また暇見つけて 行ってこ!


山田ダムR元年1

2019-07-15 | ヘラブナ釣り
一年ぶりの山田ダム釣行?
9時過ぎ着(いつも遅い


えっ放水はしてないやんか!

やっぱり満水やんか!
いつもの同行者3人ではダムサイトに入れる
掛かり場無いし!


上流に転進で ここに決めたけど 出るんか?
ダムサイト周辺はモジリもあっちこっち有ったけど
ここモジリいっこも無いやん
竿FXの19尺 浮子ピット2本の宙釣り




で釣友がさっそくこれ?

えらいさんでした(髭があった

その後 に当たりが有ったが1号のハリス切られて
昼過ぎまで住職の頭
おにぎり食べて3時前に
やっとこれ



尺半いっちょ上がり~(ホンマはごっつい久しぶりやったから ほんまに嬉しかったみたい!)

で時間が過ぎて 釣友が5時半やで もう帰ろうよって
これから地合いやでって言った尻から
これ



尺半ちょいが2枚で上等やんか でもねアタリは3回しかなかった!

釣友たちも色々釣ってチャンチャン??←想像におまかせ
近いうちにまた かたき討ちにって言ってました



近所の野池3

2019-06-10 | ヘラブナ釣り
久しぶりの釣 ふぅ~
U氏 O氏 の三人で集合が なんと1時(夜中じゃないよ)
で早速 こいつが


O氏も負けじと こいつ


負けてられないと






O氏も負けん気だして




ようやりますU氏も似たようなもので
やっとこいつが本命?じゃないよな




が二っつと ブルが3ダースちょい&ザリガニが5匹
O氏 いっこ 亀さんいっこ&ザリガニ&ブルいっぱい
U氏もいっこ ザリガニ&ブルいっぱい
似たようなもんで この池も秋まで釣りが出来ません

6月中旬には田植えが始まり この付近の池は釣りに成りません
またまた暇を見つけて 紀の川か山田ダムに逃げます
さて今年の釣果は相成りますか?



近所の野池2

2019-05-03 | ヘラブナ釣り
連休3日連続の釣行
今日は先日の おたまじゃくしの敵討ちに😁
近所の野池に結果
😅が44㎝頭に5枚 内40上2枚


ザリガニ1匹




← これも数だって

U氏43㎝頭に10枚 内40上5枚



良い型に満面の笑み?

O氏42,5㎝頭に10枚 内40上4枚


今日はこの位にしといたろ

やっちまった~

2019-03-22 | ヘラブナ釣り
性懲りもなく またまた 強風の中 近所の野池に!

で早速釣友が釣った


アンマリおっきないんちゃう


やっぱっり40㎝は超えてるんやな


ってこの釣友が9枚うち40㎝上が3枚釣って降参です

こっちの釣友 今日はすこしだけ遠慮して頂きました


でっ←こいつが 事もあろうか
わかるかな?


ナマズの子か?


そう そのとおり (゜゜)~ おたまじゃくし~ 


やってもた
釣友が釣台から転げて思いっきり ((´∀`))ケラケラ

きょうも
たのしかった またさそってや!

近所の野池

2019-03-11 | ヘラブナ釣り
ひさしぶりのUPは
仕事ばっかりセント 偶には付き合えと
友人が先日金曜日昼から3時間で
40㎝上3枚と38㎝前後3枚釣ったっていうから
自宅から車で3分の所に車置いて
車から道具担いで
徒歩15分の野池へ で着いたらへとへと


車下りてから歩くから荷物(道具)軽くって!

それがこの始末
ジャン!

ワカリマスカ?

この始末 そうです


竿受け&玉の柄忘れた
友人曰く いつもの事やんかって

で友人が池の横の自分地の竹藪からこれを
用意して開始が1時15分いつもながら遅い
は18尺 友人は16尺

友人がさっそく先に


ええなぁ



でこれ

43㎝ 産卵終わったの?
それから続けて42㎝&38㎝と3枚

因みに←は38㎝前後3枚でした
シッカリえらい目にあった一日でした
でも楽しかったぁ また誘ってな!

只今休眠中!(もう少しでめざめます)

2017-06-10 | ヘラブナ釣り
只今小生病気療養中!
去年はダム釣行は出来ず

少し ましになったのでボチボチと
肝心な情報は・・・・っと
10日位から水を落とすと聞いたが 活性はどうなんだろう?
情報待ち
例年なら 落としてから2~3日したら 楽しみのはずだが??
今年は2年分ガンバルぞ~一発ねらうぞって~(毎年言ってるような?)

(空回りせんように みんなに迷惑かけんようにボツボツ行きます)
皆さんヨボヨボのおっさん見かけたら 道具持ったってや~
くれぐれも 邪魔って けらんように

山田ダム(No.18&19&20) h27.09.4日&13日

2015-09-14 | ヘラブナ釣り
山田ダム(No.18&19&20) h27.8月末&09月4日&13日

8月末18回目の釣行 2時着あいかわらず おそい!
ポイントはトラロープより上流で通称佐野岬のへん?
っで今年2回目の住職のアタマ?
なんでも 中途半端はあかんな??


っで敵討ちに??9月4日 19回目の釣行
っで午後1:00釣り開始

ポイントはトラロープの真ん中対岸ワンド向き
FX 19尺 棚ウキピットの3本

レギュラーサイズ43センチ位が2枚
まっええかな 型観れたし こんくらいにしといたろって??
見栄張ってエーカッコ言うてるけど ヒッシこいてこれやもんな!
この日は夏風邪ひいて 終わってから車で2時間ダウン熱出てタイヘン
(嫁にオモイッキリ 嫌味言われた)
アンタ釣してる時はなんとも無いんかって


っでまたまたホトボリ冷めた9月13日 20回目の釣行
今日は11:50釣り開始
今日の水位

ポイントはトラロープの最上流岸寄り側ポイント
19尺 ウキピット3本
1:30頃に2枚レギュラーサイズ
その後にブスッってアタリで 仕掛けが浮子もろともバイバイ
気取り直して21尺 3本の棚で再開
4:00にまたまたレギュラーサイズ43㎝

ここは(・・・) 削除しました ( コイブナだって!)
> ダイブン長いな こんなの有か?釣り師の品性問われそうやな

品性問われて 出直しですな!「やっさんありがとうです」←やっさん本人は知らんやろうけどな!
え~ねんオッキイヘラ釣ったらええねん!(何時まで掛かるか?)
こんな事では まだまだ一人前には程遠いですね!
こんな事知らんかったとは!「ホントウニ何年やってるんか・・・」

20日からまた敵討ちの行って来ます!
4連休です!さてどうなりますか?