カアチャンの住んでいるお家は、
10年ほど、ずーと空き家でした。
借り受ける時に、障子の張り替え、ガス、水道、お風呂の修理は
大家さんがしてくださいましたが、
外壁はそのままだったから、今でも見た目は空き家感がムンムンしています。
土曜日、カアチャンが留守の間の出来事です。
お隣のお母さんが畑で仕事をしていると
カアチャンちの周りをぐるぐる回る50~60代ぐらいの奥さんがいたそうです。
見たことない人だったし、庭にまで入って、中を覗き込んでいるから、
「あんた、なにしてるの!」って、声をかけたそうです。
その奥さんが言うには、家を探していて、
「この家、空き家でしょ。私、借りたいと思って」というですって。
え~~、だって家具も見えたろうし、そもそも空き家でも、
大家さんどうやって探すつもりだったの?
お隣の奥さんが機転を利かして、自分の知っている空き家を聞いてあげるから、
電話番号を教えてって言ったら、
電話が無いっていうんだって
こわ~い

にほんブログ村

市、あんたが頼りだよ。
変な人が敷地に入ったら、ちゃんと吠えるんだよ
10年ほど、ずーと空き家でした。
借り受ける時に、障子の張り替え、ガス、水道、お風呂の修理は
大家さんがしてくださいましたが、
外壁はそのままだったから、今でも見た目は空き家感がムンムンしています。
土曜日、カアチャンが留守の間の出来事です。
お隣のお母さんが畑で仕事をしていると
カアチャンちの周りをぐるぐる回る50~60代ぐらいの奥さんがいたそうです。
見たことない人だったし、庭にまで入って、中を覗き込んでいるから、
「あんた、なにしてるの!」って、声をかけたそうです。
その奥さんが言うには、家を探していて、
「この家、空き家でしょ。私、借りたいと思って」というですって。
え~~、だって家具も見えたろうし、そもそも空き家でも、
大家さんどうやって探すつもりだったの?
お隣の奥さんが機転を利かして、自分の知っている空き家を聞いてあげるから、
電話番号を教えてって言ったら、
電話が無いっていうんだって
こわ~い

にほんブログ村

市、あんたが頼りだよ。
変な人が敷地に入ったら、ちゃんと吠えるんだよ
日中、ご近所に人の目があるって大事ですね!
市ちゃん警備隊長には
頑張ってもらわなくちゃですね
私も今の家に引っ越してすぐの事・・・
主人の帰りが遅く、一人でテレビを見ていたんですが
なぜか、空いてる窓の方に違和感が・・・
何と!知らない男にのぞかれてたんです
私道の奥まった場所なので・・・本当に怖いです
お互い目があったまま固まってしまいました
本当に怖い時って、声が出ないものなんですね!
自宅前にアパートが9棟も建ってからは
変な男がうろついていたり、コンビニ強盗に車上荒らし
アパートの各玄関近くに、おかしな数字が書き込まれていたり(犯罪者同士の情報交換らしいです)
おかげで、パトカー巡回が多くなってます
ど田舎なのになぁ・・・
女の人なのが救いな様な気がしますが・・・
でも怖いことに変わりはないですね。
お隣の方の目があって、本当に良かったですね!
市ちゃん番犬頑張ってね、でも市ちゃん一人のとき
何かあっても怖いし。
日本の治安も不安になってますよねぇ・・・
いまどき電話ないって・・・ね~。
コワいですね。
市さんは物静かだから、警備担当は難しいでしょうから、
なんとか空き家感がなくなる演出ってないものでしょうか?
庭にお花の鉢をたくさん並べるとか音の出る砂利を敷くとか国旗掲揚するとか七人の小人を配置するとか獅子嚇しとかなんかいかがでしょうか?
お気をつけて。
交番のおまわりさんにこんなことありましたって言っておくと、時々パトロールしてくれるみたいですよ。
お隣のお母さんが、
教えに来てくれて
ぞーとしました。
うちは、前の道が砂利道で、
庭にも砂利が敷いてあります。
だから、歩けば音がするので、
家に居たら、覗いてみたでしょうね。
知らない奥さんを見たら、
私は外に出て、声をかけれたかな
昼間だから、まあ対応できたかもですが、
夜だったら、もうどうしようですね。
うちの近所も、外に置いていたものが無くなったり、
(干してる大根とか、はしごとか)
畑の作物は、いい感じの時に捕られるし
おまわりさんも、廻りきれません。
たぶん、仲介手数料をケチりたくて、
うちの近所に知り合いがいて
昔、空き家の事を聞いた奥さんなんだろうと
思うことにしました。
でも、いまどき電話が無いだなんて、
変ですよね。
市は私がいれば、
敷地に何か入れば必ず教えてくれます。
(家の前の砂利道を歩くぐらいでは、
最近は慣れて吠えなくなっちゃいました)
たぶんお留守番してる時は、
バリケンに逃げ込んで、
気配を消すと思うので、
それはそれで、きっと大丈夫であって
くれるといいのだけど。
市は、私がいて、うちの中なら、
優秀な番犬なんです。
自分の群れの敷地に何か入れば、
吠えまくりです。
ただし、私がいなくて、
例えば、ばあちゃんが訪ねてきたりした時は、
気配を消して、どんなに呼んでも、
絶対に隠れて出て行かないそうです。
空き家感を消すには、
素敵な執事を雇って
素敵に掃除してもらって、
素敵にガーデニングしてもらうのがベストですよね。
でも、7人の小人や、靴屋の小人も捨てがたい。
悩みます。