
夕べは一時的にどんだけ降るかというぐらいの吹雪になりましたが、
今朝は、どうにか、こんなもんで済んでます。
夜の散歩は、視界もなく、
1メートルも歩けば、人間と犬の雪だるまになりそうだったので、
さすがにお休み。
だから、今朝はしっかり歩きます

散歩の途中で、苦手な柴犬ハナさんに遭遇
ハナは、市のお尻の匂いを嗅いだだけなのに
それにびびって、大急ぎで逃げた市さんでした。
昨日の運の話を息子にしたら、
自分だったら、雪でくるんで、玉にして、
ツルツルの道を蹴って歩くけどと言われました。
そうだよね。こんなにたくさんあるんだもん。
蹴るのは無しでも、何でくるまなかったんだろう?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「よく積もって」ってどれほどなんでしょう。
お昼間に20cm積もるのもすごい!
雪国の暮らしって本当に大変。
↓素手で持って帰ってくるのも大変!
雪玉・・・賢いですね。
私だったらどうするかな~?
お散歩バッグがオンボロなのでバッグの上に乗っけるかも(笑)
本当に、こんなもんなんです。
同じ市内でも、山の方に行けば
一階が埋まって見えません。
隣の市(し)は、
積雪3メートルを超えています。
温暖化で、昔より降らないらしいですが、
冬場は、しんどいです。
でもいいこともあるんですよ。
春頃から出没し始める暴走族も、
冬に全滅するから、
ちょっと改造バイクが好きな程度で、
おっかない集団になりません。
モモちゃんの抜け毛が増え始めたようですね。
春の足音のニュースが聞けて
元気になりました。