櫻屋。ぶろぐ

やさい・フルーツ販売店
お店のお買い得商品や日々の事などを綴っていきまーす☆

勉強!!

2012年02月29日 | 日常
こんにちは
ブログ御無沙汰しております・・・

今日は4年に1回の閏年ですね

本日お誕生日の皆様おめでとう~

仕事をしながらラジオを聴いていたら、どこの市かは忘れましたが
80歳のおばあちゃんに当然お手紙が届き
「20歳 成人式おめでとう~」と成人式の招待状が届いたそうです。
なんか嬉し恥ずかし気分だったようですよ!
ほのぼのするお話しでした。

あ あと4年に1回のにんにくの日だそうです!
皆さん いっぱいにんにく買ってね

さてさてブログおさぼりしていたワケは
2月は新しい分野を始める事へのお勉強月間にしていたからです。

お勉強・・ってお野菜の事ではなく
「ピラティス」の資格をとるお勉強なんです!!
前から興味があり 一番下の子もだいぶ手がかからなくなってきたので
重い腰をもちあげやっと養成所に通う決心がつきました。

ところで皆さんピラティスってご存知です?

ピラティスとは 体に無理な衝撃を与えることなく筋力・持久力・柔軟性を高めます。
普段意識する事のない深層部(コア)の筋肉に効果的に鍛えて、体の土台の安定させる事を目的としています
また無理なく落ち着いた呼吸でリラックスしながら体の芯から美しくしなやかで
バランスのとれた身体になれるという事がピラティスの最大の魅力です
最近では スポーツ選手などがよく取り入れてますね

さて話は戻りますが、やっと先日養成が終了し、あとは半年後の試験までめーいっぱい勉強します
また ブログにもちょこちょこピラティスの事書くかもしれませんが興味のない方は
サラーっとながして読んで下さい

豆まき2012

2012年02月03日 | 日常
今日は節分!
皆さん豆まきしましたか?
うちは夜 唐津神社の豆まきに参加し大量に豆GETしました
家に戻ると豆まきスタート

子供達が保育園で作ってきた鬼のお面をかぶり
パパと兄ちゃんが鬼役です




鬼は外~ 福は内~
ガオ~ッ

一番下のおチビちゃんは怖くて泣いちゃいました

長女は保育園で学んできたのか自分の胸にも豆をまき
『心の鬼も飛んでいけ~』と言ってました

皆 泣き虫鬼 弱虫鬼 いじわる鬼も一緒に飛んでいったかな?



もちろん恵方巻もかぶりと食べましたよ

雪の為お休みします

2012年02月02日 | お知らせ
う~ さ…さむい…
開店準備からあっという間に一時間で
こ~んなに積もって一面銀世界


テントが雪の重みでギシギシヤバイ

申し訳ありません急きょ店休日となりました

皆さんも気をつけて車の運転して下さいね

家に戻る前にはしゃいで雪だるま作りました


作っている間に自分が雪だるまになるくらい
頭から雪が積もっていました


こ~んなかわいい雪だるまちゃん出来上がり