goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋市のデイサービス☆いきいきふれあい船橋塚田

(^^)/笑いの絶えない日々を提供中!(^^)/

秋の壁絵が完成しました。

2020年09月24日 14時49分56秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

秋の味覚、ブドウを折り紙で作り貼りました。
食いしん坊の梅ちゃん憧れの果物「シャインマスカット」もありますよ♪

お庭番さんにお手伝いいただき、しっかり壁に貼ることができました。
秋の季節を感じてくださいませ!






目から鱗が落ちる本

2020年09月24日 13時02分14秒 | 管理者のひとりごと。
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

台風の影響が少ない日となり、ホッとしています。
肌寒いぐらいの船橋市です。

さて、本日は1冊の本をご紹介したいと思います。

『認知症の人が「さっきも言ったでしょ」と言われて怒る理由』
木之下 徹著
講談社+α新書からでています。

私が思い込んでいた、そして良いと思っていた事が全く違っていた事を教えてくれた本です。

第一章からモヤモヤした内容です。
「えー!」「そうなの!」と思わず独り言が出てしまった本です。

短期記憶ができなくなっている方は、「忘れちゃうんだわ。」と思い込んでいた自分が恥ずかしい。
読み込む程に反省しました。

おすすめの1冊です。
新書ですが決して難しい言葉が書いてあるわけではありません。
とても分かりやすい本です。
あっというまに読み終える事ができます。