goo blog サービス終了のお知らせ 

野川サクラ(サクラん)の箱庭日記

オンラインゲームや日常の日記のような物です。

ラッキーーーーーー俺!!!!

2007-06-21 10:01:38 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
一昨日の19日に37歳になりました。
(゜∀゜)ノ【∴∵+誕生日+∵∴】ヽ(゜∀゜)
正直もう誕生日だからどうだ?って事はない(笑)

18日の22時から徹夜で六本木ミッドタウンで自分の誕生日を迎える、夜飯が出ないまま仕事をしつつw

ちょうど朝日が出る時間に休憩したんですよ、朝日がビルの間から出ていて綺麗だった(なにこのイベントw)3人ほどで携帯電話を出してパシャパシャ撮ってました。(今度写真は載せます)

8時に交代のメンバーが来たので帰りましたがサラリーマンがわんさか駅に居てああラッシュに巻き込まれるのかと若干嫌だった。

地下鉄で六本木>霞ヶ関>東高円寺へ
9時過ぎに家に帰り着き寝る、昼過ぎに腹が減ったので家を出る、中野へ
はなまるうどんに行ったんですがちょうど昼だったので人が多かったが仕方なし
レンコンのてんぷら(95円)、イカげそ(126円)、かけ中(210円)を頼む(計431円)

食い終わり、中野ブロードウェイへ
ミクロマンの売っている2階まんだらけへ直行、アクロバイオムさんがまた入荷してたのでチェックする(ミクロのガラスケース横)

ガラスケースを見るとマガジン<ZERO ONE>のMFX・ソードウォリアージンを発見!
即、「店員さんにこれ下さい、あと少し見ているので待って貰えますか」と言い、ガラスケースを見てから真ん中の通路の箱の中を見る。
ガラスケースにミクロフォース・コマンダーミクロマンを発見する、真ん中の通路はいつもと変わらない感じ。

ジン(4200円)、コマンダーさん(1575円)、アクロバイオムさん(840円)をゲット(計6615円消費税込み)して3階へ

3階の本屋の横のがちゃ屋へ
ロボットマンのガチャが500円に下がっていた即ゲット、前回800円だったから儲け物かな

まんだらけへ
森藤よしひろ先生のミクロマン完全版の1巻を買う、前回は3巻も有ったが売り切れていた。
森藤ミクロマンは子供の頃、家の近所の友達の家で始めてみた時にすごく欲しかった、何歳だったか忘れたが表紙無しのコミック版1巻をゲット、18才になり東京へ上京して、中野まんだらけでコミック版の5巻セットぐらいだったと思うが5000円だったかなあ見つけたのだが色々買っていて金が無く断念し次行くと売り切れていて苦い思い出があります。

星野之宣先生の神南火-忌部神奈・女の神話シリーズ-を買う、宗像教授異考録の外伝なので前々から買いたかったわけでやっと買えました。

ホクホク顔で家に帰る、誕生日明けの20日に欲しい物が買えて満足でしたw
ヤッタ━━━━━((゜∀゜))b━━

家に帰り着き、漫画を読みふける、ミクロマンを出して破損箇所が無いかチェック
、とりあえず破損は無かった(ほっとしたw)

さすがにそんなに寝れてないので眠くなる、寝ていると携帯がブルブルと動いてるが無視して寝る(1分ぐらいブルブルとしていた・・・・会社だなと思ったが無視するw、電話しねーんだから休みだって事だと言いたかったが人が極端に足んなくて電話してきたんだろうなあwwww)

数分後、自宅の電話が鳴る、うるせーーーなーーと思いつつ出る(寝起きの声でいやみ加減で)「寝てたんですね、ごめんなさい」と会社の女の子が言ってくるので「連続で徹夜だったからねえ、さすがに寝みーよw、徹夜の後が薄いと聞いてたから電話しなかったけどどうしたの?」と聞くと「人が足んないらしくてw」(知るかそんな事www)「明日大丈夫ですか?」「ごめん、さすがに休む」「そうですか、わかりました、寝てるとこすみませんでした。」

電話を切ると置いたとたん電話
ちょーーーーーーーーwwwwwwww

「もしもし、○○ですけど」
「○○?、明日は休みにしたからおkなんだけど、翌日どうする?」
(聞けよwさっきの電話でwww)
「えw、前々から薄いと言ってたから仕事ないと踏んでたんだけどw」
「そうなんだが、人足らんねんーなー」見たいな事を言い出してる「明後日ならまあ疲れ取れてると思うからおkですよ」「おk、ほんなら入れとくわ、朝からな」
(えーーーーーー、夕方にしてくれよwwwwwと思いつつ)
「あ、わかりました」

電話切って寝る
9時過ぎ起きる、電話を眺めていると電話が鳴る
「○○○○?あだ名、明日は仕事?」
「連続2日徹夜したから休んだ」
「あそぼw」
「えーーーーーーー、めんどくせ」
「おまえ、誕生日は仕事しねえと言ってたじゃん」と言われて
「仕方ねーじゃん、仕事だったんだから」
みたいな事を言っていて
「とりあえず家来たら」
「ついでになんか飯買ってきてw」
「飯かよw、誕生日だからケーキかなんか買って行こうと思ってたのに」
「もう店開いてねーだろ」
「まあそうだな、ホカ弁かなんかでいいべ?」
「なんでもいいよ」
「ついでに今週号の週プロ持ってく」
「おk」

10分ぐらいしてからベルが鳴る
やけにはええなあ
弁当をぽんと投げてきた
うほw
399円>>299円と安売りシールの貼ってる弁当wwwww
ちょーーーーーおまえなあああwwwwwwww
ついでにプリンを渡されたw


そこからはいつもの友達が来た時の感じのまったり気味な一日
そして帰ったのがAM4時wwwww












写真のアクロバイオムさんは俺設定のバイオムさん
公式ではアクロパイソン化した時の首から下がどうなるのかと言う設定がわからないわけですが俺設定はボルテック同様にアナザーバイオム(初代アクロイヤーA301シリーズ)風の顔が付いている設定を取らさせていただいています。



相模大野へ仕事&トイザらスへ(おれ馬鹿)

2007-06-12 00:56:59 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
仕事で相模大野へ
17時からの仕事だったので13時半ごろ家を出て電車で高円寺>新宿(乗り換え:小田急)>相模大野へ

一時間かからない位で着き、16号線を北上>かつやで飯を食い>トイザらスへ

相模大野のトイザらスへ入ってみた感想
棚がガラガラだったりする所が多かった、空ける位ならなんか置けよw

配列が色んなトイザらス店を見たけど一番見にくい感じがしたのと回りにくい感じがしたのは気のせい?

ミクロマンはいつものメンバーが置いてあるぐらい。
ガメラ関係、ヒドウ、セツナ、ユメ、ショウマ、スグル白タンクトップ、BH、Mr・カーメン、リュウケンドー、リュウジンオー、リュウガンオーぐらいだったかな、後はレディ素体

今回は買う物が無かった(有った事は有ったが近くの所でも買える物だったので今回保留)

このところのこと

2007-06-05 01:19:50 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
ミクロマンはブラックホールとMr・カーメンさん、昭和ゴジラ着ぐるみ+マテフォレディを数体買って一息ついたところです。

ミクロマンパーフェクトワークスを数日前に買いましたが読んでいてマガジン ゼロワンが非常に欲しくなりました。

俺ミクもこの所全然いじってなかったりしてますが、まったりとすごしています。

肉ミクロのスグルの白タンクトップもまだ買ってませんが、9月にグレート、モンゴルマン、ペンタゴンとまた出ますね。
グレートのパンタロンの造型は結構いい出来でちょっと嬉しい次第です。
とりあえず、うちに居る超像革命のモンゴルマン頭を付けているラーメンマンさんの頭を塗らないといけないのですがめんどくさくてやっていませんw(ピースコンの穴掃除の針金を失くして掃除が出来ないので怖くて使えない orz

新しいのを買おうかなあ、買ってもほとんどプラモデルは作らなくなった人間だし買っても使う事が少ないのかなとちょっと買うのに躊躇してたりします。

モンゴルマン以外にもネプチューンマンも超像革命から頭を捥いでいるので、スグル体に付けて中途半端なネプチューンマンが居たりします。(鉄鋲付きベストをそろそろ作ってやらないといけないなあと思うのですが・・・・)

ついでにガチャガチャのセイウチンを持っているので今のキン肉マン2世のセイウチンのカバーを作れればネプチューンマンの横に置いてみたいなあと思ったりw

ただ改造技術が切った張ったぐらいしか出来ないレベルなので、うまく作れるかどうかw

うわ、すごく写真がピンボケしてるwwwwwwww
けど、もう片付けたんでまた広げて写真を撮るとかめんどくさいからブログ見てる方ごめんなさい

1200円って・・・・・客なめてるだろ?タカトミ

2007-06-02 02:39:20 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
ミクロマンキン肉マンシリーズのパッケージについている「MKマーク」を
3枚集めて応募するともれなく「ミートくん」が購入できる
キャンペーンが開始!

期間: 5/25~8/15【消印有効】
価格: 1,200円【消費税5%・発送費・梱包費・手数料込み】
支払い: 商品代引き
(商品到着時に代金をお支払いください。
複数口応募の場合は、1,200円×応募口数の
お支払いになります。)
お届け: 2007年10月下旬予定
※ 2007年11月下旬を過ぎても届かない、
届いた品物に不備があった場合、
お問い合わせ先までご連絡ください。

お届け: 2007年10月下旬予定
送ってきたら速攻送るぐらいできんのかw



私の正直な意見
悪魔超人全員だして一人一人にミート君パーツを付けるぐらいの根性を見せろ馬鹿野郎!!!!

私は悪魔超人一人一人に絶対付いてくると信じていたんだぞ!!!

ついでに時空警察ヴェッカーシグナをミクロマン2007と認めねーぞこの野郎!!!


不~二~子ちゃ~ん(ルパン風に)

2007-05-25 11:42:55 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
Gun0826さんのブログ「 えろぶろ at Excite 」に勇者王ガオガイガーのGGGのオペレーターのスワン・ホワイト嬢の事が書かれていました。

でコメントを書いたのですが、うちのホワイト嬢の顔すげ替えでうちのは峰不二子姉さんのお顔が付いてると書いたのでその写真を載せておこうと思います。

で元になったスワン・ホワイト嬢と卯都木 命ちゃんと峰不二子姉さんの3ショット

Gun0826さんのブログでのコメントでいまさら気づいた事が1つありました。
命ちゃんは太ももが肌色一色なのですがスワン嬢は薄い紫色に近いピンクのパンスト風に肌色の部分の色が塗られていた。

ちなみに主人公は買っていませんw
ゴメン(*´∀`)(´∀`*)ネ―♪
だって、そんなに欲しいと思えなかったものw

しかし、あれです
不二子ちゃんとの3ショット撮りましたがGGGに潜入して何をしてるのかとちょっと考えちゃったりしますがw

スワン嬢は顔はまだ幼顔と言った感じですがボディはキュッボンキュなので
不~二~子ちゃ~んに付けた瞬間
いぇーーーーい
。・゜*.。*゜・。スキ(●´Д`人´∀`●)スキ。・゜*.。*゜・。
な状態へと化しましたとさ


どうだ?、俺の顔

2007-05-24 22:35:29 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
ライアン :やっと俺の素顔を見せれる時が来たな。
(ヘルメットをバイクに載せ髪形を整えながら)

ライアン :おっと、俺の眼を見たら惚れちまっちゃいけないからグラサンかけさせて貰うぜ(ごそごそ、スチャッ!、グラサンをかけた後、また髪形を気にするライアンさん)


お宝きたこれーーーーーーーーー

2007-05-24 21:59:54 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
ケン   :ライアン、俺らお宝を発見したんじゃないか?

ライアン :だな!、思わずヘルメットを落としちまったぜ・・・・(傷つかなきゃいいけど・・・)

そこに

悪魔超人2人がやって来て

Mr・カーメン :なあ、ブラックホール

ブラックホール :?、なんだ、カーメン?

Mr・カーメン :あそこに黄色の女性マテリアルMとSが有るんだがこれって・・・(ごそごそ・・・・・、口にストローを持っていき)

Mr・カーメン :吸っていいか?

ブラックホール :!!!

ブラックホール :それは止めとけ、すごい形相で初代ゴジラが睨みをきかせてるぞ、俺は焼かれたくないからな!

Mr・カーメン :駄目か・・・・・、吸えばすごく美容によさそうなんだがなあ・・・・・・、さすがに俺も焼かれたくはないな

ブラックホール :うむ、やめとけ、お前の為に俺は死にたくない
(まあ、焼かれそうになったら俺はブラックホールに隠れればいいんだがな)

ケン、ライアン :心の中で(何やってんだこの2人は?)

ライアン :ケンあれだ、俺のよく行ってるトイザらスにはこの女性素体黄色のMとSはもうないんだぞ!、わかってるか?

ケン   :わかってるぜ!、数店舗行ってどこも売ってなかったしな!、

ケン、ライアン、ブラックホール、Mr・カーメン 4人して:しかも100円とは・・・発見した時は嬉しくとこおどりしたっぜ!
ヘ(´3`ヘ)(´3`)ノホイヘ(´3`ヘ)(´3`)ノホイ

今日ゲッツした、着ぐるみ初代ゴジラ&ケン、Mr・カーメン、ブラックホール、女性素体黄色MとS

そう言えばMr・カーメン、ブラックホールで思った事がるんだが、両方とも太ももが削り後があるんだが・・・・私のだけかな?

正直ちゃんと処理してくれよと言いたいんだがw

ライアンさん素顔への道

2007-05-23 10:50:40 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
開催地がほぼイベントらしく今日は仕事が休みに

ガチャガチャの鋼の錬金術師2のマース・ヒューズさんの頭を昨日帰って来てからダイソーで買って来たプラチナ ペイントマーカーで一度塗ったのですがやはり定着が悪くいったんシンナーで接ぐ。

色を落としてからメタルプライマー(金属・塩ビ用下地塗料)を塗り乾燥させて居る途中です。

色を落とすとわかったのですがあほ毛は一体成型でなく後から付けた物と判明w

とりあえず朝は起きてから、これの作業と洗濯をしつ休みを満喫?しています。


トイザらス「みなとみらい21店」へ行く

2007-05-21 21:05:02 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
仕事が横浜パシフィコだったので帰りに近くのトイザらスへ。

色々と物色できるものはないかと探しました、発見!

エリートフォースシリーズのヘリコプター・リトルバード
遊慈さんのブログで紹介されてますが、1つありました、めっさ欲しかったが財布の中身がやばかったので今回は敬遠。

次回売っていたら即ゲッツしますよ!

FAST LANEシリーズのバイクは全滅

599円のハーレーは1~2台ほどありました。

1/18の車が3000円で数台ありましたかね。

後はミクロサイズのディノブレーカー?の黄色い人と乗り物が2000円

ミクロマンはガルーラ、スピリア、セツナ、ヒドウ、ショウマ、ユメ、エヴァの綾波プラグスーツ、リュウケンドウ、リュウガンオー、きぐるみが2種類ほど昭和ゴジラとガメラだったかな

素体シリーズもそこそこありました。
黄色はなし orz

とりあえず、トイザらスへ行ったよ報告はおしまい

写真は朝焼け

攻殻機動隊フィギュアをミクロ化しようか悩んでいる。

2007-05-19 03:11:58 | ミクロマンや可動フィギュア(改造も含む)
昨日の日記(思わぬ副産物)で「鋼の錬金術師2のガチャガチャ、マース・ヒューズさん」を買ったことを書いてますが、他にも思わぬ物を見つけました。


㈱バンダイのHGシリーズ「攻殻機動隊」コンブ品を見つけました。
2004年販売らしい。

2500円・・・高いのか安いのか正直わかりません。
3年前の物だし売ってた事態がまれなんだろうw

思わぬ出費でしたが、まあ良しとしよう。

ミクロ少女サイズの草薙素子が2体、ミクロサイズのバトー、ミクロ少女サイズのトグサ、ミニカーサイズのカウンタック?とバトー、車と同じサイズのタチコマと素子の6種類

ミクロ素体と並べたらバトーとトグサさん以外に足が短いw
このイカスおじさん2人をミクロ化する時の問題点になりそうだ 
(´・ω・a)ウーン…

素子さんも問題があるっちゃある。
立ちポーズは上着がボディスーツと一体化してるのと左腕も同じく一体化。
ついでに少女素体に比べると細いw

しゃがみ撃ちポーズは左足のふとももと膝下が一体化

攻殻機動隊のミクロはどこかのブログで見て、欲しいなと前々から思ってたので自作するつもりです。

本当はもうひとつ買うはずだったのですが、、、、コブラのフィギュアコンブ品
見つけて後で買おうと思っていたら20分後ぐらいに店に行ったら売れていた。
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

コブラとレディが欲しかったのにいいいいい。