一昨日の19日に37歳になりました。
(゜∀゜)ノ【∴∵+誕生日+∵∴】ヽ(゜∀゜)
正直もう誕生日だからどうだ?って事はない(笑)
18日の22時から徹夜で六本木ミッドタウンで自分の誕生日を迎える、夜飯が出ないまま仕事をしつつw
ちょうど朝日が出る時間に休憩したんですよ、朝日がビルの間から出ていて綺麗だった(なにこのイベントw)3人ほどで携帯電話を出してパシャパシャ撮ってました。(今度写真は載せます)
8時に交代のメンバーが来たので帰りましたがサラリーマンがわんさか駅に居てああラッシュに巻き込まれるのかと若干嫌だった。
地下鉄で六本木>霞ヶ関>東高円寺へ
9時過ぎに家に帰り着き寝る、昼過ぎに腹が減ったので家を出る、中野へ
はなまるうどんに行ったんですがちょうど昼だったので人が多かったが仕方なし
レンコンのてんぷら(95円)、イカげそ(126円)、かけ中(210円)を頼む(計431円)
食い終わり、中野ブロードウェイへ
ミクロマンの売っている2階まんだらけへ直行、アクロバイオムさんがまた入荷してたのでチェックする(ミクロのガラスケース横)
ガラスケースを見るとマガジン<ZERO ONE>のMFX・ソードウォリアージンを発見!
即、「店員さんにこれ下さい、あと少し見ているので待って貰えますか」と言い、ガラスケースを見てから真ん中の通路の箱の中を見る。
ガラスケースにミクロフォース・コマンダーミクロマンを発見する、真ん中の通路はいつもと変わらない感じ。
ジン(4200円)、コマンダーさん(1575円)、アクロバイオムさん(840円)をゲット(計6615円消費税込み)して3階へ
3階の本屋の横のがちゃ屋へ
ロボットマンのガチャが500円に下がっていた即ゲット、前回800円だったから儲け物かな
まんだらけへ
森藤よしひろ先生のミクロマン完全版の1巻を買う、前回は3巻も有ったが売り切れていた。
森藤ミクロマンは子供の頃、家の近所の友達の家で始めてみた時にすごく欲しかった、何歳だったか忘れたが表紙無しのコミック版1巻をゲット、18才になり東京へ上京して、中野まんだらけでコミック版の5巻セットぐらいだったと思うが5000円だったかなあ見つけたのだが色々買っていて金が無く断念し次行くと売り切れていて苦い思い出があります。
星野之宣先生の神南火-忌部神奈・女の神話シリーズ-を買う、宗像教授異考録の外伝なので前々から買いたかったわけでやっと買えました。
ホクホク顔で家に帰る、誕生日明けの20日に欲しい物が買えて満足でしたw
ヤッタ━━━━━((゜∀゜))b━━
家に帰り着き、漫画を読みふける、ミクロマンを出して破損箇所が無いかチェック
、とりあえず破損は無かった(ほっとしたw)
さすがにそんなに寝れてないので眠くなる、寝ていると携帯がブルブルと動いてるが無視して寝る(1分ぐらいブルブルとしていた・・・・会社だなと思ったが無視するw、電話しねーんだから休みだって事だと言いたかったが人が極端に足んなくて電話してきたんだろうなあwwww)
数分後、自宅の電話が鳴る、うるせーーーなーーと思いつつ出る(寝起きの声でいやみ加減で)「寝てたんですね、ごめんなさい」と会社の女の子が言ってくるので「連続で徹夜だったからねえ、さすがに寝みーよw、徹夜の後が薄いと聞いてたから電話しなかったけどどうしたの?」と聞くと「人が足んないらしくてw」(知るかそんな事www)「明日大丈夫ですか?」「ごめん、さすがに休む」「そうですか、わかりました、寝てるとこすみませんでした。」
電話を切ると置いたとたん電話
ちょーーーーーーーーwwwwwwww
「もしもし、○○ですけど」
「○○?、明日は休みにしたからおkなんだけど、翌日どうする?」
(聞けよwさっきの電話でwww)
「えw、前々から薄いと言ってたから仕事ないと踏んでたんだけどw」
「そうなんだが、人足らんねんーなー」見たいな事を言い出してる「明後日ならまあ疲れ取れてると思うからおkですよ」「おk、ほんなら入れとくわ、朝からな」
(えーーーーーー、夕方にしてくれよwwwwwと思いつつ)
「あ、わかりました」
電話切って寝る
9時過ぎ起きる、電話を眺めていると電話が鳴る
「○○○○?あだ名、明日は仕事?」
「連続2日徹夜したから休んだ」
「あそぼw」
「えーーーーーーー、めんどくせ」
「おまえ、誕生日は仕事しねえと言ってたじゃん」と言われて
「仕方ねーじゃん、仕事だったんだから」
みたいな事を言っていて
「とりあえず家来たら」
「ついでになんか飯買ってきてw」
「飯かよw、誕生日だからケーキかなんか買って行こうと思ってたのに」
「もう店開いてねーだろ」
「まあそうだな、ホカ弁かなんかでいいべ?」
「なんでもいいよ」
「ついでに今週号の週プロ持ってく」
「おk」
10分ぐらいしてからベルが鳴る
やけにはええなあ
弁当をぽんと投げてきた
うほw
399円>>299円と安売りシールの貼ってる弁当wwwww
ちょーーーーーおまえなあああwwwwwwww
ついでにプリンを渡されたw
そこからはいつもの友達が来た時の感じのまったり気味な一日
そして帰ったのがAM4時wwwww
ま
た
徹
夜
か
写真のアクロバイオムさんは俺設定のバイオムさん
公式ではアクロパイソン化した時の首から下がどうなるのかと言う設定がわからないわけですが俺設定はボルテック同様にアナザーバイオム(初代アクロイヤーA301シリーズ)風の顔が付いている設定を取らさせていただいています。
(゜∀゜)ノ【∴∵+誕生日+∵∴】ヽ(゜∀゜)
正直もう誕生日だからどうだ?って事はない(笑)
18日の22時から徹夜で六本木ミッドタウンで自分の誕生日を迎える、夜飯が出ないまま仕事をしつつw
ちょうど朝日が出る時間に休憩したんですよ、朝日がビルの間から出ていて綺麗だった(なにこのイベントw)3人ほどで携帯電話を出してパシャパシャ撮ってました。(今度写真は載せます)
8時に交代のメンバーが来たので帰りましたがサラリーマンがわんさか駅に居てああラッシュに巻き込まれるのかと若干嫌だった。
地下鉄で六本木>霞ヶ関>東高円寺へ
9時過ぎに家に帰り着き寝る、昼過ぎに腹が減ったので家を出る、中野へ
はなまるうどんに行ったんですがちょうど昼だったので人が多かったが仕方なし
レンコンのてんぷら(95円)、イカげそ(126円)、かけ中(210円)を頼む(計431円)
食い終わり、中野ブロードウェイへ
ミクロマンの売っている2階まんだらけへ直行、アクロバイオムさんがまた入荷してたのでチェックする(ミクロのガラスケース横)
ガラスケースを見るとマガジン<ZERO ONE>のMFX・ソードウォリアージンを発見!
即、「店員さんにこれ下さい、あと少し見ているので待って貰えますか」と言い、ガラスケースを見てから真ん中の通路の箱の中を見る。
ガラスケースにミクロフォース・コマンダーミクロマンを発見する、真ん中の通路はいつもと変わらない感じ。
ジン(4200円)、コマンダーさん(1575円)、アクロバイオムさん(840円)をゲット(計6615円消費税込み)して3階へ
3階の本屋の横のがちゃ屋へ
ロボットマンのガチャが500円に下がっていた即ゲット、前回800円だったから儲け物かな
まんだらけへ
森藤よしひろ先生のミクロマン完全版の1巻を買う、前回は3巻も有ったが売り切れていた。
森藤ミクロマンは子供の頃、家の近所の友達の家で始めてみた時にすごく欲しかった、何歳だったか忘れたが表紙無しのコミック版1巻をゲット、18才になり東京へ上京して、中野まんだらけでコミック版の5巻セットぐらいだったと思うが5000円だったかなあ見つけたのだが色々買っていて金が無く断念し次行くと売り切れていて苦い思い出があります。
星野之宣先生の神南火-忌部神奈・女の神話シリーズ-を買う、宗像教授異考録の外伝なので前々から買いたかったわけでやっと買えました。
ホクホク顔で家に帰る、誕生日明けの20日に欲しい物が買えて満足でしたw
ヤッタ━━━━━((゜∀゜))b━━
家に帰り着き、漫画を読みふける、ミクロマンを出して破損箇所が無いかチェック
、とりあえず破損は無かった(ほっとしたw)
さすがにそんなに寝れてないので眠くなる、寝ていると携帯がブルブルと動いてるが無視して寝る(1分ぐらいブルブルとしていた・・・・会社だなと思ったが無視するw、電話しねーんだから休みだって事だと言いたかったが人が極端に足んなくて電話してきたんだろうなあwwww)
数分後、自宅の電話が鳴る、うるせーーーなーーと思いつつ出る(寝起きの声でいやみ加減で)「寝てたんですね、ごめんなさい」と会社の女の子が言ってくるので「連続で徹夜だったからねえ、さすがに寝みーよw、徹夜の後が薄いと聞いてたから電話しなかったけどどうしたの?」と聞くと「人が足んないらしくてw」(知るかそんな事www)「明日大丈夫ですか?」「ごめん、さすがに休む」「そうですか、わかりました、寝てるとこすみませんでした。」
電話を切ると置いたとたん電話
ちょーーーーーーーーwwwwwwww
「もしもし、○○ですけど」
「○○?、明日は休みにしたからおkなんだけど、翌日どうする?」
(聞けよwさっきの電話でwww)
「えw、前々から薄いと言ってたから仕事ないと踏んでたんだけどw」
「そうなんだが、人足らんねんーなー」見たいな事を言い出してる「明後日ならまあ疲れ取れてると思うからおkですよ」「おk、ほんなら入れとくわ、朝からな」
(えーーーーーー、夕方にしてくれよwwwwwと思いつつ)
「あ、わかりました」
電話切って寝る
9時過ぎ起きる、電話を眺めていると電話が鳴る
「○○○○?あだ名、明日は仕事?」
「連続2日徹夜したから休んだ」
「あそぼw」
「えーーーーーーー、めんどくせ」
「おまえ、誕生日は仕事しねえと言ってたじゃん」と言われて
「仕方ねーじゃん、仕事だったんだから」
みたいな事を言っていて
「とりあえず家来たら」
「ついでになんか飯買ってきてw」
「飯かよw、誕生日だからケーキかなんか買って行こうと思ってたのに」
「もう店開いてねーだろ」
「まあそうだな、ホカ弁かなんかでいいべ?」
「なんでもいいよ」
「ついでに今週号の週プロ持ってく」
「おk」
10分ぐらいしてからベルが鳴る
やけにはええなあ
弁当をぽんと投げてきた
うほw
399円>>299円と安売りシールの貼ってる弁当wwwww
ちょーーーーーおまえなあああwwwwwwww
ついでにプリンを渡されたw
そこからはいつもの友達が来た時の感じのまったり気味な一日
そして帰ったのがAM4時wwwww
ま
た
徹
夜
か
写真のアクロバイオムさんは俺設定のバイオムさん
公式ではアクロパイソン化した時の首から下がどうなるのかと言う設定がわからないわけですが俺設定はボルテック同様にアナザーバイオム(初代アクロイヤーA301シリーズ)風の顔が付いている設定を取らさせていただいています。