こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

扇風機

2020-05-07 | 小麦
今日は朝からええお天気洗濯にお布団干し日和やけど、朝から母親の病院付き添いにて、どちらもできずはよ帰ってきたらお布団干そう思ったけど、帰ってきたのはお昼過ぎ。で、お昼ご飯食べたらなーんもする気ナッシング。テレビ見てゴロゴロ。まっ、明日もお天気みたいやから明日にしましょか

日光浴中の小麦どん


そりゃそうと、我が家のリビングには今、ストーブと扇風機が肩を並べてスタンバッてますこないだあまりの暑さにファンヒーターなおした(片付けた)んやけど、なおした次の日からまた寒なってきて、電気ストーブの登場!!と、こちらアラジンの電気ストーブ←見たらわかるって〜そこそこのお値段で購入。んで、お隣りの扇風機は税込、送料込みの2480円!!やっすっ!!なぜにそないに安いの買ったん?って思ったそこのあなた!!それはですな


こやつのせい!!
去年、扇風機を新調したんはいいけど、(もともとあったやつのタイマーが壊れたもんで)ちなみに最新式のお値段そこそこのやつ。それやのに、小麦いうたら…買った次の日に使えやんようにしてくれたんですわっ

えーあたいそんなん知らんしぃ〜

いやいやいや、あんたコンセント噛みちぎったやんっ!!本体とコンセント、完全に分断されてましたやんっ

そやったかな〜

悪気なしの小麦。パピー時代、ちょっと目を離したら好奇心旺盛でなんでも噛み噛み。扇風機のコンセント以外にも、椅子の脚、テーブルの脚、おもちゃ、ここまでは良しとして、携帯の充電ケーブル、ドライヤーのコンセント、ファンヒーターのコンセント、私の自転車の充電器のコンセント、テレビのコンセント、延長コード他にもいっぱい!!って、噛まれるようなとこに置いてる私が悪いんやんなっ。それは認めるわ


って事で、今年新しく扇風機を新調したと。高いのはもうええわ。また使えんようにされたら嫌やからってんで、とりあえずタイマー付いてて←今のはほとんど付いてるよね〜
お値段安くて口コミのええのでたどり着いたのが、今回購入した扇風機。箱の隅っこに simple is Best って書いてあるけど、ほんまシンプルが一番よ。私の場合ね


我が家のもう一台の扇風機。


なかなか年季の入った扇風機。98年製ってことは…22年前のやつですやんか〜ちなみに結婚する時に買ったやつ。めっちゃ持ちええやんっ!!やけど、この扇風機も小麦の被害にあってるけどねなんとかビニールテープで補修して使ってます。新しいの買ってもいいんやけど使えるうちは使わなね

ちなみに2歳になった小麦は、さすがにコンセントには手をださなくなりました

最新の画像もっと見る