こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

宮崎旅行

2009-05-28 | さくはち
先月22~27日に宮崎に行った話です



私の両親は宮崎県出身。なもんで、子供の頃は毎年夏休みor冬休みor春休みに宮崎に行ってたんやけど、私は就職してから全然行ってなくて今回20年ぶりに宮崎に行って来ました~って、旦那のお姉ちゃんが宮崎に嫁いで結婚式に参加したから10年ぶりか。ちなみに結婚した日がうちと3週間しか変わらないんであちらも今年結婚10周年ですわっ!えーえーまぁまぁ。ってこんな身内情報は要らんかっ!

宮崎入りは10年ぶり。けど、おじぃちゃんおばぁちゃんのお墓参りには行ってなかったし、家にも行ってなかったからやっぱ20年ぶりやねぇ。

22日の夜中(1時前)に和歌山を出発して、中間地点の広島をターッと通り越し宮島のP.Aで休憩ターイムッ!!って、その間にもちょいちょい休憩取ってってしてて宮島に着いたのは6時前。ってか、めちゃ早いやないか~いっ!!

ちなみに夜中で空いてるのをいいことに爆走した私。途中カメラが光ったような光らんかったような・・・もし光ってたら免停間違いないわ・・・







宮島で1時間30分の休憩を取ったあとはまたまたひたすら高速をかっとばし、山口県下関と福岡県門司を結ぶP.Aで休憩ターイムッ!!

本州と九州をつなぐ橋。関門橋でっせーっ!!

ここでもしばし休憩タイム。と、ものすごぉ~い睡魔に襲われ出した私・・・いうても和歌山からここ山口まで私一人で運転。しかもこのP.Aに着いた時間は10時前。ちょいちょい休憩してるといえどかなりの長時間を運転。しかも高速で、一般道を走るのと緊張感がちゃうやんっ。そら目も疲れてくるってなぁ。

なもんで、ここでお父さんと運転交代。



関門橋を通って次は福岡にあるP.Aで休憩ターイムッ!!ここにはドッグランもあってさくはち1時間ほど走らせました!



お疲れマンボな顔してるハチ



さくらもお疲れマンボな顔してます

なんやかんやで宮崎入りしたのは15時前。しんどかった~

宿に着くなりみんなパタンキュー状態・・・なもんで写真なし。



宮崎2日目は私も法事に参加する予定やってんけど、お寺の中での法要。さくはちがおとなしく車の中で待ってるのは不可能な状態なんで、私とさくはちはお留守番。両親が法事に出かけてる間、今回泊まった宿にある色んな施設を探索!と、山道を散歩してると水の音。もしかして川ある???って、音のする方に歩いてくと川発見!!



こないだ貴志川が今年初や言うたけど、今年初は宮崎で済ませてましたわっ!



和歌山から宮崎まで結局14時間の旅。ちょいちょい休憩してるといえどほとんど車の中で過ごしたさくはち。なもんで、川ではめちゃイキイキして遊びましたよっ!



山道を散歩してて水の音に誘われて川まで遊びに来たのはいいけど、帰りも山道を歩いて帰らなあかんやんっ。行きは下りで良かったけど帰りは上り・・・めちゃしんど~いっってか、やられた~

後先考えんと調子に乗って山を下って行った私がアホなんやわ・・・まぁ、さくはちが喜んでくれたからええけどさっ!



川遊びを終えて宿に戻ってきてからシャンプー!さくはちは気持ち良さげにベッドでおねむ~私も一緒におねむ~



と、しばらくすると法事を済ませた両親が親戚のおばちゃん&従姉&ダックスのリリーちゃんと一緒に戻ってきましたよっ!おばさんに会うのは13年ぶり。従姉に
会うのはおじぃちゃんのお葬式以来やから30年ぶり?ちなみにこの従姉とは11歳離れてます。めちゃめちゃ久しぶりに会ったもんで話しは延々尽きることなく楽しい時間を過ごせましたよんっ



宿泊してたコテージの前でパチリッ

このあと、おじぃちゃんおばぁちゃんのお墓参りに行ってきやした~法事には参加できんかったけどお墓参りだけで十分やねぇ。



えびの高原に行ってきました!

宮崎に行くと必ず行ってた場所。懐かしい~っ



えびの高原は高いところにあるんで山にはまだ雪が残ってましたよんっ!



どぉでもいいけどめちゃお疲れマンボな顔してないかい?







えびの高原を後にして次に向かったのは、これまた宮崎に来たら必ず行ってた出の山(いでのやま)。ここでは鯉料理を食べれるんですなっ!



20年ぶりに食べたけどおいしかったですわぁ



お父さんの実家でおます。昔は正面にデカデカと広い平屋が建ってて牛も居てたんやけど今は右端にチョンと写ってる家。おじぃちゃん亡きあとに建てて直したみたいですわ。



コチラはお母さんの実家跡地。おじぃちゃん亡きあと、家を壊して今じゃ竹が伸び放題!昔の面影な~んもなしっ。



竹山ってだけに筍いっぱいぱーいっ!けど、誰かが取りに来てるかして筍の皮が散乱してましたわっ。

ってか、どっちの家もめちゃ田舎やでなぁ。近所にはな~んもないけど、子供の時はおじぃちゃん家に行くのが楽しみで楽しみで早く休みにならんかなぁ~思ってたもんですわっ。



久々の宮崎。さくはちは初めての遠出。車の中ではほとんど寝てましたわっ。ってか、うちの両親も寝てたなぁ・・・別にええんやけどなぁ。にしても、車で14時間はキツイかといって、船で行っても12時間かかるもんなぁ。飛行機は一瞬やけど関空から宮崎便なくなったし(何でや?)伊丹まで行くんもなぁ。で、レンタカーってもひとつ好きくないし・・・自分の車が一番!!なんやけど遠いよなぁ・・・もうちょっと近かったら気軽に行けるのになぁ。

今まで広島って遠いってイメージやったけど今回、宮崎まで行って近い思ったわ!福岡までなら全然OK!けど、その先は・・・しんどいなぁ・・・昔はお父さん一人で運転して宮崎入りしてたけど、しんどかったやろなぁ思うわぁ。自分が運転してやっとわかったって感じですかぁ~。

ETCが1000円の間にもいっかい行きたいなっ!と、その前に車買い替えなあきませんわっちなみに私の愛車ラウムちゃんは今年の10月で12年。しかも今で13万Km走行しちゃってます。和歌山から宮崎まで走行距離往復で2000km以上。どんだけ遠いね~んっ!!

何十年ぶりに親戚の家回って、おじさん、おばさん、従姉に会ってすごい楽しい旅行でした!

最新の画像もっと見る