こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

体調不良の続き

2010-09-21 | さくはち


昨日はお天気でお出かけする予定が旦那&ハチの体調不良によりキャンセル。で、旦那&ハチの容態やけど旦那は扁桃腺による高熱でバタンキューハチは異物を誤飲して嘔吐、腹痛、気分不良でこれまたバタンキュー状態っていうか、今まで色んなものを誤飲してきたハチやけど今回はかなり手ごわいブツで、今まで味わったことのない苦しみがハチを襲いましたよっ今だから話せることやけどねぇ。


昨日の早朝に戸をガリガリしだしたハチ。トイレは外でしかしないさくはちなもんで、朝のトイレかいな?思って外に連れ出したはいいけど隣りの空き地の草をムシャムシャと食べだしたハチ。まぁよくあることでまた何か要らんもん食べて気分悪くなったんかぁ思ってた私。で、いつものハチなら草を食べたらゲロゲロ~って嘔吐して気分スッキリになるはずやのに今回は様子がおかしい・・・

草を食べて嘔吐した後も何度も草を食べたがるし、お腹をベターッってしてたか思ったらあっち行ったりこっち来たりとその繰り返し。かなり気分悪いんやなぁ思って様子観てたけど明らかにいつもの誤飲したときとは様子が違う。落ち着きのない行動、呼吸も時折荒くなるしで、これは病院で見てもらう方がええんちゃうのぉ。

旦那は高熱出してフゥフゥ言うてる状態なもんで相談もできんし、したとこで38℃以上も熱出してるから思考回路ももひとつやろうしで、私一人で病院を探して連れていってきましたよっ。

かかりつけには一応電話したけどつながらず(日曜、祭日休診)、祭日でもしてるところ・・・タウンページで検索。と、うちからそないに遠くない場所にある病院発見!すぐに電話して受診。先生に経緯を話してとりあえずレントゲン撮りましょかってなって撮影したけどレントゲンに異物は写らず。けど、触診で何か触れるものがあるってんでバリウム検査することに。検査はしばらく時間かかるってことでハチを病院に預けて私は一時帰宅。

夕方、病院から検査結果の説明をしますとの連絡あり。すぐに病院に向かって診察室でレントゲン見せてもらうと、ハチのお腹はバリウムがキレイに流れていない。普通は何もなければ3時間もあったら腸から肛門まで流れるのに、ハチのは5時間経過しても肛門までは達しず。何かがジャマしてる感じ。けど、レントゲンには写らない何か???何なんやーっ!!

バリウムがスムーズに流れてないハチやけど一応、腸も動いてるし遅いながらもバリウムは流れてんで家に連れて帰って様子観ることに。バリウムが流れてなかったらこのまま入院で開腹手術しなあかん言われてたんで連れて帰れることになって良かったんやけど大丈夫なんかな?って不安。

入院して様子観てもらう方がいいんちゃうやろか?思ったりもしたけどこの甘えたハチを置いて帰れんしなぁ。先生も『来た時はグターッってなってされるがままやったけど時間経つにつれてちょっと元気になってきてますよ』言うてくれたし、イケるか思って連れて帰ったんやけど、家に帰ってきたハチは朝と同様落ち着かない様子。

そぉそぉ、病院で先生から家に帰ったあと、もし嘔吐してそれが便臭したらすぐに連絡ください言われて、腸閉塞の疑いが強いんでその時はすぐに開腹手術しますと。


夜中に嘔吐してそれが便臭やったらどないしよってドキドキやったけど、嘔吐は1回して酸い胃酸の臭いやったんでホッ!

それにしても全く寝ないハチ。じっとしてないっていうん。あっち行きこっち行き。で、たまにキャンキャンヒンヒン泣くし・・・こんなハチ初めて見たっていうの。めちゃお腹痛くてたまらんのやろなぁ・・・代われるもんやったら代わってあげたい。思わず神様仏様、天国に居てるおじぃちゃんおばぁちゃんにハチを痛みから解放してあげてって祈っちゃいましたよっ

尋常じゃない痛みを経験してるハチの姿を見てるのはすごく辛かったですわ。ホンマに何食べたんや???早朝から夜中じゅう全然寝ないハチ。ずっと側について背中さすってお腹のマッサージしてってしてると少し落ち着いたんか寝だしたハチ。ちなみに夜中の3時30分過ぎ。何時頃からやろ?お腹がグルグル音しだして腸動いてますやんっ!思ったのは。腸が動けば異物も移動するからうんこちゃんと一緒になって外に排出されるやんっ。

ハチにはマッサージしながら頑張ってうんこちゃんしぃ。そしたら楽になんねんで!って言うてたんやけどなぁ。

落ち着いて寝だした時は異物が腸を通り越して肛門付近まできてたんやろなぁ。で、痛みがなくなったと。

空が明るくなった頃、ハチを外に連れ出してトイレタイム。オシッコしてうんこちゃんしてって、バリウムが出てきましたよっ!!

良かった~。バリウム通ったやんっバリウムが通ってるってことは腸が正常に機能してるってこと。とりあえずは一安心。と、異物も一緒に排出されてんか?とうんこちゃんをさらうけどこれといったブツはなし。何やセロハンテープみたいなもんが出てきてたけどなぁ。

出てきたブツを持って病院へGO!!病院ではもいちどレントゲン撮影。『バリウムは通ってますねっ。これで一安心やね。でも、腸傷ついてるしもしかしたらまだ異物が残ってるかも知れんから2,3日は注意してあげてください』って言われました。

ほんまになんのこっちゃないわぁ。けど、セロハンテープでこないに痛がるもんかな?もしかしてまだ出てない異物があるんちゃうやろか???

病院から帰ってきたハチは爆睡。昨日から全然寝てなかったからわかるけどさっ。っていうか、私もハチに付き合って起きてたから全然寝てないし。旦那は飲み薬に座薬使用でめちゃめちゃ寝倒し。さくらも旦那と一緒に寝倒し。さすがやでっ!まぁ旦那は高熱出てたからしゃーないけどさくらったら意外に冷たいんやからなぁ。

あ~けど、ほんま開腹手術にならんで良かった~そぉなったらどないしよかな思いましたよっ。

爆睡中のハチを見ながら私も寝るとしまひょ

最新の画像もっと見る