goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田咲の電子庭園!~さっきぃのおはなばたけ~

声優、藤田咲のきままなブログ 所属事務所とは関係ありません
Twitter→藤田咲(本人)@sakitaf_1019

アーツ人狼2022のお礼

2022-08-30 21:55:53 | イベントレポート

8月21日に
「アーツビジョン×人狼 2022 SUMMER in from scratch」が、開催されました!

作品など関係なく
アーツのメンバーのみの大所帯で、
イベントを開催出来たことは初かもしれず、

この奇跡に近いイベントに
お越し下さった皆様
配信をみて下さった皆様
そして、ご尽力して下さったスタッフの皆様、
本当にありがとうございました!

私が人狼好きと
マネージャーさんが知ってたのもあってか、
「事務所のメンバーだけで人狼のイベントしようと思ってて…」と相談されたんですけど、
人前でみせる人狼ゲームは一朝一夕じゃ出来ないぞ…?って素直に思ったし、
「誰が人狼出来るんでしょうか?」って聞いたら
「誰がいいですかね?」って逆に質問されて、
「マジカー(´ω`)」ってなりました。

それが半年くらい前です。笑

このゲームは向き不向きがあるから
とりあえず事務所で人狼ゲームに前向きな子を探しますねって、
片っ端から声掛けて、
他にも出来そうな子がいたら誘ってって輪を広げながら
オンラインや対面で人狼してみて、

イベント出演メンバーが決まってからは、
いよいよイベントを意識した人狼会をしなくちゃってなったのですが
大人数での人狼は、
いくら仲間うちでやっていたりアモアスとか正体隠匿系ゲームをしてたりしていても
やっぱり大変でしたね笑。

私も議論をまとめたり整えたり
状況整理するプレイはした事が無かったので
あくせくしてました(´;ω;`)

で、このままじゃやばい、どうしよう?!ってなった時、
知り合いの人狼プレイヤーの皆様に御協力を頂くしかない!ってなり、
私が自分で場所やスケジュールを決めて…
出欠とって、
人数が足りない分は
熟練者を呼んで、
その方々に
ゲームの基礎とか
人前でやる人狼ゲームの心意気とか諸々ご教授頂きながら、
何戦も何時間もゲームと、反省会を繰り返してきました。


結果が全てというなら
今回のイベントを見ていただけたなら、
みんなの努力は伝わったと思います!!


自分の考えを口に出すことが苦手で、
それを克服するためにはじめた人狼ゲームで、
座長みたいな立場になって
私はただただてんやわんやしてましたが、
今までお世話になった人狼プレイヤーの皆が
誘ったらできる限り来てくれて
たくさん助けてくれて…、
皆様には感謝しかないです!


人狼ゲームと同じで
1人じゃ何も出来ないけど
仲間がいればどうにかなる!って
ほんそれだなと。笑

たくさんの皆様に支えられて出来たこのイベントは
私にとっても、成長をくれたものになりました。

開催しようと言って下さったスタッフの皆様には
改めて感謝の気持ちを伝えたいです。

ありがとうございました。

また人狼ゲームじゃなくてもいいから
なにか楽しいこと出来たらいいですね。

ありがとうございました!!