goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田咲の電子庭園!~さっきぃのおはなばたけ~

声優、藤田咲のきままなブログ 所属事務所とは関係ありません
Twitter→藤田咲(本人)@sakitaf_1019

原理。

2008-01-12 20:37:45 | ことばのたまり場
食べなきゃ、生きていけない。

願わなきゃ、叶わない。


努力しなきゃ、その先はない。


案外、世の中、
よくできている。


でも
楽しまなきゃ、もったいないよねー。


頑張ったあとは、
ごはんがおいしい☆


夜にもポエム。

2007-12-05 23:27:49 | ことばのたまり場
「循環する宇宙」

眠くなったわけじゃない
重力に勝てなかっただけ

地に這いつくばった姿が
あんたにはお似合いだよ


散々自分をなじって
どん底まで堕ちておいで


そのうち地面通り越して
マグマの中までいっといで
地上の汚物とともに
溶けてしまいなさい


そしてゆっくり還っておいで


新しい強くなった私が
中身空っぽにして
アンタを待っててあげる


そしたらもう
自分はダメだなんて
いっちゃだめだよ。











こないだインタビューで
即興で詩を書いてくださいって
お願いがあって
うまく作れへんかったのに
今日は悶々とおりてくる。

これも地球がまわってるからなんやろか。


朝からポエム。

2007-12-01 09:29:50 | ことばのたまり場
「ふるさと」


私には田舎がない。

田舎と呼べる
ふるさとがない。


窓を開け放して
夕方のベランダで
夕焼けに包まれたり


満月の光で
目を覚ましたり


朝に鳥の声がして
真似したりしたことはあるけど、


ふるさとがない。



悲しくなって
初めて聞いた地名を選んで
ガラガラの電車に飛び乗った。



流れる風景が
知らなくなるたび
胸が痛くなってきて


結局


とんぼがえりで
最寄り駅。


ああ、住み慣れたココが
私のふるさとだ。


どんな風景だっていい。


愛する家族が微笑む街が
私は好きです。






生まれた場所がふるさと?
住み慣れた場所がふるさと?
朝からポエムでした☆


単細胞。

2007-11-30 14:08:17 | ことばのたまり場
人間ってフシギダネ。


重い荷物から
手を離したとたんに
いいようもない解放感を感じて、
楽になれる。

ついちょっと前まで
ずっと
ずっと
つっかえていたのに

ぱっと

離したとたんに

あ、大丈夫になった。
みたいな?


それで離す前は
不安とかプライドとか期待とか
たくさんのものを
考え、恐れ、悩んでいたのに、

すっと

引いちゃうんだね。



水に流したわけではなく
見ずに流したわけでもないので、
向き合って感じて捨てたから
だから後ろなんか振り返らない。

落とし物センターに届けられた荷物。

胸を張って
自分のじゃありません。

って言える。

肩の力が抜けて
少しだけ
世界がかわった。

自分を自分で信じてあげよう。

自分が信じたものは
捨てないでおこ。