なんとも!今日は朝から美味しいご飯に有りつけたような気がしているのである。
最後の最後で、旨い食事にありつけるとは。。。
もっとも、私の口が馴染んできたのか?
いや!そうでない!
たしかに、若干であるが味が濃くなっている気がしているのである。
■キャベツの朝漬け(大葉入)
■味付け大魔神の「パイナップル」(^^;)
■鮭なBABYなムニエル
■豚肉とキノコの . . . 本文を読む
第32回しばれフェスティバル
いつもいつも悩まされていた昼食だが
今日はいい感じに完食できた。
内容は・・・
■赤魚の焼魚
■サツマイモのそぼろ煮
■カブのゆかり和え
なんとも今日の味付けは、薄いことは薄いのがだ。。
各品のうま味成分が出されているような~
焼き魚自体タンパクな味であるが、赤魚のうま味を感じるのである
そして、やはりサツマイモの甘味とソボロの油成分のコラボが良い
だから、 . . . 本文を読む
なんせ~今日で最後の入院生活・・
とっ・・・言ってもここでの生活の話で
明日は、朝一番で移動となるのであり
感じ悪い状態からオサラバとなるのである。
がっ。。今までお世話になった病院病棟との
お別れは、嬉しくもあり、悲しくもあるのであるわけで
だから棟内を紹介しようと思うのである。
※いつもの廊下であるが、やはり夜な夜な叫び声が聞こえるのである!
そして。。救急専用の病 . . . 本文を読む
おいしい朝ごはんは、
何よりの特効薬かもしれないが、
おいしくない朝ごはんも生きるっていうことに関しては
生命ラインとなっているのである。
しかし、味気のない食事、つまり塩分制限された食事を毎食食べていると
ちょっとした味の強いものは、強烈に感じてしまうのであり、
味覚過剰反応を示してしまうのである。
今日の朝食!
毎度言っているが、朝食はまずくても、うまくても完食するこ . . . 本文を読む
やはり何度聞いても好きに慣れないのが
救急車両の音
夜になると一段と多く鳴りつづける。
都会ならではの音であり
これが人口の多き町の叫びなのである。
ともあれ、朝7時にやってきた患者さんがいた。。
ここで一番に思うことは。。。
地元の人間でないことを祈るのである。
こうして入院していると多くの知り合いに出会ったり
入院していても、隠していたりと
その心情を察する . . . 本文を読む