-
お雛様
(2017-01-13 07:50:53 | 日常生活)
十数年ぶりに、私の娘たちに贈っていただいた、ひな人形を、孫にも見てほしいと... -
正月 おめでとうございます
(2017-01-04 11:26:44 | 日常生活)
今迄、さぼってました。一挙にUPです。 介護は、日々のものです。結構大変なので... -
農機具 追加すべて中古
(2017-01-04 11:02:22 | 会社)
中古農機具 良くぞ探したもんだ、我な... -
写真11月
(2017-01-04 10:44:12 | 日常生活)
娘が使っていた椅子、ペーパー掛けて綺麗に孫が使ってます。日本品質は最高ドラム缶か... -
写真
(2016-10-25 07:31:49 | 農業)
いつもの風景 10月里芋収穫 焼いて... -
DIYシステムキッチン交換
(2016-10-05 17:21:58 | 日常生活)
父親の高齢化に伴い、長年生活の拠点となっていた2階から1階へ引っ越し、座敷を改装... -
プラグ交換と新米の発送
(2016-09-27 18:12:08 | 農業)
稲刈りも終わり一息つく間もなく、次の段取りが頭を駆け巡ります。 天候がいまいち... -
籾すり選別作業
(2016-09-24 17:58:49 | 農業)
稲刈りもようやく終わりました。 今度は、コンバインで刈り取りした大量の籾... -
稲刈り開始
(2016-09-12 13:41:34 | 農業)
待ちに待った稲刈りが始まりました。 2台のコンバインで一気に刈り取り、天候... -
コンプレッサーの穴が
(2016-09-10 09:24:59 | 農業)
我が家の、農業用コンプレッサーに穴が・・・・。 大変だ。色彩選別機を稼働するに... -
稲刈りまで後わずか
(2016-08-31 18:10:22 | 農業)
3回目の葉面散布 朝日を浴びて稲も気持ちよさそう・・・・・・。 ... -
穂がついてきました。
(2016-08-10 08:54:47 | 農業)
順調に育っています。後一か月で収穫... -
散布
(2016-07-29 17:50:42 | 農業)
-
梅雨明け 夏だ~
(2016-07-23 17:29:26 | 農業)
草刈機修理、前輪の駆動軸のピンが折れました。 この部分は、初めての分解... -
肥料散布
(2016-06-16 07:21:19 | 農業)
14日に肥料散布しました。 さすがに疲れました。 18kgの肥料を担い... -
田植えから10日
(2016-05-24 07:24:16 | 農業)
右側がうちの田んぼです。35株は本当にさびしいですね。 でも、心配は無用... -
田植え開始
(2016-05-15 17:14:32 | 農業)
朝靄の静けさの中、田植え機のエンジン音が一日の始まりを告げる。 少し肌寒... -
亀・・すっぽん! 苗をカット!
(2016-05-12 07:23:24 | 農業)
亀かと思ったら鼈(スッポン)でした... -
自家肥料散布
(2016-05-08 10:26:33 | 農業)
自家製肥料をよいよ散布。 超度良い具合に醗酵して・・・・・。 コンポキ... -
プール育苗
(2016-04-27 17:37:52 | 農業)
久々の更新です。 ずるしてました。 やることが多すぎて・・・・・。言い訳 ...