goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥さん 日常風景写真ブログ

…心が助けを求めている時、いつもそばで励ましてくれる日常風景を写真に収めています…

珊瑚と戯れる熱帯魚 神奈川県川崎市・溝の口の日常風景写真

2009年08月13日 | 生き物
珊瑚と戯れる熱帯魚 神奈川県川崎市・溝の口の日常風景写真


沖縄料理“菜酒家FU-KU”の店内、水槽の熱帯魚です。
珊瑚に抱かれる熱帯魚が気持ちよさそうでした。
川崎市高津区、溝の口の日常風景写真です。【2009年8月12日撮影】

・宜しければご署名をお願いいたします。→ チボリ公園を存続させる会
・地元の人たちも頑張っています。→ Web@倉敷チボリ公園

ありがとう♪
Canon PowerShot G9 にほんブログ村 写真ブログ 日常風景写真へ→この写真が気に入ったら、クリックしてください。応援票になります。

奄美の里の鯉 鹿児島の日常風景写真

2009年05月04日 | 生き物
日常風景写真 奄美の里の鯉 鹿児島

約3年前鹿児島に研修で行った時、観光で立ち寄った“奄美の里”の鯉です。
生き物はやはりかわいいですね。
鹿児島県鹿児島市、奄美の里の日常風景写真です。【2006年5月29日撮影】

・宜しければご署名をお願いいたします。→ チボリ公園を存続させる会
・地元の人たちも頑張っています。→ Web@倉敷チボリ公園

ありがとう♪
FUJI FinePix 2900Z にほんブログ村 写真ブログ 日常風景写真へ→クリックありがとう♪

鳩 登戸の日常風景写真

2008年11月30日 | 生き物
心象風景写真 日常風景写真ブログ

知人のブログに鳩の詩を見つけ、「よしっ、鳩の写真を♪」と撮って来たものです。
残念ながら1羽しかいなくて、ただシャッターを押しただけの写真です。。。
動物の動く姿は、眺めているだけで癒されますね。
川崎市多摩区、晩秋の登戸第1公園の日常風景写真です。
【2008年11月30日撮影】

ありがとう♪
PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ→クリックありがとう♪

ゼニガメ 自宅の日常風景写真

2008年08月12日 | 生き物
日常風景写真 ゼニガメ


亀を5匹飼っていて、そのうちの3匹は卵から孵化(ふか)させました。
この亀は、その3匹の子亀の中の1匹です。
【2007年9月2日撮影】

因みに、孵化直後はこんな感じです。

日常風景写真 ゼニガメ ふ化
▲こちらは、30万画素の携帯電話カメラでの撮影です。
【2005年5月29日撮影】

ありがとう♪
FUJI FinePix S602 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ→クリックありがとう♪

ツイッター