のらさん 登戸の日常風景写真 2008年11月02日 | 猫 お隣ののら猫は、“タロー”という名です。 が!実は…他人が見ると見分けがつかないようなのら猫がもう1匹いるそうな。 タローは、とても人懐こく、僕がカメラを向けしゃがむと体を預けてきて、 毛が抜け変わる時期なので、パンツが毛だらけ(笑) 川崎市多摩区登戸、のら猫の日常風景写真です。 【2008年10月9日撮影】 PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 →クリックありがとう♪
屋根上ののら猫 登戸の日常風景写真 2008年10月05日 | 猫 過去何度か掲載したことがある、お隣さんと仲良しののら猫です。 僕にはあまり懐かない(^^; 川崎市多摩区登戸、のら猫の日常風景写真です。 【2008年10月4日撮影】 PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 →クリックありがとう♪
近所のボス猫 大和の日常風景写真 2008年09月21日 | 猫 大きな声では言えませんが… 大和(神奈川県大和市)に住んでいた時、玄関の前に猫えさを置いていました。 賛否両論ですね。。。 近所ののら猫のうち何匹かが集まり、そのうちの1匹がこの猫です。 ここら一帯のボスのようで、ケンカの傷が絶えず、僕も1メートル以内には近づけさせてもらえませんでした。 神奈川県大和市、のら猫の日常風景写真です。 【2007年2月21日撮影】 FUJI FinePix S602 →クリックありがとう♪
屋根上・ベランダののら猫 登戸の日常風景写真 2008年09月16日 | 猫 2008年8月22日撮影の写真と同じのら猫、同じ場所…の脇のベランダでの今日のひとコマです。 川崎市多摩区登戸、のら猫の日常風景写真です。 【2008年9月15日撮影】 PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 →クリックありがとう♪
屋根上ののら猫 登戸の日常風景写真 2008年08月23日 | 猫 朝、仕事に出かけるため、家の窓を閉めていたら…お隣さんの屋根上にのら猫を発見。 いくつかあるヤツの寝床のようです。 川崎市多摩区登戸、のら猫の日常風景写真です。 【2008年8月22日撮影】 PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 →クリックありがとう♪
お昼寝中ののら猫 溝の口の日常風景写真 2008年08月02日 | 猫 気持ちよさげにお昼寝中ののら猫 仕事場のマンションの裏側でのひとコマです。 撮影で自由に動けない場所なので、フェンスが写ってしまったり、枝にピントが来てしまったり…でも、かわいいので消せない一枚です。 川崎市高津区溝の口、猫の日常風景写真です。 【2007年5月11日撮影】 FUJI FinePix S602 →クリックありがとう♪
人なつこい猫 大和の日常風景写真 2008年07月30日 | 猫 駆け寄ってきて甘えるおばあちゃん猫… この猫は飼い猫。 疲れた身体を引き摺って家に戻る途中、僕はいつもこの猫を探していました。 とても人懐こくて…見つけて呼ぶと、駆け寄ってきます。 背中に腫瘍ができ、今年の初めに亡くなりました。 合掌。。。 神奈川県大和市、猫の日常風景写真です。 【2007年5月25日撮影】 FUJI FinePix S602 →クリックありがとう♪
野良猫 溝の口の日常風景写真 2008年07月28日 | 猫 ご近所の人気者… 昨年の火事の時は、ストレス(?)と火傷で顔の毛が抜けていましたが、もう大丈夫です。 川崎市高津区溝の口、猫の日常風景写真です。 【2008年7月26日撮影】 PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 →クリックありがとう♪
慣れないノラ猫 横浜の日常風景写真 2008年07月20日 | 猫 近日僕が飼うことになる…かもしれないのら猫です。 先日顔合わせに行きましたが、近づけさせてくれませんでした(^^; この写真は、約400mmの大嫌いなデジタル・ズームです。 横浜市都筑区川和、猫の日常風景写真です。 【2008年7月17日撮影】 PANASONIC LUMIX DMC-FZ10 →クリックありがとう♪
のら猫 溝の口の日常風景写真 2008年07月03日 | 猫 キミの人懐こさに癒される。。。 居酒屋ののれんを表と裏から撮影して掲載しましたが、その店に居ついていたのら猫です。無事里親にめぐり合い今はもういません。 川崎市高津区溝の口、猫の日常風景写真です。 【2008年3月9日撮影】 FUJI FinePix S602 →クリックありがとう♪