
こんにちは、埼玉県熊谷市の不動産サカエプラスの大木です。
本年もどうぞ宜しくお願い致します

さて、年末年始休業の最終日に、開園10周年のディズニーシーへ行ってきました



入園までに40分位かかったかな

たまたま4日が初日のアトラクション『タワー・オブ・テラー』のファスト・パスも
閉演ギリギリの時間帯でしたがゲット

まずは『海底2万マイル』(80分待ち)に並びました。

終わるとちょうどランチタイム

でもじっくり腰を据えて食べるのも時間がもったいない


「ノーチラスギャレー」に入り、
・スモークターキーレッグ 500円(かなりボリュームあり)
・焼きギョウザ(3個)370円をチョイス



食べ終わると、早速『レイジング・スピリッツ』のファスト・パスゲットへ走る

何とか夜8時半のパスをゲット

ちょっと風が冷たかったので、マーメイドラグーン内のワールプール(コーヒーカップ

乗りました。
これも30分待ち…


そして、今度はインディージョーンズ・クリスタルスカルの魔宮(150分待ち

途中、「あっ



移動中だったのでしょうか


慌てて帰り際のインディを撮影しましたが…

でもニコニコと手を振ってくれましたよ

その後も交代でトイレやポップコーンを買いに走ったりしましたが
やっとの思いで搭乗

大満足です

夕飯は、少し園内も空いてきたので、「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」へ入りゆっくり食事


お腹いっぱいになったところで、お土産購入しコインロッカーへ預け
空いていた「ストームライダー」で、室内なのに


いざ『レイジング・スピリッツ』へ
運良く


そして、いよいよ『タワー・オブ・テラー』へ




怪しい雰囲気満載


簡単に言うと、椅子には座りますが、エレベーター式のフリーフォール


思わずヒャーヒャー




最上階部分で一瞬停止した時に見えたシー全体の夜景

ちなみに、こちらが最上階部分に達した時に撮影されていた写真


まさに大喜び


『センター・オブ・ジアース』だけは、ファスト・パスも取れず

時間的に無理だったので、次回の楽しみにして…

帰ったのは、0時過ぎでしたが、大満足の1日でした

いつもブログご覧頂きありがとうございます。
読み終わったら、ポチッと押してみてくださいね♪

にほんブログ村 住まいブログ

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。
