
こんにちは、埼玉県熊谷市の不動産サカエプラスの大木です。
昨日のブログ担当と一緒に休日お出かけした三峯神社のレポートです

たまたま以前、川越氷川神社に立ち寄ったこともあり、
ちょっとパワースポットなるものが気になり始め調べてみたところ、
最初に検索で出てきたこのページ
どうやら埼玉県内ではかなりのパワーみなぎる場所とあり、
インド風水で「風」に属する私にとっては最良のスポットらしい…

す~ぐ影響される私


同僚につぶやいていたのを、忘れずに実行する行動力のある同僚に促され、
念願叶って行けることに

古くから由緒ある神社でありながら、私は初めてでしたので
ほとんど遠足気分でしたね

さて、山道をくねくね上がって到着したのが12時、
こちらが珍しい三つ鳥居ですね。既に神々しい雰囲気に包まれています。

ちょうど紅葉シーズン

鮮やかな黄色や緑・赤…の何とも言えないコラボが素敵です


いざ本殿へ!鮮やかな色彩に塗り替えられた彫刻が見事ですね。

こちらは正面から。両脇に見える2本の大木(たいぼく)がご神木だそうです。
実は、この写真を撮影した辺りが一番パワーみなぎるスポットだそうですね。

不思議な感じに繋がっていた2本の大木(たいぼくって読んで下さいね



何か青い光に包まれていませんか


下から見上げるように撮影してみました~

お気に入りのワンショット


何気に気になる「縁結びの木」へGO


ちょっと分かりづらいですが、この建物の後ろ側に
寄り添う感じで伸びている木が「縁結びの木」だそうです。

この真ん中の小さな木箱の中にペンと男女それぞれで名前を書ける紙が入っています。
名前を書いた紙をこよりにして右側にある木箱の穴へ入れると



もちろん、恒例の恋みくじも引いてきました。
年内に神様に感謝するような出会いがあるそうな…

犬神様(もともとは狼)が凛々しく阿吽の対で佇む通りを抜けて

遥拝殿からの眺めは絶景でした!空気が本当に澄んでいて、下界を一望できます。
思わず深呼吸したくなる、心が洗われる場所です


パワースポットでは、午前10時~14時位を目がけて行くとパワーがみなぎっていて
沢山のパワーを貰えるんですって

ほんの2時間程度しか神社内にはいなかったのですが、とにかく時間の流れがゆったりとしていて
日常を忘れてしまいそうな、そんな澄んだ気持ちになりますよ

霊感など全く無い私達でも、おいしい空気以外の何か(パワー

感じとり、清々しい気持ちで下山してまいりました。
さぁて、今度はどこ行こっかな


いつもブログご覧頂きありがとうございます。
読み終わったら、ポチッと押してみてくださいね♪

にほんブログ村 住まいブログ

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。
